劇場公開日 2021年6月18日

ザ・ファブル 殺さない殺し屋のレビュー・感想・評価

全468件中、301~320件目を表示

4.0いっぱい死にます

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

公道を使えない事を逆手に披露される見事なカーアクション

ビルメンテの足場を破壊しながら展開する格闘銃撃戦

堤真一の凶悪変態犯罪者とコミックリリーフ達のおかしなテンション

走馬灯シーンのテクニカルな編集

見せ場に溢れ期待を裏切らない高カロリーエンタメ作

コメントする (0件)
共感した! 38件)
労働4号

5.0最高でした!

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿

前回よりパワーアップ!
続編は色々難しいけれど、不自然さが無く
クオリティがとても高かった。
岡田君のガンアクション、カーアクション、足場アクション、木村さんの格闘シーンも全て期待以上!
まさに、問題ない。
堤さんも平手さんも安藤さんもドラマを感じさせる表情と熱量で味のある演技!とても引き込まれた。
Rain on me の選曲も、ベース効いてて良かった♬
スッキリ爽快見てよかった〜

コメントする (0件)
共感した! 40件)
oracle

3.5前作より面白い!アクションは見応え十分

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー展開やコメディパート、そしてアクション、どれをとっても前作以上の出来で、楽しく観れました。

ストーリー展開は分かりやすく、登場する人物も少ないのでかなりシンプル。本作はやっぱりアクションを楽しむ作品なので、逆にアクションシーンにちゃんと集中できた気もします。

冒頭の駐車場で繰り広げられる暴走する車に乗ってのアクションから、主演の岡田さんの本作への気合がビシビシ伝わってきましたし、一番の見せ場である敵がわんさか罠も大量に仕掛けられた団地でのアクションシーンは、邦画のレベルを一段階上げるような見応えのあるものになっていてワクワクしました。工事の足場が崩壊していく中でのアクションは予告で観ていた想像を超える凄さでしたし、今まで観たことの無いアクションシーンになっていて新鮮でした。

シリーズ化も決まったということで、次回作にも期待しています!

コメントする (0件)
共感した! 35件)
まだまだぼのぼの

4.0日本のトム・クルーズ

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

日本のトム・クルーズと言ってもいいくらい、岡田くんの体を張ったアクションがよい。邦画にしてはカーアクションも良かったし、団地シーンの後半はさすがにCGだろうけど、合成のアラが目立ってなくてよかった。
堤真一のグループ、組織的な感じがなかったのに急に手下がワラワラ現れたのはアクションのために強引すぎだったり、ストーリーはちょっとビミョーだったけど、楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
ふーちゃん

4.0原作ファンだが楽しめた。

2021年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 41件)
ぺーさん

5.0最高でした。

2021年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

とにかく岡田准一さんの演技が最高でした。ファイトコレオグラファーも担当らしいスタントマンほぼなしのアクションに大興奮でした。影のあるヒロイン役の平手さんや堤さんの演技も素晴らしかったです。
この映画を観て久々に元気になりました。ありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 39件)
41

4.0派手なアクションとコミカルな日常が○

2021年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

岡田准一さんが休業中の殺し屋を演じるコミック原作映画の第2作目。
4年前に請け負った殺しの際に出会った少女(平出友梨柰さん)に偶然に出会ったことでかつて殺せなかった男(堤真一さん)との因縁に再び火がつく…。

岡田准一さんが体当たりで演じるアクションシーンは迫力充分!
凄腕の殺し屋が世間の「普通」に馴染もうとするけどどこかズレてるコミカルな部分も笑えます(笑)

コメントする (0件)
共感した! 36件)
映画ファンさすせそ

2.0岡田准一のアクションは最高

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿

アクションシーンは最高。岡田准一は間違いなく日本トップのアクションスター。
主要メンバーは皆素敵。

だが……
つまらなくて驚いた。
魅力的な役者ばかりで、誰が悪いとかではなく、見せ方が悪いのではないかと。
しゃれぶったPVみたいな演出は辟易する。YouTubeでやってくれ。

前作は原作から変えた箇所が、映画オリジナルとして楽しめるようになっていたと思う。
が、今回はことごとくマイナスになっていたような気がする。中途半端に原作に忠実なようで、だらだらと長く感じた。どうせなら見やすいように大幅に変えたらよかったのに。
約2時間がとてつもなく長い。
ストーリー構成が雑な気がして、残念でならない。
アクションを見所にするにしてももう少しどうにかならなかったものか…

次も作る気満々の終わり方だったけど大丈夫か?
この調子でいくととんでもないことになりそう…

コメントする (0件)
共感した! 34件)
774

4.5息継ぎを忘れる。

2021年6月23日
Androidアプリから投稿

見終わったあとの爽快感が素晴らしい。

アクションは言うまでもなくラストに向けてのストーリーの流れは高揚感が高まる。

要所要所にクスッとさせてくれるシーンはメリハリを生む。

初めて見たもんだからか監督のセンスに惚れ惚れしました。

「映画って楽しい」と思わせてくれる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
ねこぼっち

4.5最高に弾けてる

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

前作はヤクザ絡みの話だったので、今作はどんな話なのかが楽しみだった。

始まって直ぐのチンピラ?殺していく場面の音の迫力にビックリ!
音が大き過ぎな位の迫力で話がはじまり…。

いつも通り原作は見ていないので予想がつかず…。

キャストに堤真一さん、平手友梨奈ちゃんとのファブルの絡みはいったい、どんなん??

それにしても明らかに前作を超えるアクションシーンががパワーアップしている。
スピード感ありスタントマンなしで
岡田くん自らが発案していると聞いて…
この方はただものではない役者ですね!

所々のギャグも面白く佐藤二朗さんバンザイ!
流石面白い!!
とはいえ最強のファブル

三作目も是非お願いしたいですですね!

コメントする (0件)
共感した! 40件)
usausako25

3.0脚本が少し残念。

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 36件)
パンナコッタ

4.0パワーアップ。

2021年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

前作は、岡田君のアクションの印象しかなかった。
今回は、アクションはパワーアップしてすごかった。
ストーリー製が有り、前回より良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
abebe

4.0普通に面白かった!

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿

原作は読んで無いのですが、前作を観て個人的には面白かったので、今作も楽しみにしていました。アングラなストーリーも良かったですし、アクションシーンは海外でも通用するレベルだと思いました!木村文乃さんのアクションシーンがカッコ良かったり、岡田准一さんのキャラの存在感やアクションはめちゃくちゃ良かった。シリーズをこの先も続けて欲しいですね!

コメントする (0件)
共感した! 36件)
ひろろん

3.0前作の方が…

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
ちゃぽん

3.5悪くない

2021年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

前作のおふざけ具合がどうにも気に入らなかったので、
私自身は公開が終わってからDVD/BDでも良いかと思っていた。
もっと観たい映画もあったしね。
だが、妻の希望を優先して観賞。

悪くなかった。
前作よりおふざけは抑え気味で、全体の流れを壊すようなことはなかった。

観終えての感覚は剣心のビギニングに似ている。
とにかく最大の見所は岡田准一のアクションでとにかく圧巻。
一方、ストーリー自体は平坦で深みがなく、ちょいちょい引っかかる。
また、木村文乃は相方の割にはシャープさに欠け、物足りなく感じる。

シリーズ化するのだろうか。
また映画館で観てもいいかなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
みみず

4.0アクション

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

岡田さんのアクションすごいです。
そして時より見せるコミカルな演技も最高です。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
おっけ

4.0アクション重視

2021年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

やっぱり1作目を越えるって難しいのかなぁ?
でも、佐藤二朗さんはレベルアップしてて、笑った〜。
アクション長めです。
同僚かわいそ過ぎ。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
ふわり

3.0今後のお約束決定

2021年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トホホなお笑いや、痺れるアクション。二作目にして安定感抜群な感じに仕上がってましたねぇ。流れも前回を良い意味で踏襲してる感じなので、今後も「男はつらいよ」や「水戸黄門」の様に、安定感抜群に続けて頂きたいものですね。
堤さんは「砕け散る~」が最高(最悪)だったので、今回は「うん。」て感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
lynx09b

4.5駐車場と団地のアクション凄い!

2021年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 45件)
たか

4.5今回は人情メイン

2021年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ずっつつつっと公開を待ってました。
前作のプチ笑いを継続しつつ悪者を次々倒す。
そして人情話しをプラスした今回。
やっぱり面白いです!
何も考えず退屈せず、ドキっとするハラハラするクスっとする映画。
最後、また次回作に繋がるの?的な感じで終わったので楽しみにしています!

コメントする (0件)
共感した! 36件)
key
PR U-NEXTで本編を観る