劇場公開日 2021年6月18日

「時間は長いが見どころは二つかな‼️❓」ザ・ファブル 殺さない殺し屋 アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0時間は長いが見どころは二つかな‼️❓

2021年6月19日
PCから投稿

見どころですが、まず、一つは平手さんの演技。
彼女はダイヤモンドの原石でした、だんだん上手く、綺麗に、輝いてきた。
卒業する前は酷いと思いましたが、化けましたね。
彼女が、最後に、走馬燈のような死に面した回想シーンは、素晴らしい。
二つ目は岡田が白いトレーナーの男との格闘シーン、本物のプロのチャンピオンだそうです。
他は、CG使わずに苦労したシーンも良いですが、やはり岡田くんはあくまでアマチュアですから、詰めが甘いですよね。
笑いのシーンはすべりまくりです、佐藤二朗最低です。
モータル観てからなので、間延びして寝落ちしそうでした。
暇ならどうぞ。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2022年6月8日

二度目の鑑賞、CG無し、スタント無し、岡田准一の目指す頂はトムクルーズと同じだと知り、改めて、感動した🥲🥹

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2021年6月22日

コメントありがとうございます。確かに安上がりですね。でも、改めて見ると、CG無しで一発勝負なんで、スリリングではありますね、あの足場なら二百万円ぐらいでしょうか?誰か教えてください‼️

アサシン5
満塁本塁打さんのコメント
2021年6月21日

足場=建設用の仮設構造物、のアクション 劇場用の上映前の宣伝、の中心にしてるところで、鑑賞断念しました。足場は元々、塗装とか、一時限りの構造物なので、作るのも壊すのも鳶職(とび)の力量次第でもの凄く簡単。お金もあまりかかりません。ちょっと007レベルと比較にならないかと?すいません余計な感想で。気になさらないでください。独り言です。

満塁本塁打