劇場公開日 2022年7月15日

キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価

全455件中、261~280件目を表示

3.5戦場に迫力があった

2022年7月23日
iPhoneアプリから投稿

前作も力作だったが、今回もほとんど戦場シーン、大量の人を見せ続けていて迫力があった。時代考証は不明だが、文字通り大きな山を越えた先の展開もダレすぎず、橋本環奈シーン以外はよかったと思う。気分転換になった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
kawa

4.0ミスチルが…

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿

嫌いでは無いのですが、ミスチルでは観終わった後の余韻を楽しむことが出来ませんでした。

内容も、キャストもとても良かったのでそこだけが残念です。

Ⅲに期待します。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
machodadesu

3.5後半になっての盛り上がり

2022年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

第一作目をしっかり観た後で劇場入り。一作目が壮大な展開だっただけに期待大だったが、前半はどちらかと言えばちょっと違う方向へ行ってるなと言う感があったね。信が歩兵隊からスタートするところから?だったり歩兵隊の状況なんてチマチマした事に入っていったぞと思ったり。まあ山崎賢人は頑張っていたけどね。

後半になって全体の流れが分かってきてようやく盛り上がってきたのは良かったが、エンドロールの終わりに来年のキングダム 3 の予告まで出て来たよ。ずいぶん長いシリーズになりそうだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
重

4.0人の命がただの駒だった時代に夢という言葉はそぐわない

2022年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

待望の第2弾
アニメを観ているとタイムラグがあるから
あれ?信君、まだ歩兵
ていうか、まだ初陣やん

ハガレンが負の連鎖か、予定通りなのか
三部作のダイジェスト版に終わったのに
こちらは、じっくり腰を落ち着けて作っている
この調子だとアベンジャーズみたいに長ぁーく楽しませてくれそうだ

魅力的なキャラを、誰が演じるか
考えただけでもワクワクします
前作では
大沢たかおの王騎
長澤まさみの楊端和など
心奪われる配役でしたが
今回は
なんと言ってもトヨエツの麃公大将軍
かっこええ

羌瘣は動画が良かった山本千尋かと思ったら
清野菜名だったけれど
カワイイ系の羌瘣とキレイ系の姉、羌象でうまい事ハマりました
あの衣装もカッコよかった
白いから目立つ
実写のジョジョやハガレンとちがってコスプレに見えなかったし、アクションのCGも冴え渡ってました
惜しむらくは、山本千尋のアクションが見れなかった事かな
なんせ、太極拳界のアイドルですから
ちなみに私、やっと二級合格したばかりのひよっこです

縛虎申がインディーズの大スター、渋川さんだったのはガッツポーズでした
最近はメジャーでもよく見る顔になりました
原作以上に爪痕を残した
今回の主役は間違いなくあんただよ

ただ、昌文君の佐藤浩市がねえ
迫力も貫禄も無い
喰えない悪役感も無い
これからも長く出演する事になるだけに残念

次回は李牧と龐煖が誰なのか
興味津々です

前作でも気になったんですが
人の命が虫けらのように消えていく野蛮な時代です
信が夢、夢と叫びながら人を殺しまくるのには違和感があります
平和のために人を大量に殺戮する時代
時代遅れの思想に夢という言葉はそぐわない

コメントする (0件)
共感した! 6件)
nakaji

5.0勇猛と無謀は違う

2022年7月22日
Androidアプリから投稿

おばちゃんキングダムの前作は国宝級イケメン殿堂入りの吉沢亮くんを観に行ったようなもんなんだけど、まさかこの先も続くとは、いったいどこまでやってくれるのかしら?

おばちゃんが生きてる内に完結してくれるかしら?

前作もだけどアクションが凄かったゎ。
戦闘シーンが多いし。
そして出て来る出て来る
イケオジ達の豪華なこと。

中でも渋川清彦さんの縛虎申。
胸熱だゎ。

おばちゃんの推しのHeySayJUMPの髙木雄也君が出てるドラマでクセのあるタクシードライバー役で最近おばちゃんの中でも注目してたのよ。

多くの犠牲を出しつつも勝利の為、その理不尽さを背負いつつ自らの命もかけて戦う。
まだ戦慣れしてない信に「勇猛と無謀は違う」と諭して果てる。
かっこいいってばぁ。

そしてあまり期待はしていなかったのだけど清野菜名さんの羌瘣、ステキでした、
あの羌瘣を実写化するとこうなるのね。

この先もいろんなキャラを誰が演じて下さるのか楽しみだゎ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Angie

4.0アクション大作 今度こそ賞取れよ

2022年7月22日
PCから投稿

泣ける

興奮

信の浮き具合もいい感じに収まってきた。
キョウカイ参戦完璧。ブレないアクションに痺れた。
清野菜名さん、tokyou tribeでこの子なに?、と思ってからのファンです。
なんなら信が死んだ後の主役やって欲しい。
おじさんの希望です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
HigeKobo

4.0二時間半の避暑 最高です。

2022年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

メイクの凄さに圧倒されました。(☆o☆)
CGも素晴らしく 大勢の軍団 たーまーりーまーせーん。(^Q^)/゚
やはり 王騎将軍の ぶきみな笑いが大好きです。
(⌒▽⌒)アハハ!
映画ですもん ワイアーアクションいいでわないですか。うふ。
次回もどんな展開になるのか イスの上から
観させてもらいますよぉー。うふ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Hammer69

4.01より

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的には1より面白かったです。

もう正直なところ、誰が主役か分からないくらい皆さんそれぞれ良かったです。

好きな俳優さん、皆それぞれ個性が際立っていましたし、迫力ある演技、鬼気迫る演技に見応え有りました。

その中でも清野菜名さんが

「あの役誰がやるんだろう?」「あの人の役って結構重要だし、人気キャラなだけに難しいだろうなぁ」

ってずっと思って映画館で観てましたが、素晴らしかったです。

そして渋川さんも!

ひとつだけどうしても気になってしまった点としては、あくまで自分の中だけのイメージでしかなかったのですが、豊川悦司さんの役は違う俳優さんに演じてもらいたかった。
何故かと言うと、声がめっちゃ渋いイメージを想像してたのに、豊川悦司さん声が優しい声なので。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
TenTenTen

4.0アクション満載

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿

アクション満載で釘付けです。
次回作も楽しみになります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おっけ

4.0戦とは

2022年7月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

原作未読ですが、評判が良かったので前作を観て面白かったため、今回も観ました。
前作はマンガっぽく分かりやすい展開とキャラクターで子どもも楽しくワクワクして観られる映画でしたが、今作は一人でむやみに切り込んでいくのではなく、戦とは何か、仲間とは何かを痛みを伴いながら学んでいく物語で、より深みができて良かった。
アクションシーンも素晴らしく、日本映画でここまでできるのかと感嘆しながら観ました。ワイヤー上等!スピード感あるカット割りも良かった。
山崎賢人さん、すごく訓練したのだろうなぁ!乗馬シーンもすごかったし、体の張り方がハンパない。
清野菜名ちゃん、悲しい目がよく似合う。かわいすぎるし強すぎる。踊るように戦うシーンでは、『LOVERS』のチャン・ツィイーを思い出しました。
小澤征悦さんはアップになるたびに笑ってはいけない状態でしたが、渋川清彦さんの縛虎申は素晴らしかった!
佐藤浩市さんはあちこちで見かけすぎて…もうこの年代は佐藤さんと役所広司さんしかいないのか…。

主題歌はミスチルが違和感。またワンオクが良かった…
全体としては素晴らしくワクワクする戦映画だったけど、ほとんどでてこない人もいるしスッキリしない終わりだなと思ったら、最後に3の予告が。なるほど、伏線回収も次であるのかな。来年が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アンディ・フク

4.5次のための作品❗️❗️

2022年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

この作品だけなら、ちょっと物足りない気がするが。
あくまでこれは次のための作品❗️❗️
大きな感動を得るために、是非観てください🎵
自分は王騎将軍推ファンなので、今回も超納得なんですけどね🎵
とにかく次が待ち遠しくなりますよ❗️❗️

コメントする (0件)
共感した! 8件)
イロエンピツ

3.0柳の木

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿

2も3も作りたいのだろうね。明らかに意識してヒットさせねばという意識が詰め込まれた脚本。
第1作が面白かっただけに、気負いばかり出てレ落ち。

特に主人公が細過ぎ、今回はオウキもヨウタンワも出番少な過ぎがっくり。
脇で役者が固めた映画なので、壮大な中華の春秋の騒乱の描き方に不満残る。

3作目で今後が決まりそう。失敗すれば先はなさそうですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
gottama

3.5ほぼ戦

2022年7月22日
iPhoneアプリから投稿

2作目です!
1作目より戦のシーンが多いです!
しかし見入ってしまいます!
ダラダラと続く長編作ではないのが嬉しいです!
私的にこの映画を見る方はある程度漫画やアニメを知っている方が多いのかと思ったりしますがどうなんでしょう?
来年3作目も楽しみにしています!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
883HT

4.0ど迫力の戦闘シーンとどハマリのキャラ作りで、キングダムの世界観満開!

2022年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

とにかく、戦闘シーンがすごかった!
時代劇の合戦シーンとは迫力が全然ちがう
壮大なロケーションに、もの凄い数の兵士
戦車が、人が、馬が、激しい戦いで宙を舞う!
…え?でも、今ぶっ飛んだお馬さんは実際にはどうなったんだ?
と、もやもやしてたら、エンドロールに
「動物に危害を加えるようなことはしていません」
と、しっかり書いてあるじゃありませんか!
てことは、この馬やもしかして兵士もほとんどが
CGかVFXで作ってるー!?
2度、驚きました!

あと、
キャスティング、衣装、メイクと俳優陣の名演技で、
キャラ作りがめちゃくちゃ成功してると思います
山崎賢人はますますアクションが上達したし、
大沢たかおはますます王騎にしか見えなくなってきた…
あ然としたのは豊川悦司のヒョウ公!
ハマりすぎてるー
清野菜名の羌瘣、渋川清彦の縛虎申も素晴らしい演技でした

今回は戦闘シーンが多かったせいか、
見てる方も緊張状態だったんでしょうね
エンドロール流れても、誰も動けず、
放心状態でミスチルの「生きろ」に聞きいってると
すかさず、「キングダムⅢ」の予告が!
こりゃまた、見るしかないじゃん!
やっぱ、物語はこれからだよ!
今回はその前振りだったのかも…と、思うと
ちょっとストーリー展開が物足りなかったのも納得

次回も楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぴーちぱい

3.0前作には届かず

2022年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

圧倒的パワ-戦略が主で 観ていてもその辺りの全体的描写は 多かったように思う。

そ繊細な戦略や 予想外な奇策展開が が無かったのが残念だった。
やっぱり、前作の山の民の王(楊端和: 長澤まさみさん)の登場が スッゴク良かったので、この手のポイントを期待していたのと これを凌ぐ何かを楽しみにしていたのだが。
羌かい(清野菜名さん)もよく物語を引っ張っていた。
続編も期待する。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
西国くん

2.5原作のファンです!

2022年7月21日
iPhoneアプリから投稿

観なくて批判は好きじゃないので、ちゃんと観てきました。

言いたい事は色々ある!

余計な物付け足してるし、逆に引いてる部分(人)いっぱいだし、
どーしても信にスポット当てなきゃ行けないんだけど…

キングダムは信だけの物語ではないって…

観終わった後、近くに居た若い子が『カッコよかった〜』
って、キャーキャー言ってた。
確かに山崎賢人くんはカッコよかったし、アクションも凄かった!
けどそれだけ…

何なら輝いてたのは違う方々だと感じました。

俳優さんはホントよく役作りして、原作に忠実にしようとしているのがよく分かる。

やっぱり脚本もっと頑張って欲しい!
信に無理矢理スポット当てるから、なんか気持ち悪い物になるんだって…

次は龐けん、李牧vs王騎ですよね?

信主人公だけど…って戦です。たぶん映画館で見ますが…どーなることやら。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ばや

4.0いや〜面白かった!!

2022年7月21日
Androidアプリから投稿

佐藤信介監督はエンターテイメントを解ってるねぇ
2時間超を一気に駆け抜けた感半端ない笑
役者陣が皆良かった✨
山﨑賢人は代表作に成るでしょう
気持ち良い程、信に成り切ってた。
清野菜名はあんなにアクション出来るとは知らなかった!必見✨
濱津隆之も岡山天音も良い味出てたし
それに、何を於いても千人将縛虎申役の渋川清彦がこの映画の主役を一気に掻っ攫った!
惚れるぜ縛虎申😆💕
夕陽を受けるヒョウ公と王騎の何と言う存在感✨
劇場番映画の7本分の予算は伊達じゃ無いねぇ
コロナ禍で撮影された事も大変だったみたいだし、スタッフさん良い仕事しました。
エンディングの余韻に浸りながらのミスチルの「生きろ」胸に染みた〜
さぁ✨もう一回観に行くよ😆✨

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Marilyn

4.0映画には何の問題も無い

2022年7月21日
iPhoneアプリから投稿

邦画もここまできたかというくらい、リッチで見応えがあった。
ただ、このペースで映画化は難しい気もするので、原作の順序や繋がりとかは無視して、盛り上がる箇所をピックアップして、可能な限り映画化していって欲しい。
とりあえず、次作も見に行きたい。

ただ橋本環奈さんが、邪魔になるくらいに綺麗になってきている事が今後の不安ではある

それと映画の中のセリフとしては問題ないが、CMに「だから戦はやめられないのだ」を使うのは、時節柄、ゾッとする

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぷりん

3.5後編へ続く

2022年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

2部作の前編のような作り。
防衛・遠征編といったところか。
貂の活躍はほとんどなく、秦国内部の話はラストに。

予告編を見るに
2と3を同時撮影しているのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
YOU

4.0前作より面白かったー

2022年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

原作を読んだことはありませんが、前作はとても楽しめました。
今作は登場人物の個性を少し理解できていたのと、テンポのいい戦闘シーン満載で面白かったです。
個人的には、王騎に持ってかれたなって感じですが…w
前作を観ていなくても楽しめると思います!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mina