キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価
全475件中、241~260件目を表示
魅力的な羌カイ
エンタメに徹していてよし
期待以上!
見応え十分
鳥肌。
原作は読んでいませんが、1作目は劇場で鑑賞。
あっという間の2時間。
何度も何度も鳥肌が立ちました。
単純に邦画もこんなにスケールの大きな映画が作れるということに感動しました。
当然、山崎賢人のアクションや乗馬シーンもスゴくて、裏でどれだけの努力をしたのかと思うと、それも感動。
大沢たかおと豊川悦司のツーショットの迫力もさすがの感動。
清野菜名のアクションも。あれができる女優さんは清野菜名さんだけでしょうね…
でも物語を骨太にした渋川清彦さんがキラリでした。
私はミスチル世代で今も大好きなアーティストです。
エンディングでイントロが流れた時にも鳥肌でした。
今年もこれまでに地上波、Amazon、Netflixなどなどでたくさんの邦画を見ましたが、この作品が1番と思いました。
スケール拡大
作るの超大変だと思う、心から応援してます
いやもうお見事
古代中国の戦国時代、七つの国が鎬を削るなかでの、秦の始皇帝の中華統一の物語、ただし、原作コミックの方、65巻まで出てんのにまだ一国も滅んでないっていう超大作っぷり
パパッと端折った感じにしちゃうと軽くなりすぎるだろうし、かといって深掘りしすぎちゃうとまるで話が進まないだろうから、脚本作るのが破茶滅茶に難しいと思う
というなかで、
蚩尤の巫舞と蛇甘平原の縛虎申、咸陽の呂不葦って構成、いやはやなるほどなるほど、そのもの凄く絶妙なバランスたるや、なんとももはや感服するほかない
この作品を映像化する大変さは原作ファンなら容易に想像つくし、ツッコミどころもあるけど評価高いのはみんな応援してるからだと思う、なんせ、山崎賢人くんに若さが残るうちに60巻の手前あたりまでは映画を進めてもらわねばならん
次回作も撮れてるそうで、もちろんいく
続編が気になります。
アクションが見どころ
※エンドロール後にもあります
前作より劣る
原作の面白さを期待したらダメ
何故こんなに評価高い?
アクション映画としての評価なのかな?
おそらくは原作見ずに、何もしらない状態から評価するか、俳優ファンがカッコイイとかの理由でしか評価が上がらないと思う。
キングダムの実写版としての評価ならせいぜいこんなもの?
星つけたくない人もいるのでは?
原作キングダム愛が強い人ほど見てられない内容だと思います。
キャラの再現力だけは頑張ってるなって印象を受けます。
キョウカイはなかなか再現度が高く、トーンタタンにはちょっと感動しました。
ヒョウコウ将軍は歯並びも再現した?盾、槍吹っ飛ばしながら突撃してく様も原作意識してよく撮れてるなと感じました。
評価できる点はそんなもので、はっきり言ってキングダムの面白さはそこじゃない感がハンパない。
信が活躍する事だけが面白い漫画ではないのに、奴隷上がりの信が初陣から勝手やりたい放題で、全てがうまくいってる様子に笑うしかない。
本来の知略戦も一切なく、100人将も将軍も信を祭り上げて信の勝手な無理突破に秦全軍が後押しして肩がつくと言う安っぽい戦い。
映画でキングダム知った人はきっと、これが史実に基づく歴史の話とは思いもしないのでは?
前作見た時は今作に多少期待はしたものの、これを見てもう二度と見ないと割り切れました。
見たければレンタルで十分です。
キングダム愛が、もっと強い人に作って欲しかったな。
全475件中、241~260件目を表示