BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!

劇場公開日:2022年1月1日

BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!

解説・あらすじ

各キャラクターを担当する声優が実際にバンド活動も展開する、キャラクターとライブがリンクした人気ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream! (バンドリ!)」の劇場版アニメ。2020年に放送されたテレビアニメ「BanG Dream! 3rd Season」の最終回で、「Poppin'Party」「Roselia」「RAISE A SUILEN」の3バンドが武道館ライブを成功させた、その後の物語を描く。武道館という夢の大舞台に立った余韻が残る「Poppin'Party」の戸山香澄らの前に、謎の女性が現れる。それをきっかけに香澄たちは、次なるステージに立つため海外へと羽ばたいていく。「BanG Dream!」アニメシリーズを多数手がける柿本広大が総監督、テレビシリーズで絵コンテやライブパートコンテを担当してきた植高正典が監督を担当。

2022年製作/71分/G/日本
配給:ブシロード
劇場公開日:2022年1月1日

スタッフ・声優・キャスト

総監督
柿本広大
監督
植高正典
原作
ブシロード
ストーリー原案
中村航
Craft Egg
シリーズ構成
綾奈ゆにこ
脚本
綾奈ゆにこ
後藤みどり
製作総指揮
木谷高明
キャラクター原案
ひと和
Craft Egg
アニメーションキャラクターデザイン
植田和幸
サブキャラクターデザイン
八森優香
CGディレクター
遠藤求
古賀公一郎
ライブパートCGディレクター
林宏信
矢野勇也
モデリングディレクター
武内泰久
岩市渉
山田多樹
長谷井麻衣
榊原大成
リギングディレクター
矢代奈津子
柏木亨
色彩設計
北川順子
撮影監督
井上麻梨
美術監督
牧野裕樹
美術設定
成田偉保
編集
梅津朋美
音響監督
飯田里樹
音楽プロデューサー
上松範康
藤田淳平
アニメーション制作
サンジゲン
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)BanG Dream! Project

映画レビュー

4.0青春バンドストーリー in グアム

2022年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

楽しい

単純

テレビアニメと劇場版を全て視聴した後に観ました。

バンドメンバーたちがグアムを満喫しているシーンでは、一緒に旅をしているような感覚で楽しめました。また、ライブシーンはキャラの動きがとても滑らかで、それぞれの表情を眺めているだけでも癒されました。
ストーリーはアニメ1期の要素が強く、上映時間が70分ぐらいにも関わらず、うまく内容がまとめられているように感じました。特に、RASのドラマーであるマスキングがトラブルに巻き込まれても、メンバーと一緒にライブするために奮闘する姿に感動しました。

バンドリのアニメが好きなら、満足する作品になっています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ken@

3.5短い映画の良さ

2022年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

上映時間がちょうどいい。最近はむやみに長い映画が多すぎる。70分ちょっとでも、これだけ描けるのだから、映画はダラダラやらなくていいんだ。ぽぴぱが海外ライブに招待されてグアムに行き、そこでトラブルに見舞われつつもライブを行うというシンプルな筋立て。ポピパがメインだけど、モルフォニカとRASの演奏パートもあったのはお得感があった。ロゼリアの2部作に比べてドラマが弱いと感じるかもしれないけど、これくらいの緩さがポピパの魅力ともいえる。なにより音楽は楽しいというのが伝わってくる。ロゼリアほどに具体的なゴールが見えていないからだが、それゆえに純粋に音楽を楽しみたいという気持ちが強くでるのがポピパのドラマのいいところか。
グラムが舞台で日差しの強さが違うということなのか、いつもとキャラの色合いが異なっていた。演奏パートは相変わらず素敵で、映画館の音響で楽しむために最適な作品だった。満天の夜空での演奏は感動した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
杉本穂高

4.5美しき闇に光るスター

2025年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

カワイイ

 dreaming!
 「すげえ、地球、丸い」とアリサの台詞があって、ボールアースを強調したような歪んだ水平線が描かれていました。おそらくアリサ視点で、階段で疲れてクラクラしていたため そのように(丸っぽく)見えたのでしょう。終盤のライブ中、「ルック」と戸山香澄が指差すその先の星空の映像が感動的でした。エンディングロールは銀河系の映像でしょうか。宇宙を感じるスケールの大きな作品でした。
 グアムの海での水着姿は「Poppin'Party」のバンドファンへのサービスですね。

 現実的ではない、有り得ない夢物語かもしれませんが、爽やかで明るく、観る者に希望を与えてくれる傑作でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Don-chan

3.0バンドリ好きなら

2025年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
宮西瀬名

他のユーザーは「BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!」以外にこんな作品をCheck-inしています。