大怪獣のあとしまつのレビュー・感想・評価
全531件中、481~500件目を表示
面白くなかった
期待し過ぎてたせいか、あまりにも幼稚でつまらなく、ところどころ寝てしまいました。 真面目な演出で笑わせようとしてる感じが、逆に笑えない。 どうせなら、徹底的に真面目にやってくれた方が笑えたかも。 とはいえ、3回くらい「クスッ」と笑ったところはありましたが。 円谷プロに協力してもらって、ウルトラマンとかレッドキングとか出てきたら、もっと面白かったかも(^^)
誰が何と言おうが面白い
良い作品を見た、とパンフレットまで買ってにこにこで帰宅したら、悪い意味でツイッターのトレンドに上がっていて悲しくなったのでレビューを書きました。本音を言えば☆4ですが、どうせ私一人☆5を入れたところで酷評の流れが止まるとも思えないので遠慮なく☆5にしておきます。 この映画は、何を期待して見に行くかで評価が変わると思います。わたしは予告編を見て、シリアスの皮を被ったクソコメディ映画だろうな、と思って見に行ったので、期待通りの面白い作品を見た、という印象ですが、特撮ものとして怪獣の活躍を期待して見ると、酷い作品だ、という印象を受けるのかな、と。 この作品は、責任を押し付け合いながらもおいしいところはなんとか我が物にしようと画策する権力のある大人が、真面目な顔で下ネタとギャグの応酬をするシュールさと、そんな上に振り回される現場の主人公たちを応援したくなるところが魅力であり、決して怪獣の活躍や派手なアクションが期待できる作品ではないので、その辺は確かに期待しない方がいいと思います。 オチに関しては「そう終わるか?」と思う反面、まあそうするしかないか……と変に納得してしまうところもあり、そこも賛否両論別れるのかな、と。 個人的には非常に面白いと思った作品なので、下ネタが駄目でなければぜひ一度見てほしいです。ただ、特撮ファンで怪獣が好き!というような方にはおすすめできないです。どれだけ手放しでほめるとしても、そこだけは本当に……酷い映画だった、という人を増やすだけだと思うので。 逆に、細かいことは気にせず、ノリと勢いが良ければ面白いと感じる人には非常にお勧めできます。 ただ、恋愛関係周りだけは本当に蛇足感があって何にも解決も進展もしないので、いらなかったのでは?と思います。本来ならここが-1なのですが……次回作がある?っぽい?ので、楽しみにして、もし2が公開されるのであれば公開日当日に見に行こう!と思うくらいには好きになれた作品でした。
お粗末
予想はしていたが酷い内容。序盤から最高につまらない。 キャスト豪華だが、話しも演出もチープ。観るの止めるべきだった。 ラストだけちょっと面白かった分0.5加点に あれ山田君は何をした?どうなったのか? 意味が分からなかった。
何コレ❓名優たちの無駄遣い「やらされてる」感満載。とにかく地に足をつけようよ。設定もセリフも上滑り。
着眼点は良くて凄く期待してた分、持て余して飽き飽き。「予告編」は最高レベルで面白かった しかし本編が面白くなかったよ。 悪口だけでは悪いから褒めると、中学生と高校生の男子たち向けの作品。 中学生のみなさんオススメ。面白いですよぉ🤣 ただし、「大人が観る」にはチョット・・・ イヤイヤ軍絡みでコメントすると、旧日本軍は「東條英機が陸軍大臣も参謀総長も兼任してた」 から、最悪の独善、大惨敗に突き進んだのよ。 この監督、脚本も兼任で、独善に向かっていると思う。あくまで個人的意見。感想に過ぎません。 脚本なら脚本、監督なら監督に専念しようよ。2つとも大変な仕事なのでしょうから。 大谷みたいに二刀流はむずかしいよ。 全ての集約は「六角精児がスーツ似合わない」の視覚で言い尽くせる感じだった。 そもそも中途半端な恋愛ドラマ入れて、ギャグもツボにハマらない。「ドリフ」レベルの言葉回し は正直なところ面白くない。 結局は・・・・マンが最初から・・・ 西田敏行、濱田岳、松重豊、オダギリジョー、笹野高史、嶋田久作、岩松了、六角精児 主役の若い2人以外の脇が固まっていない。古参俳優がかわいそう 「やらされてる」感満載。 最初からイマイチ、乗れないわかりにくい展開、画面構成。 夢想的な地に足がついていない設定、うわついた何のウィットもないセリフ。 そもそも「特務隊」なんて設定はいらない。自衛隊で良い それから環境大臣は「小物がやる」って決まってるし なんで秘書官と2人で行動?普通大臣格は、何人も官僚を引き連れてこその大臣なんだよ。 首相のバックにも秘書官しかいないし・・ 首相の執務の椅子がショボいし、大臣だけで、演劇みたいに掛け合いってあり得ない。 「閣議」っーのは後ろに何人もの官僚が控えてるんだよ。 そう言う不満を言いたくなる飽き飽きする展開。 変に作戦とか人間関係複雑にして、つまらなくしている。 話の流れはわかりやすくしようよ。 チープなVFXだか特殊効果と主役の山田、土屋ともイキイキしている しかしやっぱり終わりが尻切れトンボ感抜群。 そもそも最初に大人が教室に居る時点で「出征」とか場違いの表現してる時点で結構難解だった。 イヤイヤ「徹底的に非現実」か「根本はリアル」か 「お笑い」か「人間ドラマ」か「恋愛」か方向性は明白にしようよ。
昨日見た夢を映画にしてみました
これだけのキャストを揃えていながらこの迷作を生み出すのはいっそすがすがしい! 昨日見た夢をすんごいお金かけて映画にしてみました!といった映画。 脚本が惜しいな、 ・主人公、サブキャラ、世界、どのセクションも逼迫しているものがないのでのめり込めない、ゆるい。 ・7日以内に始末しないと世界が滅亡、などの設定がひとつあるだけでガラッと面白くなったのではないか などと真面目に考えていたもののエンディングでどうでもよくなる(笑) しかしこういう映画が許されるところが映画が好きな理由のひとつでもあるので、自分はアリでした。笑
アハハ 点をつけるの?
せっかくの面白いテーマなのにね 何故コミカルに寄せてみたりしたんだろ? セリフも表情も下手過ぎて1ミリも笑えない。 ずっと館内しらけてたねー 笑。 俳優全員総崩れ。 あの演技にOK出した監督の責任かな。 あ、この映画を選んだこちらにも責任ありです。
あのねー、怪獣はもう死んじゃってる、 もう何も迷惑かけないわけ。 ...
あのねー、怪獣はもう死んじゃってる、 もう何も迷惑かけないわけ。 それなのに人間たちは大騒ぎ、サスペンスフルな曲を流して盛り上げようとしてもこっちはシラケるだけ 井口昇監督に任せたほうが良かったと思うけど大手映画会社はそんな事するわけないわな
素晴らしい企画と残念な演出
死んだ怪獣のあと始末どうすんの?ってお話 だと思ってたんだけど… 正直中途半端に感じた 第一報の時点では素晴らしい目の付け所! 超面白そう😃だったんだけどなぁ… 面白くないわけではないんだけど『その人間ドラマいるぅ?』と思ったしジョークにもシリアスにも振り切れない中途半端さがすごく鼻につきました おまけにジョークに品がないし🙄 人間ドラマやりたがった理由はラストでわかったけど 単純に後始末の悲喜こもごもでよかったのになぁ もう一度言うけど面白くないわけではないんです 小さい頃好きだった怪獣退治のその後を見せてくれて嬉しかったしね。でもそれだけでよかったんです。 惜しいなぁとつよく思った作品でした
タイトルから期待するものをちゃんと提供できれば、名作だったはずなのに。
というわけで、タイトルにあるように「巨大怪獣の死体をどうやって後始末するのだろう」と観に行ったのですが……その怪獣の死体が登場するのは、なんと開始20~25分後です。
この段階で、「どうやらこの映画は、こちらが期待してるものを出してくれないぞ?」とは思ったのですが。
とにかく、後始末に向けて話を動かすべきなのに、無駄なキャラクターによる無駄なシーンが積み重ねられます。カメラワークにも、妙に無駄な印象を受けます。
その、無駄に見えるものがラストに「無駄じゃなかったんだ!」となれば、話は変わってくるのですが……そうではなく。
最後の最後で「それは最初からやっておくべきでは?」という、これまで観てきた2時間近くをすべて「無駄」にしてしまう締め方になりました。
この時点で、監督はなぜこんな脚本を書いたのか、まったくわからなくなります。
「ここまで作ったけど、ぜーんぶ無駄な時間でした!」というのに、観客を巻き込んで喜ぶのは、それは悪趣味だなと。
俳優陣は豪華なのですが、付き合わされて大変だったろうな、という感想しかありません。
大変お疲れ様でした。
令和の時代になっても、邦画の悪いところが出た作品ですね。
ちなみに作品の最後に「続編がある」ことを示唆するサービスシーンがあるのですが、本気でしょうか?
正直な話、脚本が上がって来た段階でこれはリテイクをかけて、練り直しておくべき作品でした。
もっといいものにできたはずなので、大変残念です。
三木聡作品
スターウォーズの世界で吉本新喜劇みたいな事をされるとふざけるなとなるが、吉本新喜劇がスターウォーズっぽい事をしたら、良くも悪くも新喜劇だなとなる。 この映画も後者だ。 良くも悪くも三木聡作品。三木作品常連の岩松了、ふせえりが良い感じに暴れてる。 怪獣が暴れるのも見たいけど、暴れる怪獣がもし排便したりオシッコしたらどうなるのかとか考えるのが好きだから、あとしまつという設定は面白かった。生かすも殺すも三木作品だけど。 そして三木聡作品を映画館で見れるのも嬉しかったな。怪獣版『ドントルックアップ』みたいな雰囲気あった。 けど、見たいのは大怪獣ものじゃなく『時効警察』の映画を見たかったな。
【”デウス・エクス・マキナ。大怪獣現われし時、選ばれし者が行った事。”三木監督のシュールな世界観が好きな人には、面白いかなあと思った作品。そうでない方には・・・・、それなりの作品・・。】
ー 今作は、三木聡監督が、今までのシュールで独特な笑いを基調にした世界観をスケールアップした作品である。
作品の着想は、非常に面白いし、冒頭で首相(西田敏行)が口走った”デウス・エクス・マキナ”と言う演出技法<劇の内容が錯綜して解決困難な局面に陥った際に絶対的な力を持つ存在ーそれは神とも呼べるーが現れ、混乱した状況を解決に導く>も、再後半に効いてくる・・。ー
◆感想
・日本の首都を壊滅状態にした大怪獣が、突然天から降り注いだ光により、死亡。内閣はその死体処理に奔走するが、手柄を取りたい大臣たちは、夫々勝手なことを言ったり、勝手な行動をする環境大臣(ふせえり)の姿。
- ここでの、大臣たちの言動が、滑りまくりである。申し訳ないが、笑えなかった。少しだけ笑えたのは、官房長官(六角精児)が、怪獣の名を”「希望」であります!”と発表したシーン位かなあ・・。-
・更に言えば、自衛隊ではなく、国防軍が出来ていたりするのだが、それをポリティカルに揶揄しているわけでもない。
・特務隊のアラタ(山田涼介)が、処理責任者になり、奔走するのだが・・。
- アラタが、3年前に突然、同僚で恋人だったユキノ(土屋太鳳)の前から消えるシーンの描き方も粗い。(光が突然現れ、なんだなんだと思っていたら、別のシーンに切り替わっている。)
そして、現在、ユキノは環境大臣の秘書になっているが、アラタが消えた時に車に同乗していた同じく特務隊の総理秘書官アマネ(濱田岳)に大怪我を負わせたからか、いつの間にか二人は結婚している・・。
【何が言いたいかと言うと、”多数の登場人物描写が中途半端で、薄い”のである。】ー
・スクープをものにしようとした男が、怪獣の体液を浴び、全身にキノコが生えてしまうシーンで、度々披露される下ネタも、ちょっとなあ・・。
・アラタが、怪獣に登ってガス抜きをしているのに、ミサイルを撃ち込むアマネの思考もキチンと描かれていないし、怪獣の死体を上流のダムを破壊し”水洗トイレ”のように流すアイディアも、颯爽と登場したユキノの兄ブルース(オダギリジョー)の活躍に期待したが、肩透かし・・。
<と、気が付いてみれば、作品の瑕疵(個人的な意見です。)ばかり論ってしまったが、申し訳ない。
では、何で3.5を付けたかと言うと、作品着想の秀逸さ(今作の様な大怪獣がピクリとも動かない作品を観た記憶が無い。)と大怪獣の"有無を言わせぬ"死んでいるのに伝わって来る存在感であり、それに翻弄される愚かしき大臣たちの姿が、少し面白く。
特に、最後半に明らかになった、”デウス・エクス・マキナ”の意味合いが分かったシーンに、少し感心したからである。
今作は、松竹と東映の初の共同配給作品だが、”予算半減”の第二作は製作出来るのかなあ・・、と思った作品である。>
想像と違った
テーマと三木聡につられて鑑賞。 壮大なドタバタコメディを想像していた自分。ああなんか違う、コメディにもSFにもドラマにも振り切れていないこの中途半端さ。あっちゃこっちゃ手出しすぎたせい?そしてとにかくギャグが滑る滑る…なぜ?三木聡ってこんなに下手だっけ?って思った。VFXやセットなど怪獣の再現度は日本映画では稀に見る出来の良さだと思う。だからなおさら残念。
こういうこともある
メンバーもいいし、目の付け所もおもしろいと思うが、内容は見方次第で大きく変わると思う。 山田涼介がかわいそうハズレばかり グラスホッパーや母さん、俺は大丈夫を見てほしい、あれは良かった
レゴブロックを繋げただけのような構成
淡々と1+1…で話が進んでいって終わった。内容に関して感想が何もない。 怪獣は楽しみであったがチープすぎて見ていられなかった。 かといって人のシーンも盛り上がりもなく寒かったが。
上半期ワースト候補筆頭
まず、良いところは、怪獣の再現が細かく、隊員の服やセットもカッコよかった以上 悪いところは、内閣の方々をバカにしすぎているしひとりの大臣のギャグが下ネタの上に全く面白くないので途中で見るのが苦痛になってしまったそれに、無駄なキスシーンが邪魔 それに、主人公が2年間行方不明だったのになぜか他の隊員が全く違和感なく話しているのが意味不明 この映画は、怪獣映画になんのリスペクトも感じられない この手のジャンルを好きであればあるだけモヤっとする ひと昔、前のC級怪獣映画を見ているみたいで 改めてシンゴジラを見たくなった
全531件中、481~500件目を表示