劇場公開日 2022年2月4日

大怪獣のあとしまつのレビュー・感想・評価

全525件中、201~220件目を表示

3.0面白かった。ちょっかい出しまくる。

2022年2月14日
Androidアプリから投稿

東宝ゴジラ、韓国、政府、環境団体、〇〇、△△、□□、✕✕、色々なところにちょっかい出しまくる。
災害がおきると、きれいな作業服をむやみに着る政治家への皮肉からニヤニヤが始まり、最後まで面白かった。
流石に大作過ぎたのではないか。もっと低予算でB級映画にして、忖度なしに「刺し」まくれば、格段に面白くなったと思う。惜しいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
SUZUKI TOMONORI

0.5懲役2時間。

2022年2月14日
スマートフォンから投稿

懲役です。

映画を見る時はレビューの星だけでも確認するべきだという学びになりました。

どれだけの名俳優を集めてもこれだけの劣悪な作品が作れるのだというもの作りの深さを知れました。

ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しゅうへい

3.5「土屋太鳳好き」

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今年16本目。

ジャンププラスで「怪獣8号」と言う連載が今最も読まれている漫画なので「大怪獣」と来れば行ってみたかった作品。笑いと真面目のバランスがいい。閣僚同士の笑いもあれば、怪獣処理と言う真面目の面もある。山田涼介熱演。土屋太鳳が好きなのでファンの方はもちろん楽しめると思います。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
ヨッシー

1.0予告観てレビュー観てなかったら怒ってたかも

2022年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ぽんぱる

2.0それほど悪くは無い

2022年2月13日
Androidアプリから投稿

"えっ!これってコメディだったんですか?てっきりシリアスドラマだと思ってました。だって休日の劇場内は水を打ったように静まり返ってましたもん"

と、先ずは軽いブラックジョークでレビューを始めてみよう。
まあ正確には笑いは起きてた。ごく一部に。
"失笑"トイウヤツデスガ。

ネットでは
「豪華キャストの豪華な無駄遣い」
「腐り果てたシン・ゴジ」
「最後まで席を立たなかった自分を褒めたい」
等々散々な云われようの本作。
ここまで評価が悪いと逆に興味が湧いてくる。怪獣映画好きだし。
大丈夫。自分は「デビルマン」を最後まで観たんだ。劇場でな。

うん、まあ期待(?)していたほど酷くは無かった。映像は見応え有ったし役者陣の個々の演技も悪くは無かった。
スベり倒してはいたが。

"笑い"を甘く見るな。
何度か書いている事だが映画で観客を笑わせるというのは泣かせるよりも難しいのだ。
テレビで芸人のコントや漫才で笑えるのは何年も下積みをして"笑い"に特化した"笑い"のエキスパート達だからだ。そのエキスパート達だって次々消えて行くのが"笑い"というジャンルなのだ。

そんな才能が監督は自分に有ると本気で思っていたのか?
演者が派手に転ぶだけで客が笑うと本気で思っているのなら、二度とコメディには手を出さないほうが身のためだろう。
この映画はシリアス寄りに作った方がきっと上手くいったと思う。その方がシニカルな笑いも自然と起きたんじゃないかな。
それにあのオチはせっかくのアイデアを台無しにしてるよ。そもそも読める作りだが。

最後に
土屋太鳳さん、漸くセーラー服から開放されたようで何よりデスネ。
山田涼介さん、何故地雷映画ばかりに主演するんですか?マゾなんですか?
西田敏行さん、終始座っていてお尻大丈夫ですか?
濱田岳さん、意外と口髭似合ってますね。

以上感想でした。

繰り返しますがこの映画はそんなに酷くはありません。観る拷問とまで言われた「デビルマン」に比べれば、遥かにまともな映画です。
なのでB級映画好きなあなたは是非劇場へ!

コメントする 2件)
共感した! 14件)
MAKO

4.0非現実的なのにリアル・おふざけなのに真剣

2022年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

酷評と聞いていたので期待していませんでしたが、かなりよかった。
これを酷評している方々は特撮も喜劇も悲劇も映画の遊びも理解してしていないライト層なのかな?だとしたら残念です。
この映画にこれだけお金をかけられる会社があってよかったと邦画に安心した。

批判している層のおかげで映画の中の国民とリンクしてより一層この映画の面白さが増してます。たしかに下ネタやギャグという意味では人を選ぶ作品ではあるのかもしれませんね。でもその謎のギャグもリアルというか·····。あとしまつのための残念な作戦もついつい昨今のコロナへの政府の対応と重ねて見えて風刺効いてました。しかしこの映画はコロナ前に制作を開始したと読んで驚きました。

真剣におふざけしてるからこそリアルな非現実作品を作ることができるんだなと関心し、どう考えてもおかしい作戦なのに映像も音楽も作り込まれているからこそしっかりとハラハラさせてもらいました。
内閣府の静の劇パート、現場で処理する動のドラマパート、このコントラストも見事でした。そして内閣府がおかしなことをすればするほど、アラタの最後が切なくてしょうがない。
この映画こそ考察部隊が沢山出てきていいのでは?というほど緻密な伏線そして脚本。
評価に惑わされて面白くないと一蹴したひとたちこそ、色々と考えて見て欲しいし語り合いたい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
V田

1.0何が言いたい❓

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿

残念な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
樫山美幸

3.0これは今の政府の無能さを表したパロディ映画か?

2022年2月13日
Androidアプリから投稿

邦画はほとんど見ないが、この演技、皆さんの演技、これでいいんですか?

流石は怪獣映画、納得のエンディングでした。

ここは100点!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みけ

1.0虚無の大怪獣

2022年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
乙ベル

3.0事前にネタバレ含めて見たので耐性がてきていて何とか見れた

2022年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひろちゃん千葉

2.5終わり方なに!?

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ともや

5.0おもしろかった。思ってたのと全然違ったけどおもしろかった。

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おもしろかった。思ってたのと全然違ったけどおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まるぼに

1.5ただの低評価とは一線を画す。

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
mami

5.0君、物好きと言うことなかれ!

2022年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
BACKCHA-T

最悪の映画。ワーストツーに入る。残念です(T . T)

2022年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

豪華キャストと宣伝効果から、期待して鑑賞しましたが、基本的なストーリー構成も甘く、何も心に残らない、最悪の後味でした。会場でも不評がささやかれ、みなさん同じ思いだったと思われます。
アラタと連呼するところからハヤタ隊員が連想されるし、つまらないギャグやお笑いシーンの質も低く、何がしたいのか、分かりませんでした。とても残念でした。タオちゃんに同情します。特撮もイマイチだった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ばんだはパンダ

3.0倒すよりも追い出せって事ね

2022年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構前から待ってたわりには監督等々の事は知らず、公開直前に確認して「むむむ?」と身構えていたからか、終始楽しく拝見させて頂きました。画面はちっとも映画っぽくはないので、テレビ(家)でも良いんじゃないかな?とは思いますが、皮肉たっぷりの脱力ブラックコメディとしてはそこそこ頂けると思いますよ。
終始大根っぽかった事等を思い返すと、「全部わざとだったんじゃないか??」なんて疑念も湧いてきますが、そうだったら凄いですね(たぶん違うw)。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
lynx09b

2.5テレビ放送を待っても良いかも

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿

酷評が多いいので、鑑賞しようかどうしようか迷いましたが、時効警察は好きだったので見に行きました。
結果的には、テレビ放映を待ってても良かったかな・・
出演者が豪華なので、シリアスに見てしまいますが、内容はコメディです!
時効警察のようなキレはないぶん、どうしても酷評が増えてしまってますが、クス程度の笑いはあります。
もう少し、ストーリーも広げようがあったように思えますが。
新解釈三國志よりは、マシかな!
あの映画は本当にひどかった。
ということで、映画館で見るほどのものではなかったかも!
余談ですが、土屋太鳳さんは、少し太った?

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ツヨポン

3.5やたらと評価が低いけど

2022年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に楽しめました。

シン・ゴジラのような物を期待する人が多かったんでしょうか。
予告に裏切られた人が多かったようだけど、、

私は基本的に予告で印象を左右されたくないので、劇場で流される物も見ないです。

他の映画の感想見てても、予告に騙されたって感想多いですよね、、

主演の山田涼介、土屋太鳳、濱田岳、オダギリジョーは真面目に取り組んでるけど、
内閣大臣達はギャグパート担当。

福島原発の政府の対処の悪さを嘲笑ってるんでしょうかね。

濱田岳さんは、最近、情け無い頼りない役所ばかり見てたので、こんな不気味な暗躍キャラも演じるんですね。
なかなか良かった。

ただ、ラストのあれは、、どーなの、、
まあギャグ映画だしなあ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆうすい

1.5せめてウルトラマンを出していれば

2022年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
keke

1.5少なくとも怪獣映画ではない

2022年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
yt