劇場公開日 2021年7月9日

  • 予告編を見る

東京リベンジャーズのレビュー・感想・評価

全410件中、181~200件目を表示

4.0タイムパラドックスマイルドヤンキー?

2021年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
タルタルチキン

4.0とても引き込まれる映画

2021年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の花垣武道は、フリーターで謝ればそれで解決すると思っている人生を半分諦めていた。
そんな中で、テレビのニュースで高校時代に唯一付き合った彼女、橘ヒナタが関東最凶組織の東京卍曾によって殺されてしまう。
そこから主人公は、何者かによって線路に突き落とされて電車に跳ねられそうなった瞬間タイムリープをし10年前の同じ日に戻ることに。
ここから彼女を救うシーンが始まる。

見始める前は、ただのヤンキー映画でとにかく喧嘩して遣りあうことが主な内容だと思った。
しかし、蓋を開けてみればそれだけでは語れない魅力が詰まっていた。
武道はタイムリープした初期段階では、何にもできずただ受け入れるだけだったが、そこからヒナタのために譲れない戦いを挑んでいくシーンがすごく痺れた。
武道がタイムリープで他の人の人生を変え、自分を変えていくストーリーはとても見応えがあった。喧嘩のシーンも映画館で手に力が入りながら見てしまった。

自分の軸がしっかりしていて、誰かのためにあそこまで本気になれる武道がかっこよかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
msk

3.5イケメン俳優を揃えた喧嘩映画かと思っていたけど、原作読んだ人からの...

2021年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イケメン俳優を揃えた喧嘩映画かと思っていたけど、原作読んだ人からのおすすめで観てみたら面白かった^^
映画では一応幕を閉じた感じだけど、え?この結末で終わり?って感じもしたので、原作かアニメを見てこの先のストーリーを知りたいなと思った。

ストーリーとは関係ないけど、10年前の東京にあんなに昭和然とした不良やヤンキーの集団いた?😅
ちょいちょい時代を80-90年代と思い違いをしそうになった。
今の子達が2010年はああいうツッパリがいる時代だったと勘違いしないで欲しいな…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
👘

4.0不滅のマーケット健在。

2021年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ヤンキーがガチ喧嘩する青春覇権ものは、一定の需要がある。若い女子観客が多かった。きちんとストライクが投げられたのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
t2law

5.0再現度高すぎ

2021年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ミスターT

4.0SUPER BEAVERファンです

2021年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

怖い

昨年の『水上のフライト』に続き、映画主題歌抜擢のバンドSUPER BEAVER大ファンです。ヤンキーもの、暴力ものは全く興味ないのですが、映画館でSUPER BEAVERを聴きたい、とただそれだけで行きました。原作の漫画やアニメも全く知らず、ただ、なんとなくの内容は下調べしてましたが、予想以上に楽しめました。大切な人を守るために戦う、真の強さを見ました。ラストに流れるSUPER BEAVER『名前を呼ぶよ』は映画と共鳴して最高に素敵でした。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
はるるるる

4.0マイキー最高

2021年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
チャルメラ

4.0テンポも良く、あっという間で楽しめた!

2021年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

■[一回目] 2021年7月11日
ヤンキーに憧れる世代だもんで、
この、男の友情+好きな女の子を守る、昭和感満載のお話ですもの観ないわけがない。

で、そこにタイムリープ。
若干、混乱して来たなーと思いつつも、ナオトの説明でなんとなく理解。
でも、別に解んなくても気にならない。

漫画未読でも問題なく、テンポも良く、あっという間で楽しめた。

かつ、こんなにイケメン揃いを拝めるとは眼福の何ものでもないです。

ただ、やはり殴られて痛いのはイヤなのね、だから効果音は、もう少し押さえて貰っても良かったかな…。
とりあえず、痛いシーンの予備知識は出来たので、もう一回、じっくり観ても良いなーって思ってます。

また、英監督は、「賭ケグルイ」でも思ったのですが、若い俳優さんを魅力的に撮影されますね。
へんにデフォルトすることなく、そのまんま自然にカッコ良さを倍増させてスクリーンに登場させてくれる。
それも、あんなにたくさんだけど、一人一人を。
なんだろう、愛かな…
本当に好きなんだろうなぁ、みんなが!って思えるんですよね。

-----------------------------------------------------------------------------
■[二回目] 2021年7月25日

ケンカに道具を使ってはいけない。
一般人に迷惑を掛けてはいけない。
仲間は守る。

ちゃんと教えてくれてるから、いいのよ。

素手で殴る痛さを知らない一般人がキレた時のが恐いもんなぁ…。

やっぱ、カッコいいね、東卍。

二回目は、ストーリーよりもケンカシーンのそれぞれの動きをじっくり観察。
こんなん構築する人、スゴいな。

あー、面白い! 何度でも観れるな!!

-----------------------------------------------------------------------------
■[三回目] 2021年9月1日

うん、佳い作品だ!
やはり、みんなの顔(男前ということではなく)が、キラキラしてて、とても良い!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

5.0と〜ん

2021年8月2日
Androidアプリから投稿

おもしろかった。
アニメ見てなくても楽しめると思う

コメントする (0件)
共感した! 3件)
(`・ω・´)ノ

2.5苦手でした

2021年8月2日
スマートフォンから投稿

怖い

とにかく俳優陣が豪華!
今田美桜さんがかわいいですね
ずっと顔みてられます(笑)
男性陣もイケメンが多いです
吉沢さんはあまりキャラあってないような?
吉野さん素敵ですね、気になりますね~

ただやはりヤンキーものはきつかった…
好きな人は好きだろうなぁという感じ
続編ありそうな感じもするけど見ないです
苦手な分野は見ては行けないと勉強になりました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やました

4.5どうかどうか、次回作もお願いいたします!

2021年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もアニメも好きで、もちろん舞台挨拶のライブビューイングから観に行かせてもらいました。
原作に忠実なキャラ好きりで、原作でも大好きなドラケンが気になっていたけど山田裕貴さんの再現度がすばらしく感動しました。

すでに2回観ていますが、一緒に観たいと言ってくれる方がいればあと3回は観ようと思っています。

映画の続きが、ものすごい展開になっていて…

映画では出てこない、チフユのビジュアルが好きなので、誰が実写版でやるのか今から楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぞうぞう

4.5俳優陣の原作再現度が高かった!

2021年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は単行本で全巻読破済み、アニメも最新話まで観てます。

とにかく俳優陣の再現度が高かったです。
ドラケンなんか原作のイメージまんまです。
そしてマイキー役の吉沢亮は安定のイケメン。

ストーリーについては、原作から変更となっている部分が
多々ありましたが、2時間の映画にうまく纏まっているな、という感じです
これはこれで続編が無くても一つの映画として成立しています。

とはいえ話的にはこれから面白くなってくるので、
続編希望です^ ^

人気の場地さんも出てきてないですしね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
藤堂修

3.5思ったより面白かった

2021年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

不良やら暴力やら苦手な私ですが、思っていたより楽しめました。奇しくも昨日観たTENETと被るところが…いやまぁ全然違うけど。英勉監督の漫画原作実写化シリーズ。確実に続編あるねって感じでした。吉沢亮がどんどん顔だけの男から脱却してるね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みな

4.5熱くてカッコ良い不良映画。

2021年8月1日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーもよし、メンツもよし、夏にぴったりの映画!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
めぐろ

5.0ヤンキーのくせにシュークリームなんて食うな!ビアードパパが許しても俺が許さん

2021年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
野川新栄

4.5完全に舐めてた

2021年8月1日
iPhoneアプリから投稿

原作も見たこともなく、ヤンキー映画は今日から俺は!以来かな。ただ今日から俺はより、ビーバップハイスクールに近く、昔を思い出した。
ストーリーの内容もちゃんと構成されていて、乱闘シーンも迫力があり、それでいて笑いあり、涙ありで大変面白かった。
全然観ていても飽きないし、疲れない映画でした。
美桜ちゃんの高校生役も全然違和感もなくっていうか、豪華な出演者全員高校生役に違和感はあまり感じなかった。
純粋に面白かったです。
もっと早く観に来たら良かったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ツヨポン

4.0続編あるのかな?

2021年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
くま

3.5ひよってるやついる?いねぇよな!が出ない。

2021年7月31日
スマートフォンから投稿

原作漫画は最新まで読んでいて
アニメの進み具合を見てると
いつ終わるの?先が遠すぎる…

そんな物語の序盤部分が映画化。

少し違うところもあるけど、基本的には忠実に再現されていて漫画もアニメも見たことない人でも置いてけぼりにならない。

タケミチ演じる北村匠海と、ドラけんの人が役にハマりすぎ。むしろ、この人たち以外に役にハマる人いない!

マイキーは吉沢亮の声が特徴的だから子供っぽいギャップの作り方が難しそう〜って感じ。でもよかったよね!

キサキが納得いかない…。間宮祥太朗かぁ???宮沢氷魚とか窪田正孝の方が私的にはしっくり。北村一輝が若ければ一番キサキすぎる。(笑)

後今流行りの肝心のセリフ
「ひよってるやついる?いねぇよな!!」
だけがまさかの、え?だよね。
そこは原作忠実にしようよ、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あえか

5.0かっこよかった☆

2021年7月31日
iPhoneアプリから投稿

さすが👏という感じでした。原作も素敵なんですが、脚本も上手い❗という感じです。
暴力シーンもありますが、そこだけじゃなく人と人との関わりもあって最後まで飽きることなく、なんならたけミッチーを応援しながら見ました。
たけミッチーやっぱりあんまり暴力ふるってないし、なんならやられまくってるけど、かっこよい(*^。^*)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
やぶ

4.0続編がみたい!

2021年7月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
mmm
PR U-NEXTで本編を観る