劇場公開日 2021年7月9日

  • 予告編を見る

東京リベンジャーズのレビュー・感想・評価

全401件中、261~280件目を表示

4.0原作読んでないけど楽しめた

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿

そんなに期待してなかったけど面白かった。
不良×タイムリープ×青春
役者陣が豪華。映像もGOOD。
ストーリー、テンポよく楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もふもふ

3.5実写化を堪能。

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
うさちゃん

4.5引き込まれました

2021年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作は読んでません。
恐らく漫画では色々あるであろう伏線をあえて省略することで2時間でスッキリと纏まって
テンポもよく最後まで楽しめました
原作も読んでみたいと思わせる作品になっていたので、映画として完成度高かったと思います

あと今をときめく俳優陣達のキャスティングが最高でした
特にドラケン役の山田裕貴くん、体格いいしオーラあってめちゃくちゃかっこよかったです、

コメントする (0件)
共感した! 4件)
@pipi

5.0とにかくかっこいい!!

2021年7月17日
iPhoneアプリから投稿

原作もアニメも見てます。ビジュアルサイコー。
マイキー役の吉沢亮くんがとにかく尊い。
ケンカかっこいい。
ただサンダルじゃないこと、髪がもっとさらさらなイメージだったのでそこだけ残念でしたが、それを含めてもかっこよすぎる。
キック、どうやって撮影してんの?って感じ。

タケミチも、北村匠海くんがぴったりでした。ヘタレ具合とか、ナイス演技。

ドラケンも山田裕貴くんが抜群。

みつやくんはもう少し存在感あってもよかったかな。まゆげ繋がってないのが残念でしたが。

続編あってほしい!!!
もう一度でも見たい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジロ

3.5こんなもの

2021年7月17日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
TPO

3.5できるかできないかではなくやるかやらないか

2021年7月17日
Androidアプリから投稿

結局は、やるかやらないかで決まることは多い。

闘争シーンが多い中、時々笑えるのが良かった。

北村匠海は叫ぶシーンで声がよく通る。歌が上手いだけある。
吉沢亮と山田裕貴の組み合わせは良かったな。
磯村勇斗と杉野遥亮はそれぞれ安定感のあゆハマり役。
今田美桜は高校時代のボブヘアーが可愛くて、ロングヘアやめた方がいいんじゃないのと思ったほど。
間宮祥太朗はあんまり活躍しなかった分、不気味で続編が観たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
momo

3.5タイムリープよりヤンキー映画色強め

2021年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラケン(山田裕貴)目当てで鑑賞。
漫画読んでない人のほうが楽しめるかもしれない。

ドラケンの体型・顔面最高でした。
あの重要な台詞が浮いてなくて、
飛び蹴りも迫力あってよかったです。

マイキー、ドラケン超大事な役回りなのに、
思ったより出番少なかったなという印象。
そんな序盤のところじっくりやるんだ…。
そんなことよりドラケンとマイキーの日常的な絡みシーンがないと、
二人の性格が伝わらないかと。

残念な点
・序盤のタイムリープまでが長い
(うざい店長のシーンとか時間巻いてほしい)
・戦闘シーンがしつこい
(特に喧嘩賭博)
・キヨマサしつこい
・マイキーに若々しさがない

東リべはタイムリープが肝だと思うんだけど
ヤンキー映画色が強くて戦闘シーンを見せたいんだな、というのが伝わってきた。
続編ではタイムリープのほうで楽しませてほしい。

良かったところ
・あっくんたちとの絡み
(特に渋谷歩いてるシーンがすごくいい)
・たけみっちが漫画同様コミカルでおもしろかった
(ぐるぐる巻かれてるとこウケた)
・今田美桜がずっとめっちゃかわいい
・手術されてる山田裕貴の美しさ
(ボコボコにされたとは思えなくて笑ったけど)

以上、続編で期待って感じですね…。
ドラケンの鎖骨美しかった〜〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
セサミ

4.0漫画は読んでいたが

2021年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

実写版も面白かったね
昼間のすとれすが一気に解決しました
スッキリした
このところ夏への扉、一秒先の彼女、タイムリープ作品が集まったのはなぜだろう

コメントする (0件)
共感した! 4件)
れこほた

3.5漢の友情物語

2021年7月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
たっちバイク

4.0稀咲と半間いる必要なかった

2021年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
AKIART

3.5カッコいいじゃん

2021年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

集会シーンがカッコ良かった吉沢亮はいいね。ドラケンは完璧なドラケンで武道の北村は主役をよくこなしていた。
 主役陣はもちろんのこと、キサキ役の間宮も少しだけの出演なのに本当に嫌な匂いを残していて存在感があった。
 ヤンキー映画はカッコイイね。
ハッピーエンドもまたまたいい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
西国くん

4.0どの映画よりもケンカが見もの

2021年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

原作未読、ノリで見に行った感想を書きます。(予告編は見てます。)

見ものはやはり、イケメン俳優たちによる抗争。映画冒頭から、ヤクザを思わせる恐ろしい映像から始まる。

抗争はやはり見もの。まるで、骨が折れたかのような身に染みる音、目が腫れるリアルな描写は心を怯えさせた。

若干、どういう役割を果たしているのかよく理解できない人物もいるし、中学生(10年前のナオト)に見えなかったりもしたが、楽しさに変わりない。

最後にイケメンに中の紅一点、今田美桜は可愛かった。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ムービーブラザーズ

4.0原作に近づけた実写版

2021年7月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
umezoo

3.5キャストが 漫画そのまま切実に演じてよかった

2021年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画に忠実でした。キャストも 漫画の登場人物そのままで 映像も 丸写しでした。読んでいなかったらもっと面白かったと思います。演出も 最高でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ほぐしや

5.0最近の映画の中で1番面白かった

2021年7月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ヤンキー映画が好きで映画もB級物も全部観ます。今月上映されてる邦画アクション物やら全部観ましたが東京リベンジャーズが1番面白かったです!
最初から最後まで面白かったです。
ハイアンドローみたいに続編も早目に上映して欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
neko1 neko

2.5静かすぎる...

2021年7月15日
iPhoneアプリから投稿

原作ファンで、漫画もアニメも履修済みです。かつ、今回俳優さんが主演の北村匠海くんをはじめ好きな方ばかりで、延期の前からそれはもう楽しみにしていました。

良くも悪くも原作通りで、大した感動も驚きもありません...見知ったストーリーが時々端折りながら淡々とスクリーンで流れてる。
見せ場が少ない。この映画における山場ってどこ?!
なんだか静か。ここは映画館で、スクリーンで見てるのに...
もっとガンガンBGMとか鳴らして良かったのでは???
曲がないと、盛り上がらなくないですか???
喧嘩のシーンとかがすごく静か。ちょっとガッカリです。

長いストーリーを一部切り取ってどうにか上手く収めてる感はありますし、役者さん方の演技も良かったです。
でも、映画としての演出が上手くない!それに尽きます...
見たかったら見たら?ぐらいにかおすすめできないなあと思いました。
大した感動も驚きもないけど、ちゃんと東京リベンジャーズではあります。そこは大丈夫。
もしかしたら、原作知らなかったらもっと普通に楽しめたかもしれませんが、それにしては登場いらないキャラクターも多いような...

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まちこ

3.5熱いケンカと人生へのリベンジ

2021年7月15日
iPhoneアプリから投稿

原作未読、出演者のファンでもなく、あまり得意なジャンルじゃないですが、楽しく観れました。

登場人物が多くみんな高校生、しかもタイムリープものということで混乱するかなと思いきや、それぞれのキャラが立っているし現状説明もサクサク進んだので、すぐに物語に入り込めます。
最初から最後まで、ずーっとケンカしてるので、イケメン若手俳優大集合なのにオトコ臭い作品になっていた印象。(悪い意味じゃなく)

主人公タケミチの腹を括って人生にリベンジする弱くても立ち向かっていく姿と、優しさと危うさを兼ね備えたカリスマ総長マイキー、そしてマイキーを誰より理解し人間的な魅力溢れる副総長ドラケン、この3人が素晴らしい!アツイ展開に胸が高まりました。
普通のヤンキー青春映画と違って、どーせ自分の人生クソだと諦めて大人になったタケミチが、タイムリープによって周りも自分も変えていくという要素が新鮮だし、だからこそ大人も感情移入しやすい気がします。

新たなヤンキー映画誕生。また彼らを見てみたいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まだまだぼのぼの

5.0最後だけ、、、

2021年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ちょっと気になる終わり方でしたが、出演者が豪華で大満足です。
続編が待ち遠しいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さちこ

3.5怒涛の展開

2021年7月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アテネ

0.5は?

2021年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ランチ食べ歩き