劇場公開日 2021年7月9日

  • 予告編を見る

東京リベンジャーズのレビュー・感想・評価

全401件中、241~260件目を表示

5.0なんだ!?この面白さは!

2021年7月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Ascender

4.0映画館で見て良かった

mさん
2021年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューは賛否両論かなと期待しすぎずに見たけど、個人的にはかなり楽しめた。

原作からの設定変更や、カットシーン・キャラなどは少なくはなかったけど、
おおむね原作の流れを踏襲してたので、映画単体で楽しむうえで
極端な違和感みたいなものは無かったかな。
逆に言うと、この作品を映画単体として楽しめる商品にするための
取捨選択なのかなと思った。かなり大胆なものもあったけど。

カットしたシーンを繋ぐためなのか、細かなオリジナルシーンの追加もあったけど、
これに関しては個人的には、展開の速さやキャラの心境変化の揺れ幅に対して
観客が置き去りにならない、絶妙な塩梅での調整シーンだなと思いながら見た。
原作を大切に、丁寧に作りこまれたのじゃないかなぁと感じた。

ちょっと驚くような変更もあったけど、
ここだけは絶対見たい!と思う場面はしっかり楽しめた。

ただし、変更シーンやカットされたキャラの中には
原作でのこの先の展開に大きく影響する物もあった。
キーパーソンもいたし、メインシナリオに直接関わるシーンもあった。

もしかしたら、続編を想定しての変更かなぁと期待も持てるけど、
主人公とヒロインの出会いシーンの変更についてだけはマジで超謎
続編が想定されてるなら変更できるシーンではないし、
続編が無くても変更する必要性が分からない。何だったんだろう。
好きなシーンなので結構ショックだった。

ただ単体映画として見たら上記以外は許容範囲だったし
それ以上に楽しめたので個人的には満足でした。続編があってほしいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
m

4.0ドラケン気合いの刈り込み!

2021年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
アロー

4.0観て良かった。

2021年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

アニメを視聴して観に行きました。
二時間にどう収めるのだろう、と思いましたが
割と綺麗にまとまっていてよかったです。
主人公がボコボコに殴られるのは、みてて辛かったです。

あと、吉沢亮はオデコを出してるときの役は
すごくいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みーくん

5.0非常にクオリティが高い

2021年7月20日
PCから投稿

まさか原作、アニメと見てきた流れを再び見せられてこうも感動するとは。初見でもwikiを流し読みすれば十分に理解できるストーリー構成であり、予告では微妙な印象だったが実際見てみるとキャラの再現度が軒並み高い。多少原作改変(キャストの予算削り)も見られるがこの質をキープするなら致し方がない。アニメで興味を持てる層なら確実に満足できる。というかアニメ班はもっと頑張ってくれ。今まで見てきた実写の中でも上位に入る面白しろさだった。またいきたい。

前半サラッと流して読んでいたが、武道はなかなかエグい人生を歩んでいたんだなと痛感した。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
甘煮派

3.5原作読みたくなった

2021年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
僕昨日の

3.0旬のイケメン見る映画と思えばアリ?

2021年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
コグマ

4.0原作ファンの方は見づらいかも(--;)

2021年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あやしーさー

3.5続きますかね

2021年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ヤンキーのケンカものは楽しめるしスッキリ単純明快で大好きです。
漫画は一切読んでませんが、キサキとハンマ?がまだ絡んでないので興行成績がよければ続くという事でしょうか。ぜひ観たいです。
一番印象的だったのがドラケン。ナンバー1に信頼されるナンバー2はいつもかっこいい存在です。山田裕貴さんの真っ直ぐ見る目ヂカラ、重みのあるセリフに感動しました。
一つ気になったのが今田美桜ちゃんのいかにもなウィッグヘア。不自然に浮いてるボブに制服スタイルがコントっぽかったのが残念。
最後のナチュラルヘアで安心。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱーまん

4.0本気の人生再考

2021年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もしらないまま、出演する俳優の魅力で見ましたが、
始まりから終わりまで、見るものを圧倒するテンポと面白さ・・・。
もう一回見ようと思っています。
見るかどうか迷うなら、取り合えず鑑賞をオススメ。
流されていく自分、諦めがちな日々、どこかでリセットしたいと思う時に背中を押してくれるかも・・・。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
moderato

5.0期待以上

2021年7月19日
iPhoneアプリから投稿

期待してた何十倍もおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
安吾

4.5これは俺の喧嘩だ

2021年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

知ってる俳優さんしか出てないので
是非観たいと思ってましたが
怒涛の120分、衝撃でした、、、。

たまに笑えるシーンや泣けるシーン、
バイオレンス?いやグロテスク??
ブラックジョークそれでいてリアル

とにかくすごいです
覚悟したほうがいいかも

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マサオ

4.0夢の中だけの都合のいい女の子

2021年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

不良の争いに巻き込まれて死んだ彼女を助けようとするタイムリープもの。
どう解決していくかや、争いの行方が見もの。
漫画的要素が多く、リアリティーに欠ける部分もあるが面白い作品である。

良い点
・不良の表情
・上下関係
・哀愁感
・述べる

悪い点
・フィリピンからの留学生にも見える
・キャラの性格が漫画的すぎる
・主人公補正。タフすぎる。
・服装がやたらキレイに保たれている
・ドラケンとマイキーとどっちが偉いのか最初分かりにくい。
・鼻血出ていたか?
・10年前の金魚がやたらフレッシュ
・花火を見て頑張って感動している観客
・過去の変化に巻き込まれる者と巻き込まれない者
・条件がBL
・ハワイ
・あまりにも周囲に一般人がいなさすぎる状況が多い。
・乱闘時に誰も倒れ込んでいない、グダグダ感が強く、結果とも謎ギャップ
・敵の黒幕についてないがしろにされている。次回作へ?

その他点
・東京であることの意味合いは強くない気もするが、「埼玉リベンジャーズ」は却下だろう。
・タイムリープの所要時間が0だとして、戻り先がちょうど手合わせの状況だった場合、無限ループにはまる?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猪古都

4.5街の定食屋の驚くほど美味しいお好み焼き

2021年7月18日
Androidアプリから投稿

期待していなかっただけに、こんなに感動するとは思わなかった。渋沢栄一が出ていたのも驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Full_Contact

4.0令和のヤンキー映画

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

若手俳優の競演
北村匠海の何をやっても上手くいかず、それを人のせいにしている姿 これは、物事に躓いた時に誰にも思い描く感情だと思う
タイムリープを重ねるごとに、強くなっていく姿 自分に自信を持っていく様子が、よく描かれた作品
決闘シーンの迫力も映画館のスクリーンで観てこそ
吉沢亮ののほほんとしている時とそうでない時の声のギャップ、彼とコンビを組む山田裕貴、このベストキャスティングが作品に深みを持たせ、台詞のひとつひとつが心に響いた
シリーズ化を見越したような謎解き半分で終わった作品
是非、次作でモヤモヤした謎解きの答えをみせて欲しい

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アップル

3.0無駄な時間

2021年7月18日
PCから投稿

映画は退屈です、あなたが楽しみたいなら、リンクをたどってください

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Isabella Queen

4.0タイムループの有効活用

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

予想を上回る面白さでした。世の中が全体的に良くなる方向への転換は歓迎できるしみんなが前向きになるストーリーも好感が持てるものです。
若手の人気アクターを集めても無駄遣いにならない内容で良かったです。
観る価値は十分にあると思います。
是非映画館で🎦

コメントする 1件)
共感した! 18件)
タイガー力石

3.0これは別の話

2021年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
伸一

3.5面白かったです

2021年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Rrrrr

4.0任侠

2021年7月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

私成長にはが若い頃はやくざ映画花盛りだった。
もちろん私は好みではないので一切観ていない。
だが、鶴田浩二や高倉健の演じるそれは、
堅気衆には迷惑をかけない一本筋の通ったそれだったはず。

先週末、これかブラック・ウィドウか迷ったが、
やくざ同様ヤンキーも好きではないので回避した。
やっぱりヤンキーは見ていて不快だし、
1ミクロンもシンパシーを感じない。
だが、筋を通す生き方には凛としたものを感じるし、
主人公を思わず応援してしまっている自分がいた。
ヒロインの今田もそれとは気付かないほど可憐だった。
ベストは副長、男が惚れる男だ。

ラストはやや尻切れトンボ。
続編ありか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みみず