MOTHER マザーのレビュー・感想・評価
全259件中、101~120件目を表示
何の意味あるの?
問題提起する作品
熱演なんでしょうけど・・・
最後の「告白」のための息苦しさ
社会の枠から外れて孤立し、底辺の荒んだ生活を続けるクズな母とその子どもたち。作品が描く人物像は、現実世界では殆どの人が関わることのないであろう非日常の世界であるが、映画やドラマでは比較的ありふれた姿であり、「誰も知らない」や「万引き家族」などでも近い人物が描かれた。
助けを差し伸べる手を振り払い、ゆきずりの男と過ちを繰り返す母と子は、作品としての圧倒的なリアリティはあるのだが、あまりの腐り具合に全く共感することはできず、現実感はない。前述したように珍しいテーマではないため、新鮮味や驚きもそこまで感じられない。とにかく暗い展開が続き、救いの無さに辟易すると同時にまだ続くのかと疲労が溜まってくる。
このまま終わっていればこの作品は駄作であった。しかし、最後の「告白」が全てを覆す。この「告白」のための息苦しさだったのか、苦痛に思えた展開が絶対に必要であったことを思い知らされた。
この映画はどうか最後まで見てほしい。途中で見るのをやめてしまったら本当に何も残らない映画であるが、最後まで見れば間違いなく記憶に刻まれる映画になるであろう。
裏万引き家族
働かず、生活保護も受けず、いつも誰かにお金をせびるか盗むかしてその日暮らしで生きている秋子とその息子周平が、堕ちていく話。
.
ちゃんと育てられないのに変なところの母性(?)が強く、私の子供は渡したくない毒親と、こんな親でもお母さんのことが大好きな息子、2人が共依存の関係。
.
周平がお母さんのことが好きなのは、生まれた時から学校も行けずに社会の隅で毒親に育てられちゃったもんだから世界が狭い。この親と離れた方が幸せになれるという考えがそもそもないんだろうな。
.
『万引き家族』では、万引きにそこまで罪悪感もなく生きていた少年が駄菓子屋のおじちゃんに妹には同じことをさせるなって言われて、ちょっとずつ自分の価値観を身につけていけた。でもこの映画では、そういう新しい価値観を息子に教えてくれる人がいない。
.
母親に関しては、男が働いて金を持ってきてくれるのが当然だから女の私が働くなんてありえないっていう甘えに見えた。だから男を手玉にとってお金をむしり取ろうとしたり、息子に全て押し付けたり。
.
こういう女になってしまったのは本人だけじゃなくて、こういう女にほだされて気を許してしまう馬鹿な男たちにも責任があると思う。まともなこと言ってくれる人も結局やっちゃうんだもん。
.
人間、愛情だけじゃ生きてけない。
.
うん、ひたすら暗くなれる
ある意味わかっていたのですが、暗くなれました。
もともとこういう題材嫌いでないし、そういう意味で面白そうと思ったから観たはず。
しかし、秋子に共感できるところがあまりにも無さすぎたんかなあ。周平が可哀想すぎる。そのような母親が実は思っている以上に多いのは(少しですが)知っています。
自分とは違ったとしても共感できるところが欲しかった。それがあれば圧倒的に面白く感じると思うのです。
母親も子供も幸せを感じているのだろうか?救いが無さすぎて悲しいです。
しかし、そういう意味では印象的な映画です。
でも、僕は嫌いだ。
阿部さん、長澤さんの演技は流石です。そして夏帆さんの演技もいいし、もちろん好きなので星プラス0.5です。
長澤まさみの毒親が凄まじかった。 海街ダイアリーでの姉妹役の夏帆と...
後味は良くない…
もうや。
犯罪者の生い立ちを知ろう
役者として脂がのりきった長澤まさみ
2020年映画館鑑賞47作品目
原作未読
マザーといえば松雪泰子芦田愛菜の連ドラだがこっちは『MOTHER』であっちは『Mother』
ほかに気の書いたタイトルは思いつかなかったのか
マザーというよりマザコンだ
長澤まさみの芝居が良かった
コンフィデンスマンjpの芝居が活かされている
『モテキ』の頃がイナダなら今は脂がのりきったブリ
最高です
どうぞ召し上がれ
過激な濡れ場は無し
それでもいい
むしろその方がいい
あまり好きじゃない阿部サダヲも今回は役にハマっていて良かった
皆川猿時はセット?
児童相談員役の夏帆の貧相な感じとバックボーンがマッチしている
『愛しのアイリーン』のときみたいにキレる木野花も良かった
子役は可でもなく不可でもなく
子役の良し悪しはよくわからない
子どもはあまり好きじゃないし
祖父母殺して懲役12年は長すぎるとは思えないが
母親は子どもに執着心というか愛情はあるかもしれないが親らしいことはほぼやらない
なぜか働かない
モテるのがかえって良くない
『愛を乞う人』みたいに暴力などで虐待するわけじゃないし『誰も知らない』みたいに完全な育児放棄するわけじゃないけど
息子がマザコンなんだよな
反抗期はどうした
好きだからか
それが愛情表現か
小学生さえ行ってないにしても馬鹿すぎる
母親の指示で母の実家から金品を盗むならまだわかるが祖父母を殺すなんてあり得ない
共感はできなかったが作品は素晴らしい
大森作品すべてを観ているわけじゃないが観たなかでは最高傑作
マザー繋がりで縁があるのか芦田愛菜主演の新作も楽しみだ
エグゼクティブプロデューサーは『新聞記者』の仕掛け人河村光庸氏
製作者として『プラトニックセックス』『あゝ、荒野』『愛しのアイリーン』『宮本から君へ』に関わった大物プロデューサーだ
新聞記者のヒロイン役を日本の役者に依頼したけど政治的理由で全て断られたという一部週刊誌の報道は嘘だと本人は否定したらしいがまあそうだろう
こんなデマを信じる方がどうかしているし信じる時点で日本の女優たちを侮辱している
河村作品といえばアイリーンとか宮本は大好きだ
MOTHERも大好き
救いようのない人間のとてつもない不幸
駄目な人間はどうやってもダメから脱け出せない。
経済的底辺とは別物の、人として最低の人物の物語。
「ぼく、お母さんが好きなんです。それもいけないことなんですかね…」少年周平(新人・奥平大兼)が放つこの問いは、全ての親に、全ての大人に対して突き付けられたかのようだ。誰か答えてあげてほしい。私は答えを持っていないので。
「わたしの子供をどうしようとわたしの勝手」だと本気で思っている最低女の秋子。汚れ役に挑戦した長澤まさみの迫真の演技。何度か見せる恐ろしいほど冷めた目付きが印象的だった。
そして、その情夫リョウがまた最低の男で、阿部サダヲがこれも見事に演じている。
この二人の人物に理屈は通じない。まともな思考回路を持たず、知性と理性が著しく欠落した生き物。こういう人間が実際にいるから世の中は怖い。
一方で、秋子の母親(木野花)は「そんな子に育てた覚えはない」と本人にではなく孫の周平(幼少期)に向かってヒステリックに叫ぶ。
「いや、あなたが育てたのですよ」と周平は言いたかっただろう。
親にして、この無責任さ。
「自分が働いて、ハタチになるまでは面倒を見る。それが親だろう」一時母子が身を寄せた住み込みの職場の雇い主が秋子を責める。ごく当たり前の苦言。
だが、秋子の思考は変わらないし、言われていることの意味を理解できていない。
そのくせ、助けてくれそうだと見て取ると、反省したふりをしてすり寄る狡猾さは持っているから不思議だ。
身体を使って男から支援を引出すロジックは本能のように身についているのだろう。
映画には描かれないが、何人もの男が秋子の上を通りすぎたと思う。ゴミのように捨てられたこともあったかもしれない。
だから、まともな男に出会ったときに、まともに生きる道を選択すればよかったのに、と思う。でも、その選択ができない人種なのだ。
援助者の傘の下からはスルリと脱け出すのに、ダメ男のリョウからは離れられない行動心理は理解不能。
そして映画の最後、児相職員の亜矢(夏帆)が秋子の手をとった行動の意味は解らなかったが、無表情な秋子を見てどう思ったのだろうか。
周平の言葉を伝えて秋子の心に響いた手応えを感じたか、逆に秋子を改心させられない無力さを思い知ったか。
このラストシーンで長澤まさみが見せる痴呆のような放心状態の表情は、周平を救うことも、秋子を立ち直らせることも、我々にはできないのだと知らしめるようで、愕然とさせる。
全259件中、101~120件目を表示