MOTHER マザーのレビュー・感想・評価
全263件中、181~200件目を表示
胸糞な話だけど不思議と余韻は悪くない!!
これね….
終始胸糞でしたねー🤔!!
衝撃作でしたー!!.
長澤まさみさん演じる
シングルマザーがもうねー…
モンスターでしたねー😯!!
ただ作品としては、
なかなか一歩踏み込めない部分を
テーマにしていて
母親像とか、
親子関係とかね…
考えさせられる事は沢山
あったように思います!!
よくニュースで見るじゃないですか??.
パチンコをしに行って
車で留守番させていた子供が
熱中症で亡くなっ手しまったとかの
ニュース…
この作品の女性も
そんな自己中心的で
自分が産んだ子供は、
自分の所有物だと言わんばかりの
歪んだ愛情を持ったモンスターでした!!
余韻はね、
かなり強烈ですが、
反面教師として沢山学びましたよ🤔!!
どうしてこんな母親になってしまったのかという
過去も描いたならより
面白く観れただろうなぁって
部分は凄く感じて残念でしたね!!.
どんなに最悪な母親で
どんな仕打ちをされても
離れる事はしなかった少年…
生まれた時からこうゆう生活だけを
してきた少年にとっては、
お母さんだけがこの世界そのものだったんだろうか…
依存し合う関係性は
親子関係でも恋愛でも
互いにいい影響は生まないですね。
少年が犯罪に向かっていく場面は、
凄く心が痛く、
ラストに少年が語る
母親から離れなかった理由には
衝撃でした!!
理解し難いですが、
実際に起きた事件の着想作品だし、
社会には母親になれてない
母親が紛れているんだろうなぁ…
こうゆう社会派作品に
実力派俳優が出演してくれて、
フォーカスがあたるというのは
評価ポイントであり、
こんな作品が増えていくと
いいですね🥰!!
鑑賞できて良かった!!
胸糞だけどね!!(笑)
演技は頑張っているけど
共依存の母と息子が堕ちるところまで堕ちていく話。長澤まさみが共感度ゼロの母親を演じるという評判で観に行ったが、まさしくそのとおりの内容。
長澤まさみは頑張っていたが、「演技してます」という感じで、切実さ、痛切さはあまり伝わってこなかった。阿部サダヲもしかり。長回しの演出も、リアルさを感じるより、舞台上の役者の演技を見守るような感じ。
実話を基にしたとのことだが、息子が祖父母を殺害するシーンを、音声だけで描いたのは拍子抜け。あえて、きっちりと残酷に描いてほしかった。
息子役の奥平大兼は良かった。特に、ラストの坊主頭の姿はかっこいい。
見終わった後、かつて名画座で観た大島渚の「少年」を思い出した。あの映画の切実さ、痛切さをもう一度味わいたくなった。
光が見つからない。
ど底辺を演じられる女優がよかった
今も昔も❓
僕の人生には必要ない
許せない母親
好評価につられ
どんより映画
実話ベースで毒親を長澤まさみが演じてるって興味湧くなあと鑑賞。
この毒親が本当に酷い、どこかに同情の余地があれば感情移入できるが、息子を洗脳して、ダメ男にべったり、働かない、子供の将来も考えない、まさに自分本位に生きていてそれを長澤まさみが演じてるのがすごいんだが演技も良ければ目がやばい、罪悪感なんてまるで無さそうな表情でまさにモンスターでした。
息子は本当にかわいそうで母親への愛情を求めてなんでもしてしまう。
そして、このイケメン少年がまた演技がうまくて感情を抑えながらも親に逆らえないジレンマをうまく演じていた。
演出もぶれぶれカメラだったりざらっとした画質だったりドキュメンタリーチックな間をもたせてたり、工夫されていた。
祖父母のシーンも日常会話から入るからより残酷さが際立って、あーやめて!踏みとどまって!!ってなりました笑
ツッコミどころとしては、いい事言ってた建設会社?の社長!結局やるんかい!笑
あと夏帆さんはなんだか悲壮感すごい表情すぎて、いつもその顔だなあと。
あまり救いのないラスト、あの母は息子が帰ってきても変わらないだろうし息子もずっと母親に依存して生きていくんだろうなぁと重たい気持ちで映画館をでました。
母子の愛は普遍的だ!
#共依存·洗脳·愛
実際におきた「祖父母殺人事件」をモチーフにしているフィクション作品ということで一応事件をおさらいしてから本編へ…
仕事もせず、男にもお金にもだらしない。 悪事をする際は子供を使い常に支配下において置く胸糞悪い最低な母親。
そんな親でも子供にとっては全てなんだと感じさせられる場面が沢山あるのが同じ母親として見ているのが辛くなってきてしまう。
優しい手を差し伸べてくれる大人は周りにいたのにその手を払ってでも母の元を離れず、言いなりになっている姿はもはや洗脳なのかと。
共依存の成れの果てと一言で終わらせてしまうのも何かしっくりこないのは彼の中にある「母への愛」という芯の強さなのかもしれない。
#mother #共依存 #ネグレクト
#大人になりきれない母親
共依存の怖さ。子どもを持つ人、教育者には観てほしい作品。
素晴らしい作品だと思います。
こういった問題を提示してもらう作品は好きです。ただエンターテインメントではないので、それを期待されるとちょっと楽しめないと思います。
子どもを持つということを改めて考えさせられる作品です。
どうしてもかわいいので、共依存になってしまうという気持ちは理解できます。
ただ親の気持ちにより、子どもが親から離れられない、自主性を発揮できない、
結果、狭い世界でしか生きられないという悪循環に陥ってしまいます。
だからある意味怖い作品でもあります。
長澤まさみの演技がいいですね。特にラストシーンの彼女のupは注目です。
これは監督の演出なのか、長澤まさみのアイデアなのかは不明ですが、
私は彼女の表情に、やられた! と感想を持ちました。
皆さんはどう感じられるか? これは観てのお楽しみとします。
二人の周平がうまい。
実際にあった殺人事件をモチーフにしていてストーリーは濃厚。
全く働きもせず親戚や知人から金をせびってはその金をギャンブルや男につぎ込む母、秋子。
そして学校にも行かせてもらえずそんな母と転々としながらその日暮らしの生活を送る息子、周平。
しかもいつからか秋子は周平に金の工面をさせるようになる。
長澤まさみが初の汚れ役ということで話題になってますが、正直秋子には雰囲気が合ってなかったかな、と思います。
もっと深く秋子の心情を見せてほしかった。
阿部サダヲも演技力は申し分ないですけど、この二人のキャスティングはちょっと狙い過ぎだったかも。
逆に息子の周平を演じた二人は素晴らしかった!本当に最近の10代の役者さんの演技は妙にリアルでドキッとしてしまう。
「その女、聖女か怪物か。」
いや、どっちでもないただの自堕落な最低の女です。それでもそんな母への愛を語る息子。結局息子なしでは生きられない母。歪んだ関係ですけど確かにそこに愛情はあったのだと思う。
けれどそんな生活もやがて限界を迎える。起こってしまった悲し過ぎる殺人。
でもそれは年齢を重ねる毎に普通の生活への圧倒的な憧れを抱いた周平にとって、母の呪縛から解放される最悪の手段だったのかもしれない。
実話がベースなんて考えたくないけどこれが紛れもない現実。日本の片隅では今日も、沢山の周平が助けを求めている。
かなり重たい。
長澤はクズでも何でも魅力的 2、3回なら助けてもいい(笑) それに...
長澤はクズでも何でも魅力的
2、3回なら助けてもいい(笑)
それにしても凄まじいまでのクズっぷりでしたね。子ども、どうして逃げない?本作見る限りはかなりチャンスがあったはず。でも実際はもっと洗脳に近かったんだと思う。原作、読みたい。
阿部サダヲは違うかった。中途半端なクズではなく、ここはもう徹底したクズが似合う人が良かった。窪塚洋介とか(失礼)
にしてもこれが相当真実に近いなら、警察と福祉局は終わってますね。義務教育も受けさせない親からは強制的に保護できる権限くらい与えないと。夏帆の役とか何?自己満でしかない。
しかし本作、結局あれはどうだった?何だった?の疑問も多し、やや残念。
まあ妖艶長澤まさみを見ればそれで価値あり。
スクリーン8 座席K-11 後ろにカップル、うざし(笑)
切なくて、哀しくて 心に響く…
観終わりました。涙が溢れてしかたない。
それもラストの周平の放つ 言葉と……
長澤まさみ演じる母 秋子と 夏帆演じる 児童相談員とのシーンを観て……エンディングの出演者名がスクロールされる中、泣きじゃくってしまって声を押し殺すの大変だった……。感動の度合いは、やっぱり自分自身の中の何かに響くか響かないかなんだと思うんですが…涙は、特にそう感じます。全くの同じ体験では無いにしても、トラウマのように刻まれている傷が少しチクッとする……私も特に「母」という言葉に弱いから。
もちろん、ここまでの酷さは無いにしても…今思えば大人になった今思えば…様々な幼少期の記憶が蘇る度、今も尚 心がチクリと痛む……から。
でも、この映画はそんな潜在意識や前情報などなくても たまらなく響きますよ。もう、スクリーンの中に入っていってこの子たちを抱き締めて、私が育てるって言いたくなる!それくらい出演者の演技が素晴らしいです。長澤まさみさんは、本当に素晴らしい女優さんになられてますね。キングダムの時の勇姿からは、天と地ほどにかけ離れた クズの最低の母親役なんですけど……なんだか、何故だか…少し分からなくもないってゆうか。絶対 ダメな事だけど…ここまでの依存し合った状況もあるんだと 愕然としました。子供の頃の周平役の郡司 翔くん!!!少年役の新人の 奥平大兼くん……日本の映画界もなかなかです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎。特に大兼くんの多くを語らずも、心を打つ 才能に驚かされます………
内容は書きません。重いです。楽しくは無いです。でも…感じるんですいろんな想いを。しみじみと。夏帆ちゃんが いい。私個人的に好きな女優さん💓💞なのです。ひたすら可愛い!
是非、スクリーンでこの衝撃、哀しみ、切なさを体感してみて下さいね♡♡
重い…
母性はどこに
全263件中、181~200件目を表示