るろうに剣心 最終章 The Beginningのレビュー・感想・評価
全381件中、141~160件目を表示
私の巴のイメージと違う。
有村さんは確かに美しかった。けれど、演技力、年齢等、わたし的にはちょっと違っていた。抜刀斎が腑抜けになっていく様をのんびりと描きすぎて、安い恋愛モノみたいになってて気恥ずかしかった。期待していただけに見た目重視のキャスティングにちょっとがっかり。
きっと、若い方々には受け容れられるのだろうけど私には残念な感じが残った。
原作に寄せなければならないということもあると思うけど、キャラクターのコスプレ感も折角の壮大なセットや壮絶な戦闘シーンが素晴らしいだけに、若干現実感を失ってしまう。
ただ、キャストや制作陣の皆さんの壮絶な努力は肌で感じ、映画の作り方としては一級品だと思う。
なんで有村は死ぬのが分かっていたのか。
有村の日記に最後、2人目のあなた、さようなら。と書いてあった。
自殺をしようと敵に会いに行き、切られたのか。
最後、あれでは2人共、死なないと思う。
アクションは、全然無く、恋愛映画でした。
かなり残酷でおもしろくなかったです。
その幕引きにこれ以上ない仕上がりでした
前作でルーツを深く見せていたので、あと何を見せられるのだろう?そう思っていた本作。
そしてそれは今までと違い、じっくりと物語を見せる作りでした。
Finalが「動」、Beginningは「静」と、二つで一つの作品として作られていたのでしょう。
基本的に十字傷や不殺の誓いの謎を開いていくのですが、そこより寧ろそれに伴う二人の静かな演技が魅力的でした。
シリーズ唯一のラブストーリといえば綺麗な言い方ですが、むしろそれは悲哀そのもの。
最初分かっているので、観ていて少し辛いです。
そしてその静の部分に合わせた世界ですが、これが素晴らしく美しいんですね。美術がすごい頑張っていたと思います。
そしてアクションの部分も少なめながらあるのですが、ここもちゃんと考えられてました。
今までの逆刃刀による叩く・当てる殺陣でなく、斬る剣技だったところです。これは本当に分かっている演出でした。
原作を知るものにも映画Finalから知るものにも、これだけ濃密な二人の時間を飽きもせずに見せられる脚本はすごいなと思います。
幕末の動乱の中で引き裂かれた、とある悲哀の物語。
それは終わりであり、始まりでもありました。
Finalを観た後だからこそ、これは効いているのだと思います。
実際Beginningを観ていて、「これは面白いなぁ」と何度思った事か。
上映順番も完璧で、全部が終わった後に観せられた本作は、足りていなかった最後のピースがピタリとはまるんです。
10年もの長きに渡ったこのシリーズ、その幕引きにこれ以上ない仕上がりでした。
本当お見事です、ありがとうございました。
5匹目のドジョウ
5匹目のドジョウ。次は「新・るろうに剣心」ですか?
元々シリーズ物はあまり好きではありませんでしたが一作目の余韻をここまで引っ張るのは凄いと思います。結局、かっこいいのは佐藤さんだけで他のキャラは全然です。特に江口さんは見てられません。良い物対悪者の構図は他の映画のレビューで書きましたが悪者が強ければ強いほど面白くなる。ドラゴンポールを見て勉強するべし。でも6作目もきっと見に行くとは思いますが・・・・伝説の最期編、The Final、The Beginning・・・The ENDにしてもらいたい。
何を言っているか、分からない。
最初から最後まで、何を言っているか、分からなかった。
方言やなまりが酷く、全く、分かりませんでした。
佐藤も小さい声で滑舌が悪く話すので、全く、分かりませんでした。
私は、思わず、「えっ。」と言ってしまいました。
物語も、恋愛描写で全く、つまらなかったです。
そしてまた始めから観たくなる
面白かった〜!
今作では剣心が人斬り抜刀斉になるまで〜巴との出逢い〜別れまでが非常に丁寧に描かれており、十字傷の謎や不殺の誓いを立てるに至るまでとこのシリーズの核となる部分がシリーズ最後にしてハッキリします。
The Finalまでの激しいアクションシーンを期待してる人は少し物足りなさを感じると思いますが、私は静かな中に剣心の心の葛藤や純粋な気持ちが表現されててすごくよかったです。とは言え、序盤の手が縛られているところからの殺陣は流石で圧巻でした。
今までのシリーズに繋がるまさしくThe Beginningなのでまたこの続きで始めから観たくなりました。
不殺の誓いの重み、壮大すぎる歴史のドラマ
このシリーズは漫画が原作であるにもかかわらずリアリティが凄まじいですが、今回はそれが飛び抜けている気がしました。歴史の重みを感じ、平和な世の背景にはこのようなせつなく悲しい物語が存在するのだなと思いました。
キャストはこれでもかというくらい演技派が勢ぞろいです。登場人物の放つ言葉や振る舞い一つ一つに生きざまが感じられ、まるで大河ドラマのような重厚な物語を仕上げていました。個人的には北村一輝さん演じる辰巳が魅力的でしたね。幕府政治を陰で支えるものとしての説得力があり、少し怖くも思いました。
ストーリーは過去四作品に比べるとかなり重く切ないです。しかし同時に幕末という時代の悲しくも美しい情景を堪能できました。そのわけには美術面でもかなり優れていることにあるでしょう。映像の色彩や光の当たり方が洗練されておりとても美しいです。日本の美を感じます。特に、夜に月明りに照らされている様子が美しいと思いました。また、血なまぐさい戦いの映像の中にもどこか艶っぽさや妙な色気があります。
この幕末が剣心にとって絶望的な時間であったからこそ、彼の新時代に託す思い、人々を守りたいという願いに深みを与えているのだと思います。この映画を見た後には第一作目から、もしくは the finalを再び観たくなると思います。剣心と共に、明治という新時代のストーリーをもう一度観たいですね。今すぐにでも。
殺陣、はやっ!
そっかー、逆刃刀じゃないから、
めっちゃ、血がでるのかー!と、
最初の殺陣のシーンで、わっ!!てなっちゃった。
シリーズものって、自分の最初のポテンシャルを保つのは難しいなぁ…。
とりあえず観なきゃ!という、軽い脅迫概念みたいなのもあるから、
やはり、初期の感動のほどは得られなかったかな。
なんにせよ、殺陣のシーンはスゴって思ったけども、
速すぎて追えなかったりして…。
アクションはファイナルより少ないけどこっちの方が良かった。
通常スクリーンで鑑賞。
全編通して重々しい雰囲気ですが、でも迫力があり、ともえや剣心の深い心情がとてもうまく描かれておもむきのある映画に仕上がってると思います。
アクションシーンはファイナルより少ないが質は劣りませんし、どっかの○○ウッド映画のようにアクションばかりで内容が何も無い映画とは天と地の差があると思います。
ファイナルも良かったですが私はこっちが好きです。
でも、改めてファイナルをもう一度このあと見たら、より良いかも知れませんね。
虫やハエや子バエがたかっていた
切られた敵の爺達が、遺体になっているシーンではウジ虫がわき、虫やハエや子バエがたかっていました。
虫やハエや子バエがたかっている音がしました。
臭いも、かなり臭いらしく、出演者の人は、「かなり臭い。」という表情や態度でした。
かなり暗い物語で、つまらない物語でした。
ついに十字傷の謎が明らかに!
今回は全編通してちょっと暗いお話です。
おろっ?とか言うぬけた剣心はおらず、目的のためにただひたすら人を斬っていた頃のお話。
圧倒的なボスキャラがいたファイナルと比べると敵役には全くといっていいほど魅力がない、、ラストが盛り上がらない。
これは映画のストーリーがどうこうじゃなくて、原作自体が志々雄偏以降は後付けで考えられたストーリーなので仕方ない?
ラストバトルが最高に盛り上がるファイナルの方が面白いので、るろけんファンじゃない人はファイナル見て終わりでもいいかも(^_^;)
「るろ剣最後の1ピースは、美しく儚い冬に咲く花のようだった」
◎今までのるろ剣とは全くの”別物”だった
実はこの映画、2回観に行っていて、1回目観たときは正直あまり面白く感じなくて、でも周りの評判はめちゃくちゃ良いから、あっれれーおかしいぞーーって思って、2回目観に行ったら、んまぁー面白かった←笑
ではなんで1回目面白くなくて2回目は面白かったかっていうと、映画の見方を完全に間違っていたからだった。
今までのるろ剣っていうのは、
「一にアクション、二にアクション、三四がなくて、五にアクション」
ってぐらいひたすら質の高いアクションで魅せる映画だった。
だから今作も自然とそういう見方で観るわけですよ。そしたら全然面白くなかったんだよね。汗
実はこのThe Beginningは今までのシリーズとは全くの別物、別ジャンルの映画だったんですよ!強味であったアクションを削りに削って、ドラマパートに力を入れまくった本格的時代劇であり、切ないラブストーリーの作品が今作の正体でした。
◎”不殺の誓い”は”巴との誓い”だった
この映画は、緋村剣心という一人の男の過去を描く、十字傷の謎と不殺の誓いを立てるに至るまでの物語。
彼にとって不殺の誓いは、決して揺るがない強い信念であり、正義であり、それを形表していたのが、逆刃刀だった。
剣心は、今まで人斬りとして何十、何百という人間を斬ってきたが、彼自身、新しい時代、平和な時代がその斬り続けた先にあると信じていた。
しかし、まだ高校生ぐらいの年頃でそんなに人を斬っていたら、心揺らぐのは当たり前で、誰よりも純粋な心を持っているが故に、その迷いは大きくなる。そんな時に出会ったのが雪代巴という一人の女性だった。
この映画の最大の魅力は何かって言ったら、やっぱり剣心と巴の二人の関係性なんだよね。
剣心が巴と出会って、一緒に生活していくことで、彼自身だんだんと人間味というか、人としての温かさを取り戻していくんですよ。
剣心にとって巴が、いつの間にかかけがえのない大切な存在に変わっていく模様の描き方が凄く良くて、一緒に生活していたら、いつの間にか好きになってたっていうのは、我々も共感できるじゃないですか。それに、剣心の寝方だったり、呼び方で何気なく、でもしっかり分かるように表現しているのが上手だなぁって思わずニヤけちゃうww
巴との生活では、剣心の幸せの価値観も大きく変えるんですよ。今までは平和な時代、新しい時代っていう、大きくもぼんやりとしたものだったんだけど、誰かと共にする衣食住っていう小さいけどはっきりと分かるものに変わっていく。
◎憎しみとも慈しみも表裏一体
巴にとっての剣心の存在の変化も凄く良くて、作中で北村一輝演じる辰巳の言葉で「憎しみも慈しみも表裏一体、それが人の業というもの」ってあるんだけど、まさにそれで、巴にとって剣心は初め、憎むべき相手だったけど、そんな彼に心惹かれている自分がいて、そんな相対する自分と自問自答し、憎しみと愛情の狭間で苦しむ巴がまぁ切なくて切なくて。。
巴は、剣心に十字傷という十字架を背負わせた。そして、来る平和な時代を託した。巴と清里のような、激動の時代による暴力と運命に翻弄された”犠牲者”を生み出さない未来を。
そんな巴を演じたのは、みんな大好き有村架純。彼女の母性溢れる雰囲気、柔らかく優しい表情、そして悲しくも美しい目。外面的な部分はもちろん、彼女の内面的な魅力が溢れており、一言で最高だった。
今作はアクションは少なめだが、不殺の誓いによる”当てる”剣術ではない”斬る”剣術なので、血は飛び散るし、腕は斬れ落ちるしで、残虐な部分も当然あって、今までのるろ剣アクションとはまた違った見え方も一つの見どころだし、観終わった後には、もう一度シリーズを観返したくなる面白さ。
高橋一生のイケメン桂小五郎や江口洋介の斎藤一、村上虹郎の沖田総司らの新選組、北村一輝演じる闇乃武頭領の辰巳など脇を固める役者も豪華だが、それでもこの映画は、佐藤健と有村架純だけ見ていればいい。それくらいこの二人の関係性、ドラマが本当に良かったから、ぜひぜひ観てほしい。
実写化の最高峰
前作のThe Finalはアクションの集大成。
The Beginningはストーリー重視。
太陽と月のように対局な感じ。
人斬り抜刀斎から剣心に変わっていく様子や、巴の心情など丁寧に描かれている。原作ファンの方も知らない方も文句なしに観れると思う。
最初の殺陣は、一作目のボスを思わせる。動きが速すぎて、いつ縄を切ったのか分からなかった。
第一作目から佐藤健さんはこれを背負って演じていたのか。と改めて思えたし、俳優としての凄みを感じる。観れて良かった。ありがとうございます。お疲れ様でした。
せっかくなら綺麗な映像で見たいと思い、IMAXで鑑賞。
※ここからはIMAXを初めて観たので、IMAXの感想を書いておきます。
IMAXは映像は綺麗だと思うが、期待値は越えない。そこまで期待しない方が良い。
テレビを映画館サイズに大きくしたような感じで鮮明に見える感じ。全体的に暗い場面が多かったが、黒い部分も発光する分、少し青みがかって見えるので、改良してほしい所。
映像が綺麗だからといって、抜刀斎の動きは速すぎて結局、目が追いつかない。
音響が良い。鍛冶屋のカンカン叩くシーンが特に良かった。後ろからカンカン聞こえ、その場で叩いているかの様な音が聴こえる。
抜刀斎の住処に新選組で来る場面、2階の足音が臨場感がある。
ただIMAX用に映画を作っている訳ではないから、良さが活かしきれていない。
IMAXの活かしきった映画が出たら、また観に行きたいと感じた。
わざわざ映画館に行く必要は無い
話の流れはThe finalの回想シーンと同じ。あとは一作目のシーンをいくつかリサイクルで入れてある。歴史物と言うには歴史的事件との関連性が薄く、恋愛描写も薄いのでアクションしか見所が無い。しかしアクションはアクションでfinalの後に見ると肩透かし。
この内容ならDVDか配信で良かった。
75点
映画評価:75点
《愛とは許すこと》
アニメ映画版の追憶編を見てから
もう20年以上経ったのか……。
私も歳を取る訳だ(苦)
あの時には到底理解出来なかった心情が、
今はほんの少し解った気がします。
それでも、
私なんかでは
まだまだ計り知れない時代なんですよね。
《愛した人を、殺した人》
その人を愛してしまうってどういう気持ちなんだろ
学生の時に見たアニメ版の時は、
剣心をハメる敵も単なる悪者に見えていたけど、
今見てみると国のため、幕府のために暗躍する正義の持ち主だという事が発覚したし、
剣心の立場も把握できた。
長州の志士だったんですね、、
当時は幕末の知識に乏しくて見逃していましたね。
見れて良かった。
巴の印象はもっと大人っぽかったんですけど、
まぁ私が年とったんですかね(汗)
【2021.6.17鑑賞】
全381件中、141~160件目を表示