劇場公開日 2020年2月21日

  • 予告編を見る

「女性で観に行かれる方は要注意!」スキャンダル mollyさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0女性で観に行かれる方は要注意!

2020年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

女性で観に行かれる方は席に注意することをお勧めします。隣に知らないおじさんが座ることのないように。。
この映画のセクハラシーンのあと、そのシーンさながら?にわたしの隣のおじさんが足をおっ広げて膝あたりをわたしの膝あたりに何度か当ててきました。その時は映画に集中していましたし、たまにある、お隣の人にちょっと当たってしまったということだと思い気にしませんでしたが、謝るような仕草も一切ないこともあり二度目には嫌悪感を覚え、映画が終わって隣を見てみたら確実に故意と思われる足の全開っぷりで、クレジットが流れる間も謝る気配もないなしで、それを見て初めて恐ろしいことに気付きはっとしました。「わざとだったのか!そしてセクハラシーンを楽しみに来たのかもしれない。それがこのひとのこの映画を観る目的だったのかもしれない。。」とこの国の民度の低さに今一度ショックを受け、唖然としました。時間が経つにつれ、「他にもあの痴漢みたいなおじさんと同じ動機であの映画を観に行く男性、いるだろうな。。」とこれから観に行く女性たちのことも心配になり、ここにも書くことにしました。

映画は最高です。
オスカー俳優だらけ。
今回ノミネートされていたCharlizeとMargotももちろん素晴らしいのですが、個人的にはNicoleの演技が光っていると思います。
オスカーを受賞したヘアメイクも納得です。
特にCharlizeは最初の場面では一瞬気付かないぐらい。
映画自体もうまく作られていると思います。
あの一連のスキャンダルについて、何がどうなっていたのかを知る、もしくはあやふやな記憶を整理する手段としてこの映画を観ることは最高だと思います。

最後にもう一度、これから観に行かれる女性は隣の席にはくれぐれもお気をつけ下さい!

molly
CBさんのコメント
2020年3月22日

mollyさん、なんか災難でしたね。
> あの一連のスキャンダルについて、何がどうなっていたのかを知る、もしくはあやふやな記憶を整理する手段としてこの映画を観ることは最高

まったく、そうですね。同感。

CB
ゆやんさんのコメント
2020年3月5日

これと似たようなこと、私も以前何度かありました。当時付き合っていた男性にその事を言ったら、真剣に取り合ってくれませんでした。男の人には全く想像つかないのだなとそれ以来誰にも言ってません。リアクションにこちらがダメージを受けるからです。
本当に、糞ジジイがたくさんいます。
その糞ジジイの記憶を持ったまま女の人に生まれ変わって、違う糞ジジイにセクハラされたら気持ちがわかりますかね?
こんな事を語り合えるだけでもこの映画の意味はあるのではないでしょうか。
不愉快なレビューではありません。

ゆやん
グレシャムの法則さんのコメント
2020年3月5日

mollyさんへ

他所さまの庭で、長々とスペースをお借りして申し訳ありません。
これ以上はもう何も書きませんのでご容赦ください。

グレシャムの法則
グレシャムの法則さんのコメント
2020年3月2日

mollyさんへ

なんだか大変なことになってますね。
基本、私は中立の立場ですが、これらのやり取りから学んだことを自分のレビューに記しましたので、考え方のひとつとしてご一読頂ければ幸いです。

グレシャムの法則
うどん人さんのコメント
2020年2月29日

それは痴漢ですからその劇場に言ったほうがいいと思います。この映画特有ではないでしょう。

うどん人
侍味さんのコメント
2020年2月26日

鑑賞場所が試写会となってますが、試写会でセクハラだったんですか?

侍味
Megumi Kagamiさんのコメント
2020年2月24日

セルダン博士の言う通り、統計知識のない人は、偶然を拡大解釈しがちですね。

Megumi Kagami
Megumi Kagamiさんのコメント
2020年2月24日

正義の仮面を被った私怨ほど、タチの悪いものはないですね。

旧約聖書イザヤ書に「正義を叫ぶものは血で汚れた布のごとし」その通りです。

Megumi Kagami
shioshioさんのコメント
2020年2月24日

私怨はご自分のブログにどうぞ…

shioshio
shioshioさんのコメント
2020年2月24日

カエサルさんに同感です。

shioshio
カエサルさんのコメント
2020年2月24日

ここは私怨を書くべき場所じゃないです。
読んで他人を不愉快にしむけるのは、セクハラ親父と一体全体どこが違うのですか?

カエサル
shioshioさんのコメント
2020年2月24日

劇場職員に直接訴えて下さい。
この欄に書かれても何も解決しないので❗

shioshio
ハリ・セルダン博士さんのコメント
2020年2月23日

統計学、数学的思考のない、自意識過剰な知恵遅れの方、映画館に行くのは辞めらるよう助言いたします。

ハリ・セルダン博士
そらのしっぽさんのコメント
2020年2月23日

不快な思いをされたことは理解できるのですが、映画と直接関わりのないことを書くべきではないと思いました。

そらのしっぽ
2020年2月21日

↑上の2人の、という意味です

kumapen
2020年2月21日

↑あなたたち2人の、ですね。

kumapen
2020年2月21日

↑痴漢にあったことのない、あなたような人には、一生わからないでしょうね。

kumapen
Marikoさんのコメント
2020年2月21日

災難でしたね、私も似たような経験あるので嫌な気持ちとてもわかりますよ。

↑上の2人の人たちのしょうもないコメントは無視してくださいね。

Mariko
じょるさんのコメント
2020年2月21日

嘘くさ。

じょる
サットさんのコメント
2020年2月21日

それだけで国の民度が分かるの?

サット
スカポンタン・バイクさんのコメント
2020年2月21日

男に生まれた1人として、とても悲しいことです。

スカポンタン・バイク
マサキさんのコメント
2020年2月21日

情報ありがとうございました。観るのやめときます。

マサキ
ゆたぼーさんのコメント
2020年2月21日

男はエロ映画の様な目的で鑑賞されるでしょうね でもそんな方は1部の方だけだと思うので!!!

ゆたぼー
2020年2月21日

私も映画館で、隣の席の男性に、わざと肘をくっつけられた事があります。最低ですよね。

kumapen
ねこさんのコメント
2020年2月20日

注意喚起ありがとうございます。
まさかそんなクソジジイがいるなんて。
映画館と時間帯を選んだ方が良いですね。

ねこ