劇場公開日 2020年2月21日

  • 予告編を見る

「女性による女性のための女性運動。」スキャンダル ガーコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0女性による女性のための女性運動。

2020年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

知的

難しい

これは賛否が問われそうな映画。

容姿端麗な人には共感できるかもしれないが、全然美しくない私には共感する部分が薄かった…。

FOXの会長である、ロジャー氏のセクハラはとにかく酷いし、人として終わっている。
その点ではやはり、女性差別を図るのは良くないと心の底から思える。
あんな会長が上司だったら、人の目を気にしながらビクビク生きていかなければならないだろうし。

ただ、視聴者が何を求めているかと言えば、やっぱり美しい女性にニュースを読んで欲しいんじゃないかなということ。

ベテランのお婆さんがニュースを読み上げるよりも、若くて初々しい女性がニュースを読んでいたら、同じニュースでも視聴者は若い女性のニュースを見たいんじゃないかな?

別に短いスカートを履けとか、パンツを見せろとは言わないけれど。
美しく愛される化粧と容姿で、ニュースを読んでくれたら、人は誰だって嬉しいもの。
その点だけはロジャー氏の考えに共感できる。

日本でもまだまだ、女子アナウンサーランキングは、健在している現代。
優秀な大学を出ていても、顔がブサイクだと不利なこたは否めない。
男性アナウンサーよりも女性アナウンサーが重宝されるのは、見た目が必須だって事を認めなければならないと思う。

本当の男女平等を実現したいなら、全く同じ服装で、すっぴんさらけ出してニュースを読めって事になるけど、視聴者は果たしてどう思うのだろう。

今後、女性アナウンサーがどうあるべきかと問われると難しいけれど、男性と同じように、スーツにパンツ姿を推奨する時代がくるのだとしたら、ちょっと寂しいと思うのは、私だけかしら?

女性を性的な目線で見ること自体は本当に良くないと思うけど、女性らしさを失ってしまうというのはちょっと切ないかも…。

昭和な考え方の女でごめんなさい。
もう少し、うまい言葉で感想を伝えられたらよかったけど、今の時点ではこれが精一杯な感じです。

なかなか考え深い作品でしたが、この映画が観れて大満足。
素敵な映画をありがとうございました。

ガーコ