劇場公開日 2021年2月11日

  • 予告編を見る

「この映画の軸となる要素とは・・・」ファーストラヴ Lucky!さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0この映画の軸となる要素とは・・・

2021年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を見て、北川景子がサイコパスに封印した過去を
えぐり出される話を想像していましたが、予想ははずれましたね。
サスペンスと言っても恐怖を感じる映画でもなく、
登場人物自身が清々しい気持ちで終わっていて後を引かないので
映画館デートで見てもOKです。
ただし、児童虐待を受けた経験のある方は厳禁!
知らず知らずに児童虐待しているような親は、観て反省すべし!

出演者については、芳根京子がなかなかですが、
なにげに窪塚洋介がいい味出してました。
鑑賞中に「この人誰だ?」と思っていたのが、実は窪塚くんだったとは…
久々に見た窪塚くんは、やんちゃな感じではくダンディーでした。

あと感じたのは、
原作小説の方がサスペンスの要素が強いんじゃないかという点。
映画のポスターを見る限りサスペンスとは思えず、
「北川景子と中村倫也の複雑なラブストーリーでしょ?」って感じですが、
時間的な制約と監督さんや脚本家さんの影響で、
本来の軸が、少しばかり殺人犯の心理よりも
語ることのできない恋愛の方に寄ってしまったんじゃないかと
勝手に想像してしまいました。

そんなこんなで、私にとっては、可もなく不可もなしが素直な感想です。

Lucky!