劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のレビュー・感想・評価

全1145件中、261~280件目を表示

3.5作画、歌、声優はやはり完璧

2021年1月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
luck

0.5どこで泣けばいいのか全く分からなかった

2021年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ikikaga

2.0コミックス6巻まで読んでから行きましょう。

2021年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これはファンの為の映画です。
キャラクターに感情移入している状態で行くと楽しめるけど、逆だったら全くわからない映画。ストーリーも途中から始まって、途中で終わるし。知らない家族とかを連れて行かない様に。可哀想です。
でも映像が素晴らしく、煉獄さんはカッコいい。
バンドワゴン効果(みんな観てるから!)でヒットしたのだと思います。ファンが支えている。
興行成績で「千と千尋」と比べるなんて頓珍漢な話。ヒットの理由がそもそも違うし、単体で見る映画じゃありません。僕はコミックス読んでから行ったので結構楽しめたし、炭治郎の回想シーンで泣けたけど、知らない人にはそれは無理です。
ファンなら、他の方が書いている様に絶対お勧めの映画ですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
鈴木良治

2.0ステマ?

2021年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

周りに鬼滅信者が多く口に出しては憚れるのでここで言わせて欲しい
友達に号泣必須だからと勧められて漫画全巻読んだけど泣き所が分からなかった
漫画より映画!とまた勧められて観たけど、感動する所さえ分からなかった
今時、家族の情とかで泣かせられるのか?
これはステマ案件かと疑ってしまうくらい意味不明な鬼滅現象
でもキャラが可愛いので星2つ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
AZ

4.5思いが 人を動かす

2021年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

テレビアニメを 2~3回見たが、途中にギャグ動作が入るのが嫌い。興味がもてないままです。

映画は、作画が素晴らしいという評が気になり、映画館の特典ポイントで観賞です。

さて。
このところ『父親に認められない事で ふて腐れる息子』という話を 度々見ており、男児の母としては 勘弁してくれよ~ と、情けない気持ちになるばかりだった。
そのため、杏寿郎くんの強さは 久しぶりに心地よかった。
本当なら、父に褒められたいだろうに、弟の前で 兄として耐える姿も、長女育ちの自分には グッとくる。
そして、母親の『私欲ではなく、人のために』の言葉。あれは、励ましと共に、呪いにもなる言葉だ。
押し潰されることなく、真っ直ぐに強いままであった杏寿郎くんに 涙してしまう。

それと等しくグッときた場面。
炭治郎が、夢の中で 家族に責められた後、目覚めた彼の台詞。
『俺の家族は 俺にあんな事は言わない。侮辱するな』
愛されて育った者の強さだ。自信の現れ。
同時に、家出息子は 私をどう思っているのだろうか? と、脳裏をよぎった。
ずいぶん ほったらかしで育てちゃったからなぁぁぁ ……… (^_^;)
炭治郎の母とは大違いです。親として欠けてることを ズバリと突かれた。💥

《おまけ》
善逸くんの出番が少なく寂しかったです。ハダカ猪くんは苦手なキャラクターでしたが、ちょっと惚れた。格好よかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
どんこ椎茸

4.0曲の世界観が統一出来ればもっと最高!

2021年1月11日
Androidアプリから投稿

アニメーション、物語、キャラクターもそれぞれいい味を出していて、最後の二転三転も迫力もとっても良かったです!

あのおしゃれな衣装がはためくイラストもいちいちすごく大変だそうで、アニメ制作会社さんたちの努力の賜物だと思います。

またプロの声優さんたちの声もすごく楽しいし楽曲も時代背景に合わせていてアニメではすごく好きなのに、この映画版は急に今風のJpop風な曲がかかることがあり、それが世界観を変えて違和感を感じてしまいすごく残念でした。

まあ大人から子供までたくさんの人が見てるということもあって、色々な大人の事情でしょうがないのかもしれないですが、そこはなんとか統一して欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
44.1kt

4.54DX

2021年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

泣ける

興奮

もう一度観たくて、4DXで観てきました。マスク越しのため熱風は感じられなかったけど、水、疾風、機関車の揺れなど、十分に堪能できました。音楽、絵、内容共に素晴らしいが、漫画やアニメの予習は必須。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうさん

4.5何度見ても泣ける

2021年1月10日
スマートフォンから投稿

自粛期間中にアマプラでアニメを観てどハマりし、漫画も揃えて映画公開を楽しみにしていました。

ストーリーがどうなるか分かっていたのに公開初日に観て号泣、2回目に友人と観てまた号泣、3回目また観たくなりそして号泣。
何回観ても泣けます。煉獄さんのように芯の通った生き方をしたいなと思える作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
torisugari

4.0まあまあ

2021年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映像はとても綺麗でした。途中、多少だれる場面はありますが、最初から最後までスピード感があり、見ていて疲れることはありません。ストーリー自体は既に原作があるため替えようがないと思いますが、カリオストロの城やナウシカなどの初期の宮崎アニメのようなテンポの良さが、見ていて引き込まれやすいというのがあるのかなと思います。不条理な物との戦いや、どこまでも人に優しい主人公など、いまのコロナ禍の社会によくマッチしており、今だからこそ見てみて損はない作品だと思います。5年、10年後も印象に残るかと言われれば?です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
PAV

4.5煉獄さんの心からの笑顔に涙

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Leo

3.5忠実で鮮やか

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
キノ

2.5いわゆる子供向け映画です

2021年1月8日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
びたと

5.0え、ちょっと待って!いまのアニメってこんな凄いことになってるの?!

2021年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館でアニメ作品を観るなんて何年ぶりだろう…。
とりあえず話題になっているからという理由だけで、特に期待もせずに映画館へ。
漫画も未読、テレビアニメも観ずに突入したけど、無問題!いつの間にか鬼滅の世界にどっぷり。
開始1時間で号泣、最後30分涙腺崩壊。
120分で煉獄杏寿郎という人間にがっつり心をつかまれていた。

アニメとは思えぬ風景描写の美しさ、アニメだからこそ描ける迫力の戦闘シーン。
映像と見事にリンクした素晴らしい音楽。
汽車に乗り込むシーンからワクワクドキドキが止まらない。
そして、絶妙に配置された緊張と弛緩。
胸にジーンとしみる煉獄さんの言葉の数々も素晴らしすぎる!

仲間と力を合わせてがんばれば、いつも強くて正しいものが勝つ!
そんなきれいごとでは終わらない、どうしようもないことが人生にはある。
そんなやるせなさが響くのです。
観終わった後も、悲しくて辛くて苦しいんだけど、決して嫌な気持ちにならない。
むしろもう1回観たい。

久しぶりに映画館の大画面で鑑賞する醍醐味を感じられて幸せ。
ありがとう!煉獄さん!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうこ

1.0全く響かず・・。でした。残念。

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2020年の秋口にTV版アニメを一気に観たのですがあまりピンと来ず。映画が公開されると聞いても観賞するつもりはありませんでした。
が、今回4dxで実施されるとの事で観に行ってみました。
世間様の評価とは逆に涙が出る事もなく、ストーリーにも特に感動する事もありませんでした。
私自身の鬼滅への思いが強くないせいだと思いますので、まぁ戯言程度にお考え頂きたいと存じます。
よもやよもや・・ですが、400億の男になる為の一助になったかとは思いますのでご容赦くださいませ。
ちなみにですが、一緒に観賞した家内はもっと響かなかった様子でした。笑。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
もぐたく

3.0ファンに向けた映画

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿

ファンに向けた映画なので特に感想なし!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画ぜんぜん見ないくん

1.0いや〜つまらなかった

2021年1月7日
iPhoneアプリから投稿

炭治郎の「〜だから煉獄さんの方が強いんだー」のセリフいらないと思った。そんなこと承知で戦ってんだから、わざわざ言わなくていいと思ってしまった。
煉獄の母の、強い者の義務みたいのも、母親だからって、息子の生き方を強制的に決めるなと思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ささ

5.0やっぱりよかった

2021年1月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

漫画とアニメは全て見ていた。
絶対面白いだろうと思っていたのでIMAXで鑑賞。
初めてのIMAXだったがとても満足した。
続きが早く見たいと思うが次はアニメでやってほしいかな!最終決戦はまた映画でみたい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひまわり

5.0ここ数年で一番泣いた

2021年1月7日
スマートフォンから投稿

原作を読んでアニメも26話全て見てから映画に行きました。期待以上でした。IMAXでも見ましたが映像と音がすごくクリアでビックリしました。
一番感動したのは原作と映画がほぼ同じだったことです。原作は何度も読んでいたので台詞も覚えてましたが、ほぼ一緒。原作へのリスペクトを感じて感動しました。
映画は何回見ても号泣してしまいます。
泣かそうとしている台詞じゃないのに、
泣いてしまうんだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゴンちゃん

3.0良かったけど

2021年1月6日
スマートフォンから投稿

煉獄さんの戦闘シーンは良かった。ただここまで大ヒットする映画とは思えない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キャスバル大佐

3.5・猗窩座のイントネーションが思っていたのと違った。 ・炭治郎たちや...

2021年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

・猗窩座のイントネーションが思っていたのと違った。
・炭治郎たちやえんむにはごめんだけど、あかざがでてきてからが本番だったな。突然BGMゴリゴリロックになって最高だった。
・スクリーンでみる動きの少ないギャグパートがわたしには少々つらかった。逆に、炭治郎の無意識領域の画は美しさが増していて、大画面で見れてめちゃくちゃよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okawari