ザ・ピーナッツバター・ファルコンのレビュー・感想・評価
全100件中、1~20件目を表示
一風変わったロードムービー
ブリーフ一丁のダウン症の青年と、他人のものを盗んで追われる漁師が出会い、旅をともにする一風変わったロードムービー。大昔の悪役のプロレスラーに憧れるダウン症の青年ザックは、そのレスラーの開くレスリングスクールに入るために寮を逃げ出す。お尋ね者同士の二人はいがみ合いながらも次第に意気投合、川をくだってレスラーのいる地を目指す。
孤独な二人が絆を深め合う旅というのはよくある話だが、妙に心地よいテンポ感のある作品で、飽きずに引き込まれる。プロレスの虚構性を巧みに用いているのも面白い。ザックの見ているプロレスビデオは古いもので、そのレスラーもとっくに引退しているのだが、寂れた街でプロレス興行に関わっている。プロレスという虚構が人夢を与え、それがザックを動かす原動力になる。虚構は人間にとって大事なのだ。夢を信じる力があるから前を向いて進めるのだ。夢見ることを忘れてしまった人に観てほしいと思う。
プロレスというモチーフがもたらしたもの。
ちょっと甘すぎるロードムービーだとは思う。予定調和的な作りが、いさかか物足りなさを感じた理由のひとつだと思うのだが、随所随所で予定調和を壊すような不安定さがあり、それが映画の緊張感に繋がっている。ひとつは(ジョージア州で撮影されたらしい)湿地帯というロケーションがもたらす奇妙な異世界感。プロットだけ取り上げると「プロレス教室を目指すお話」なのだが、旅はどんどん文明社会から隔絶され、ファンタジー度を増していくのだ。
そしてたどり着いた先にはこれまた世間から隔絶された人たちが寄り添って暮らしているようなコミュニティがあって、そこで住人たちは青空プロレスを楽しんでいる。本当にこういうコミュニティがあるかは知らないが、本当に異世界に迷い込んだような気になってくる。
主人公が憧れるレスラー役は俳優のトーマス・ヘイデン・チャーチだが、レスラー仲間には本職のレスラー、ジェイク・ロバーツが、そしてレフリー役にはこれまたレスラーのミック・フォーリーが演じている。彼らの複雑な生き様はドキュメンタリー映画『ビヨンド・ザ・マット』や『ジェイク・ザ・スネークの復活』に詳しいのだが、特にジェイク・ロバーツという人物の危うさがそのままクライマックスの不穏さに繋がっていて、メタフィクショナルな効果をもたらしている。するりとアメリカン・プロレスの闇が紛れ込んでくる瞬間に本気でハラハラした。
最高の温かさで包み込んでくれるロードムービー
雄大な河が、海へと注ぎ込む辺り。この映画のあらゆる登場人物は心に何かを秘めて生きている。ここからどこかへ旅立ちたい。目の前の壁を突き破りたい。でも現実を考えるとそんなことは不可能・・・。そんな思いを全て背負いこむかのようにダウン症の青年が介護施設を飛び出し、途中で出会った仲間とともに、夢にまで見たあの場所をひたすら目指す。
本作は障がいといった要素を扱いつつも、しかし決してお涙頂戴には陥らない。むしろそこに生きるあらゆる人々の姿を平等に見つめ、全てを温かなユーモアで包み込みながら旅を続けていく。その視座がなんとも素晴らしい。目的地で待ち構える一人の俳優もまた素敵だ。もしや本作の監督は、同じロードムービーの先輩にして大傑作『サイドウェイ』へのありったけの敬意をここに込めたのだろうか。一人で始まった旅は、いつの間にか二人、三人へと増えた。海へ注ぎ込む河のように、その姿は堂々と光り輝いている。
私がタイラーなら、最初にエレノアに出会った時に、さっさとザックを引...
私がタイラーなら、最初にエレノアに出会った時に、さっさとザックを引き渡し、エレノアゲットを狙う(笑)それくらいエレノアが魅力的だった。彼女の他の作品、印象にないなぁ。
ラストがちょっと無理あるかな。全体的に何か一つ足りない感。なんだろう。
アメリカのダメな部分を描いてるが
そのダメな部分だって日本よりは何倍も豊かだな、と。
それは物質的なもの以上に精神的なもので、「ノマドランド」を観ても感じたことだ。
「負けることをあえて選択することにプライドが持てる」国なんだろうな、と。
日本じゃ負けることを選択したら「無能の人」みたいになる。
社会の洗礼は受けた
途中からハックルベリーフィンの冒険を彷彿とさせる。目的の為の旅だがずっと続けられたらいいのになぁと思わせる二人の関係、そしてプラス1。いつもこういう物語だと食料事情が気になるのだがそこまでお腹が空いていない模様で不思議
ダウン症の少年の旅
シャイアラブーフ扮するタイラーは、カニをくすねて職を失った。一方、ザックゴッサーゲン扮するダウン症のザックは、老人ホームから逃げ出したところ、痛めつけられていたタイラーと出会った。
タイラーはダウン症にもかかわらずザックの面倒をよくみていた。優しいんだね。ピーナッツバターファルコンとはザックのリングネームだったよ。でもダウン症の少年がプロレスなんて大丈夫なのかな?
こんなに温かいラストを他に知らない
素晴らしい映画です。
ダウン症のザック。
老人介護施設で暮らしている。
保護されて衣食を保証されても彼は不幸だった。
《籠の鳥は、御免だ!!》
すり切れるほど、1000回も観たレスラーのビデオ。
ザックの夢は憧れのプロレスラーに会いに行ってレスラースクールに入ること。
《自由と独立》
時間割と強制のない空をファルコン(ハヤブサ)のように飛びたい。
ピーナッツバターファルコンとはザックにがタイラーと考えたザックのリングネーム(強くなさそう・・・笑)
施設を脱走したザックは漁師のタイラー(シャイア・ラブーフ)に拾われて、
一緒に旅することに・・・。
タイラーが実に優しい・・・ふたりは相棒になります。
魚の窃盗や放火の罪で追われるタイラーとザックは、筏で川を下る・・・まるでハックルベリーフィンとジムみたいだよ。
そこにザックを心配して追ってきた施設の看護師・エレノア(ダコタ・ジョンソン)が、加わります。
ロードムービーは2人から3人へ(2+1が、解決策だったよね)
ザックの見てたビデオテープは古すぎた!!
憧れのレスラー《ソルト・ウォーター・レッドネック》
彼は過去の人だった・・・けど、プロレスを草野球のように楽しむ風土は残ってたんだね。
ザックのリングシーン有り!
試合シーンも有りですぜ!!
エレノアに気を揉ませるザックとタイラーだけど・・・だけど・・・
こんな幸せなラスト、みたことないです。
「友だちは選べる家族」
カールじいちゃんが教えてくれた金言は、本当だったね。
逃避行が、思いがけない冒険へ…
Amazon Prime Videoで鑑賞(吹替)。
ザックとタイラーの間に友情が生まれていく過程がハートフルでした。ザックを追って来たエレノアが加わり、絆を深めた3人の思いがけない冒険は衝撃のハッピーエンドへ…
常に前向きなザックの発言に影響され、過去を見つめ直すタイラー。ザックとの交流で変わっていったタイラーに、ザックへの関わり方を指摘されたエレノアも変わっていく。ザック自身もふたりと過ごす内に強くなっていきました。
再生と気づきの連鎖が温かくて心地良かったです。
まさにロードムービー
施設を抜けたダウン症の青年と落ちぶれた漁師という異色コンビのロードムービー。
さらには施設の職員まで。
さわやかな感じで見れたのが好感触でした。
なぜ、2人はあんなに意気投合したのかは良くわかりませんでしたが。
ふっる!うっす!陳腐な設定、展開、オチ。30年前の映画を観てるかの...
ふっる!うっす!陳腐な設定、展開、オチ。30年前の映画を観てるかのようだった。いや、決して面白くないわけじゃない。古き良きってやつ?でも…なぜ今…?
ボボ・ブラジル アイアンベッドパッド ビル・ロビンソン 人間風車 フリッツ・フォン・エリック アイアンクロウ
ボボ・ブラジル アイアンベッドパッド
ビル・ロビンソン 人間風車
フリッツ・フォン・エリック アイアンクロウ
で間違ってないか?
真剣に見てました。プロレス中継に夢中になり、終わると ディズニー やっていたんだ確か。
最初はプロレスに夢中なって、それが出会いで、ディズニーが好きになった。白黒テレビで見ていたよ。
しかし、人間風車には驚かされた。基本的にバク転出来ないと出来ない技で当時バク転が流行っていた。僕も一回だけ出来た。
ピーナッツバターファルコンの気持ち分かる。いい人ばかり出てくるプロレスの様な話だけど、それが良い。泣けた。
大事なのは魂だろ!
こうゆう再生のロードムービー、大好きなんで問答無用で高得点す。
はみ出しもの、持たざるものが、旅を通して前を向きだしていく。最高ですよね!
オモロイのは女神様的なあいつ以外、出てくるやつ全員持たざるもの、っていうね。
金がないのはみんな一緒。
だからこそ、魂が大事なんだということがわかる気がしました。
持ってるやつ持ってないやつを対比して、持ってないやつの魂は綺麗!みたいな、気持ち悪い話じゃないのが良かった。
ってか、可愛すぎる。エレノア可愛すぎる。
湿地帯で川下り、美しい景色、錆びた船やらクレーンがなんとも幻想的。
ずっと一緒にこうしていたい。
観てる僕もそう思いました。
誰も心底悪い奴なんかいないとこが良かったです。
ってか、可愛すぎる。エレノア可愛すぎる。
人には出来る事と出来ない事がある
「映画で観るべきは主人公の成長と周りの後押しである。」が自論であるが、この作品はそれに当てはまるものであった。
それでも人には、それぞれ背負うものがあり、出来る事と出来ない事がある。この物語の2人の主人公は出来たのだろうか?少なくとも大きく成長した。清々しい作品だった。
ダウン症の青年が主人公であったが、良い設定だったと思う。障害者がこうやって描かれる事って素晴らしい。奇妙な個性であるが、これは健常者か否かで差があるものでは無いと思った。
多分また観ます。
不思議なロードムービー
入院中、二本目に観た映画。ミニシアターにあったポスターが気になっていたので、観てみた。
ダウン症の方が出演している映画はあまたあるが、ロードムービーは初めて。
ストーリーは甘い構成かなと思う。
ただ、主人公が入っていた施設の理由が興味深かった。
全100件中、1~20件目を表示