劇場公開日 2020年10月2日

  • 予告編を見る

フェアウェルのレビュー・感想・評価

全99件中、41~60件目を表示

3.0なんなの?

2020年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

おばあさんが肺がんで余命3ヶ月らしく、中国では本人に言わないらしい。アメリカや日本に住んでる2人の息子夫婦や孫、親族が集まる口実に孫息子の結婚式を行った話。

主演の孫娘・・・もっと適役いなかったのかなぁ?
猫背で、美人でも可愛くもなく、おまけに鼻にピアス。
最初から興味がわかなかった。

日本人の新妻役は良かったが、中国人と結婚するつもりなら少しは中国語しゃべれよ、って思った。
中国の結婚式って地味なグレーのTシャツで参加してもいいの?
お父さんのスピーチで自分の母親(婆さん)に感謝するのは悪くないが、息子夫婦の事をメインに話さないと・・・変。
墓参りでも婆さんが仕切るんだ!
などなど、中国の日常が見れたのは良かった。
ただ、あのラストは何?題に騙された。
これコメディなの?
よくわからんし自分には合わなかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
りあの

2.0自画自賛

2020年10月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
U-3153

3.5お父さん。それは結婚式のスピーチちゃいますよ。

2020年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ロバート・レッドフォードが設立したSundance Instituteの支援で製作されたアメリカ映画。もともと、インディーズ映画の支援が目的のSundance Instituteらしく、配給はA-24。オークワフィナは2020年のゴールデン・グローブ、ミュージカル・コメディ部門の主演女優賞を受賞。すげーなぁ。遡ると、オリヴィア・コールマン、シアーシャ・ローナン、エマ・ストーンが獲った賞ですもんね。

ユーモラスに描かれる、近代化の渦の中に生きる中国人一家の物語。的なヤツ。

役者さんも、描写も、脚本も、撮影も好き。良い映画だなぁ、とは思うけど、今一つ気分が盛り上がらず刺さりも浅く。何でだろ、って考えてたら。最後の「はっ!」で思った。「B級邦画で見慣れてるわ、このオチもタッチも」

以上です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
bloodtrail

2.0チャーミングなナイナイ

2020年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容はなんか、普通で。
つまらなかった。

2月くらいにムビチケ買って、やっと鑑賞。
コロナの影響すごいです。

映画を観ていて、映画のなかはマスクをしてなくて、これからの世界、映画の通行人皆がマスクするようになるのかな、とか考えてしまった。

ビリーの甘ちゃんさに比較して、お母さんの一言一言に重さを感じた。お母さん、本当に苦労したんだね。

中国の昔の風習がこれからの未来、あの高層マンションとともにどう変わっていくのか、大変だなぁ、となぜか感じた。

ラストは…ハイハイ、そうきますか。
と笑えました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アルバさん

3.0国際結婚にフォーカスすると喜劇

2020年10月21日
Androidアプリから投稿

中国人の強さとか、考え方とか、これってリアルな中国文化なんだろうな〜と感じました。

高度成長の真っ只中にいた中国の高揚とか、街の変化とか、世代間ギャップとかがよく描かれているように思います。

それにしても……顔のアップとか、物の描写とか、意図的な演出は、昔の日本映画みたいな。

海外移住とか、国際結婚とか盛り沢山な話題ですが、日本人の描かれ方がなんとも雑というか。
そういうふうに見えてるのか、と(笑)

新郎新婦に焦点を当てると、喜劇にすら見える。
最後の嬉しいサプライズ。
ナイナイの持っているパワーが凄い!と見るのか、大丈夫か?中国の医療は、と見るのか。
あるいは、知らないことが幸せなのかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミツバチば~や

3.5いずれは訪れる別れの時

2020年10月20日
Androidアプリから投稿

20096.アイコに注目。実に日本人らしい表情と仕草を上手く演じている

コメントする (0件)
共感した! 4件)
movie

3.5告知問題

2020年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自分は医者32年目だが、新人のころは、患者への告知はありえなかった。逆に現在は告知しないのはありえない。
現代の中国で告知が無いのはビックリした。
さらに、今の日本では年齢が高いステージ4の癌患者であっても、太極拳(?)が出来る位のナイナイには、抗癌剤、分子標的薬、免疫チェックポイント阻害剤、様々な治療の選択肢があるはず。
でも、内容には大満足。劇中に出てくる" Killing me soft with his song"が良かった。
ビリー役の女優さんが、実は中国語が喋られないと知ってビックリ。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
hanataro2

1.5いやぁ,かなりに期待を裏切られたなぁ〜(・・?)

2020年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そう,この作品本来なら、ジーン❗️と来る筈なんだろうなぁ〜⁈なんて他人事のように云ってしまっちゃうが…
中国の仕来たりなのかなんなのかは知らんが、結婚する事を口実に?寿命を宣告された事を本人に言わないのは構わない…。がしかし,(かなり鑑賞してから時間が経っちゃい,定かじゃないかもしれない)最期のオチが6年だか7年生き延びた。という処で,ズッコケた⁉️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サクちゃん

3.5A24!!!

2020年10月17日
iPhoneアプリから投稿

またしても…本当に裏切らないA24。
最後、一気に心がグッと惹きつけられました。

わたしがもし余命宣告されても知らせないでほしいと思っているので
この家族にしみじみ共感しながら観ていたのですが…
うんうん。この優しい嘘が一番の薬なのかもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
I am R.

3.0The Farewell

2020年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣かせる映画じゃなかったな、良い意味で。
アメリカ映画だけど中国寄り?
おばあちゃんは強し、ハッ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たつじ

3.5個人のすれ違いから世界の軋轢へ

2020年10月14日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

中国に母を残し、アメリカと日本で各々暮らす兄弟家族。母が癌で余命僅かと知り、兄の息子の結婚式にかこつけて、母には事実を秘密にしたまま、中国での親族一同大集合を目論む。が、弟の娘のビリーは、アメリカ的価値観のもと、告知をせず祖母に嘘を吐く事に納得できない。各自の考え方の違い、愛情と罪悪感に、中米日の文化差違も相まって、親族達はぎこちなく擦れあう。

告知、結婚、死生観などを通して、異文化での意識の差やすれ違いを描いた作品だが、ひいては、もっと根源的な、個人による考え方や感情の差違についての話でもあるように思う。
祖母のナイナイは、日本人嫁の控えめな様子に、まるで感情がないみたいと嫌悪感を表し、ビリーの母は、祖母への愚痴をビリーに咎められ、中国は葬式にプロの泣き屋を雇う国、大袈裟に泣いて見せなければ情が無いと言われる、と悪態を吐く。別れの日、何度も抱擁を交わし別れがたく、車の中でも遠ざかる背後の祖母からいつまでも目を逸らせないビリーは、ふと見上げた振り返りもしない隣席の母の目に、涙が滲んでいるのに気づく。
そんな風に、表現の仕方も、善しとする物事も違っても、奥底に流れる情には通じるものがある。けれど、表面に現れないそれを見誤って、誤解している事が多くあるのかも知れないなぁ、と、考えさせられるのである。

このご時世、時にユーモアも交えつつ、中国という国について、俯瞰と共感の両目線で表現している事に、大きな意義を感じる。中国系アメリカ人である監督ご自身の経験が反映されているのだろうが、折角なら日本の視点ももう少し盛り込んで、三国三つ巴色を強めにしたら、もっと深みを増したのでは、と思うのは、日本人故の贔屓目だろうか。

主人公のビリーは、大好きな祖母の死だけでなく、仕事が決まらない社会的立場、中国とアメリカ両国で揺れ動く人種的立場など、いくつもの不安を抱えている。移民の不安定さや差別の問題を示唆しているのかも知れないが、主題がぼやけ、キレが失われてしまっているように思われる。人々のすれ違いと根底にある愛情にのみ、グッと焦点を絞っても良かったのでは。
最後のオチも、個人的には不要。

ともあれ、一定以上の年になってくると、身近に感じざるを得ない【お別れの予感】。それに向き合う時、自身だけでなく、当事者本人や周囲の人々に思いを馳せる必要に駆られる。正解はなく、おそらく後に振り返って、感傷と後悔の軌跡が残るばかりだ。
誰もが共感できる身近な出来事を、世界の問題に大きく投影してみせた、ほんのり心温まる作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しずる

3.0まあまあだった

2020年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
吉泉知彦

3.5とてつもない距離を埋める家族愛があった

2020年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中国🇨🇳で生まれアメリカ🇺🇸で育ったというルル・ワン監督が自身の体験に基いて撮った作品とのこと。

祖国を離れてアメリカ🇺🇸で暮らす主人公のビリーは祖母の余命が短いと知りに両親と中国🇨🇳へ。父の兄一家も中国を離れ日本🇯🇵で暮していた。

親戚が一同に会しおばあちゃんと過ごす愛おしい時間をじっくりと描いた。そして知る今作のタイトルの意味。

この距離、そして別れは現代社会が抱える悲劇の一つなのだろうか。

ビリーを演じたオークワフィナが強烈な印象を残した。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
エロくそチキン

3.5タイトルなし

2020年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告で受けた印象とは、だいぶ雰囲気が異なる作品だった
もっと重い感じを交えながら、コミカルに進む作品かと思ったけれど、そうでもなく
比較的、軽い感じで進んだように感じた
(実話ベースということで、最後のワンシーンに思わずよい意味で笑ってしまった)

この作品は、もう会えない家族や、今離れて暮らす家族を持つ人なら、
胸に響いてくるものがきっとあると思う
そして、最後かもしれないと思いながら、会う気持ちも

本当は、いつだって、誰とだって、次は約束されてなどいないけれど、
ずっとそんな風に思い続けてなど生きていけない
それが、余命宣告と離れた距離によって、目の前に突きつけられ続ける

家族それぞれが、それと向き合う時間

別れのつらさが、ラスト近くの祖母の様子で突き刺さってきた
私もかつて、祖父母宅から帰るとき、似たような風景があった
今、思い出してみると、あの頃は当たり前の、でも子供ながらに、これが永遠ではないことを知っていたから、どこかに切なさや苦しさが紛れ込んでいた、あの瞬間
それを思い出して、胸が詰まった

それにしても、ビリーが祖父のことを語った後の夜のシーン、あれは…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yukarin

4.0大国になりつつある中国の自信と揺らぎ

2020年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

大切な家族と永別することの寂しさ、思いやり、優しさ。大切に思うからガンの告知をせず、孫の結婚式を装って一族が集まる。わかりやすい物語。

別の視点で書く。
お祖母さんの言動は自信に満ちている。その姿は大国になりつつある中国を思わせる。
一方で、ホテルの従業員は主人公のビリーがアメリカから来たと知ると、中国とアメリカ、どちらがいいかを聞く。自信があればそういう問いはしない。アメリカ人は自国を中国と比較しないだろう。豊かになった中国の自信と、自信の揺らぎのようなものを感じた。

結婚披露宴の会場はあか抜けず、昭和の日本の結婚式場のようだ。まだまだあか抜けないながら、しかし着実に豊かになっている中国の生活感も見えた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
惑星

3.0ガン告知すべきか?ではなく、祖母ナイナイを堪能する映画

2020年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

祖母が末期ガンのため、孫の結婚式を口実に中国に親族が集まる。アメリカから久々に中国に戻ってきたビリーは、祖母にガンの告知をしないことに不満を覚える…。
ガン告知についての考え方は文化の問題ということがよくわかる。家族感や死生観の問題だ。告知した方がいいというビリーと、知らせない方がいいという親族。どちらも祖母のことを思ってのこと。ただ、本人に知らせないためにそこまでするか!ってところが少し笑えた。
でもやっぱりこの映画で印象に残るのは、祖母を通した中国の文化だ。太極拳らしき踊りや結婚式場での揉め事、日本人嫁のアイコに対するホンネ、墓参り、結婚までの交際期間のくだり。結構強烈だった。
個人的には亡くなった母を連想させるシーンがいくつかあって苦笑い。文句や小言を言いながらも、周りに人が集まって来てたよななんて思い出に浸ることができた。
そして衝撃のラスト!そうなんかい!
ハマる人とハマらない人がハッキリわかれそうなこの映画。中途半端な評価になってしまった。隣で観ていた女性が思いっきりすすり泣いてて、あー人によってはここまで泣けるんだ、なんてことを考えてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kenshuchu

3.0人は人と生きている

2020年10月10日
iPhoneアプリから投稿

中国でもアメリカでも。
家長としてふるまう人にあまり共感できないので、あまり入り込めない映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Momoko

2.5え? 終わり?

2020年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

寝られる

予告ではもっと

中国とアメリカの文化の違いや

人の生死観について

アレコレ考えたりする物語かと思いきや

そんなにぶつかりもせず

ただただ

静かに

なんか

終わってしまった……。

で?

となった
(ラストは良かったと思ったものの)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
BAMBi

3.0国民性もあるよね...

2020年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

葬る側の気持ちや作法に重点を置いたテーマは興味深かったのだけど、
笑いも涙も、少し物足りなかったなぁ…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

2.5竹田の子守唄が聞けるとは(笑)

2020年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Haihai