劇場公開日 2020年10月2日

  • 予告編を見る

フェアウェルのレビュー・感想・評価

全98件中、81~98件目を表示

4.0優しい嘘に溢れた映画

2020年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

知的

嘘をつくことがなんでもかんでも悪いことではなくて、考え方や相手を想えば、正解が全てではないよなぁ〜っ思える映画。いろんな考え方があって、時には拒絶してしまうこともあるんやけど、受け入れて、考えて、難しい…すぐ答えを求めてしまいがちやけど、なんでも簡単な答えが用意されがちやけど、それだけじゃあかんこともあるのかもしれんなとまだまだやなぁってなりました。おもしろかった!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
たね

2.04人前?4年前?

2020年10月4日
Androidアプリから投稿

単純

寝られる

肺癌により余命3カ月を告げられた中国で暮らす婆さんの下を、孫息子の結婚式と託けて、海外で暮らす息子達とその家族が訪れる話。

6歳の頃親と共に移住した、ニューヨーク在住、仕事探し中の30歳の女性が主人公で、祖母本人に余命のことを隠す親族に納得がいかないという設定。

まあねぇ、主人公の主張もわかるけれど、普段本人が告知の要望を示していないなら、世代の違いや文化の違いを考慮して、そこは素直に尊重しないとね。という感覚が常についてまわる。
仮にNYの知人が、そういう時に告知してくれるなと言っていたとしても、ウソはアカン!って押し通すのか?逆を言えばそういうことだよね。
家族の話としては良かったし、まあ、結果として大人な振る舞いを通したけれど、終始納得いかない表情がついて回る主人公に共感出来なかった。

そして、ラスト。
意外な形で持って行かれたw
やってくれたなナイナイ!ww

コメントする 1件)
共感した! 18件)
Bacchus

3.0笑えないし啼けないけどジワジワ来た

2020年10月3日
Androidアプリから投稿

自分に合わなかった作品だったけど、観賞後にジワジワとして来た感じ。

感動も涙も笑も中途半端だったけど弦楽器の音楽はとても良かった。

自分の子供の時に祖母が他界したのもあってなのか共感度数は低め。
余命数ヶ月と解っている相手とどう向き合えば良いのかも未体験。
こんな事もあって、あまり心には響かなかった印象。

東洋と西洋の死に対する考え方の違いは理解出来た感じ。

せっかく美味しそうな中華料理なのに、もっと美味しそうに撮して欲しかったのは残念です。
円卓が何で回転寿司みたいに回ってるのか?気になります( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
イゲ

4.0はじめにウソというテロップが出たので

2020年10月3日
iPhoneアプリから投稿

どんなウソ?と思ってみてました。
中国の風俗習慣などよく分かります。
急速な高度成長。無理がかるのかな?と。
生活する環境で、考え方が、こんなにも変わるんだなぁと。。。

それにしても婚約者アイコを通しての日本人の見方

なるほどそのようにあちらの方には、見えているのね。
と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
花

4.5ハ!ハ!

2020年10月3日
Androidアプリから投稿

ハ!ナイナイ?みんなの中にいるおばあちゃん --- 米中の文化や命に対する考え方を扱いながら、こんなの多くの人に当てはまるんじゃないかという普遍的感情や家族観、仲良しなおばあちゃん = ナイナイと孫 = ビリーをきちんと描いている。言葉にならなくて全ての瞬間が愛しい完璧なドラメディ。監督脚本ルル・ワンと魅力的すぎるオークワフィナの素晴らしさ(アカデミー賞取り逃し!)が、僕たちを私的体験に誘う。言語や文化も超えてくるものがある。祖母(父)と仲良かった人は絶対に見るべきなんじゃないのかなって思えるくらい。スタイリッシュさと距離感、つらいのに笑うような優しさと温もり、作品を包む文化の違いと魅惑的な温度感・雰囲気、またそれら気まずさから生まれるユーモア。さらに笑いがより一層際立たせる悲しさ・寂しさ。音楽も撮影も編集も、本当に卓越した手腕で、異文化である筈の僕たちにも人間としての根源的感情を共有し、ここぞとエモーショナルさが溢れ出すみたい。ハ!

Based On A True Lie

今年映画館鑑賞53本目たぶん

コメントする (0件)
共感した! 15件)
とぽとぽ

3.0文化の違い

2020年10月3日
iPhoneアプリから投稿

人それぞれと思いますが、観ていてすごく息苦しさを感じる映画でした。なんで言わないの?結局言うの?と考えながら、鬱々として観ました。救いはあるのか?と観ていたら、衝撃のラスト。事実は小説より奇なり。
ところで、鳥は何を象徴してたのかな?

コメントする (0件)
共感した! 12件)
mz

3.5一番の感動作、とは言い過ぎだけど…。

2020年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

心暖まる作品だった。
誰にでも来る死期を本人も家族もどうむかえるのがベストなのか。長い人生つもり積もったものは皆違うだろーしなー。考え方も違うだろうし。
優しさは持ち続けたいよね…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
peanuts

3.0ビリーと祖母の抱擁

2020年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

二人の抱擁がすべて。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kubonbich

3.0アイコさんが方が気になった

2020年10月3日
Androidアプリから投稿

あの二人は口実の為に、結婚式を挙げるんじゃなかったっけ?
本当に結婚したの?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ムーラン

2.0失われつつある東洋的家族愛?

2020年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 残念ながら自分には響かなかった。癌が判明して余命3ヶ月と診断されたおばあさんに対していい思い出作りをしてあげるってストーリーだから、思いっきり泣いちゃうかなって覚悟してたんだけど、肩透かしをくらった。

 どこにでもありそうな家族の風景を淡々と見せられた感じ。中国の結婚式の様子は、20年前の日本だな。なんてことを思うくらいで、自分の中では盛り上がらず終わってしまった。

 オークワフィナは、オーシャンズ8を見ていらい好きになった女優だし、今回もいい演技していたんだけど、この映画は、自分には合わなかった。自分にとって、A24の作品は、グサッと刺さるか、スカッと外すかの二択の気がしてきた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
bion

3.0優しい嘘

2020年10月3日
スマートフォンから投稿

予告編を観るとなんだか泣ける感動ものみたいな印象だったけど、
実際観てみたら全く違う。
喜びも悲しみも戸惑いも不器用ながら分け合う家族の話で、
心の片隅に取っておきたいような小さな宝石のような映画でした。

泣き屋とかお墓参りとか、中国ならではのしきたりや生死感が面白い。普段着で飲んで食べて語って歌う結婚式もいいなぁ。
人はどこへ行ってもどう暮らしても、結局ルーツに帰る。
そんなことをしみじみ思いました。

オークワフィナ、日本人には馴染みなくてジュマンジ2で誰だ?と思ったけど、いい女優さん(本業はコメディアンでラッパー)だなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
アンディ・フク

4.5安定のA24

2020年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良いか悪いかでなく、好きか嫌いかで語る映画な気がする。
俺は好き。
プライベートで、人を見る目がいつも優しく、何故かノスタルジックな光で撮られた、そんな映画。
物語自体は本当にミニマルだが、それがもたらす人々の気持ちの揺らぎを丁寧にとらえている。
オークワフィナは、演技が素晴らしいというよりももう本人になっていたのだと思う。顔も監督によく似ているし。
安定のA24。

あ、あの「やり切った感」満載の行進も良かったな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぱんちょ

4.0【”おばあちゃんは屋根に上った・・” 癌患者に対する米中の考え方の違いを、若き女性がカルチャーギャップに悩む姿を通して表現した作品。中国のゴッドマザーの生き方、気合にも敬服した作品でもある。】

2020年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 27件)
NOBU

4.0振り返るとなんてことはない

2020年10月2日
iPhoneアプリから投稿

でもなんだかじーんときてる。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
齋藤直紀

3.5Living well の権利は本人だけのものか、家族が共有できるものか

2020年10月2日
iPhoneアプリから投稿

Chinese特有の明るさから起因するものか、(末期癌告知という)重いテーマをユーモアを交えたあたたかい空気で包んだ佳作。

細かい部分では違いを感じるところあるが、同じアジア人のカルチャーに共感するところも多い。
でも根本での彼らは中国人でもなく、アメリカ人でもなく(この親族での議論のシーンはとても良い場面だ)、ただただナイナイの家族なのだ。

「(末期癌など)深刻な病気のことは本人に伝えるべきではない」との親族の思いは、以前の日本でも当たり前の時代もあったが、最近では本人に告知するケースも多いと思う。

自分も学生の頃、父親の最後の告知を出来なかったことを本当に良かったのか、今でも立ち止まって考えることがある。「彼は厳格な性格だが、心根は気弱だった」と母は今でも当時の決断は正しかったと信じている。

自分ならぜひ告知して欲しい。残された時間でやりたいことがあるはずだから。
たぶんこの議論に結論はなく、普遍的な方向性は存在しない。

だから最後まで家族や周りの人たちで、「本人にとって何がベストなのか」徹底して議論することが大事なことだと思う。それは決して文化の違いの問題ではない。

Awkwafinaの演技がとても自然で素敵だ。
日本を代表する演技派の安藤サクラの姿に重ねあわせたのは自分だけだろうか。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
atsushi

3.5タイトルなし

2020年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

祖母ナイナイが
余命幾ばくもない末期肺癌と告げられた。
ニューヨークで暮らす孫ビリー。
告知しないと決めた親族。
亡くなる前にと従兄の結婚式を
中国・長春で行い親族で集まる。
ナイナイに会ったとき笑ったらよいのか
泣いたらよいのか迷い
嘘をつき続けるのは不誠実ではないか…
苦悩するビリー
.
ナイナイとビリー、祖母と孫。
余命半年と告げられた母と子(私)
…と違いはあるが
同じような境遇だった過去に
息苦しさを感じながら観始めました
.
*人の命は本人のものだけではない
*東洋と西洋の死の考え方の違い
"泣き女"を雇う…
同じアジアでも中国と日本との違い
映画を通して見えてきます。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
lily

3.0泣き屋って本当にいるのね~ッ? 中国こぼれ話

2020年2月25日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
a

4.0”お前は、おばあちゃんの前でもろに感情を見せるから連れていけない。”

2020年2月22日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
な