トップガン マーヴェリックのレビュー・感想・評価
全1377件中、961~980件目を表示
リアルさが半端ない
よかった
That's Tom Cruise
これは出世作なだけあってとにかくトムクルーズの格好良さを引き立たせるための映画だね😵トムはアラ還でも相変わらずカッコ良いよ‼️戦闘機や戦闘シーンも良かったし…。唯一メグライアンやケリーマクギリスが出てこなかったのが残念だったね😭
ストーリーもわかりやすく迫力満点です
Gを感じる
時代を飛び越え胸に迫った
ストーリーがシンプルでテンポの良く、約2時間退屈せずに観終えることが出来ました
きょうはファーストデーで映画が割引で視聴できるということで、この作品を選び、昼過ぎに映画館に足を運びました。
1986年の作品の続編ということだが、それは未視聴で、今回この続編が初めてとなります。
ストーリーについても全く下調べが無く、人間関係とかが理解しずらい点があるので、この作品からという方はDVD等レンタルして1986年の作品を観てからの方が良いかもしれません。
新開発の軍用機のテストパイロットから重要作戦の教官、そして編隊長へとどんどんシーンが進んでいきます。挙句の果てに敵軍の保有する往年の米国製戦闘機を奪取して最新戦闘機とドックファイトって、盛り込みすぎだろう(笑)!
てな感じで、約2時間、退屈せずに観終えることが出来ました。
あくまでエンターテイメント作品であり、敵国とのバックグランドなどの説明は無く、やるかやられるかっていうところに絞ったのが、この作品が重いものではなく、見終えてスッキリできるのかなと思いました。
続編の見本
80,90年代の続編が増えてきている中、役者の老いが目立つ。
インディのハリソンフォード、ランボーのスタローン、ターミネーターのシュワルツェネッガーetc。
違和感なく観れたのはマトリックスのキアヌくらい。(作品の出来は置いといて)
そんな中トム・クルーズのマーヴェリックはまだまだ若々しい。
作品の中でも30年以上経過しているにも関わらずあの頃のマーヴェリックが帰ってきた。
で、いつもの覚え書き。
公開前に色々あったジャケットの国旗、冒頭のあれだけ?
それであそこまでケチつけるあの国の肝っ玉の小ささというかハリウッドがビビり過ぎなのか。
テスト機墜落してダイナーに現れたマーヴェリックと客の反応、宇宙人ネタはバックトゥザフューチャーみたい。
核施設破壊の作戦、スターウォーズのデススター攻略まんまじゃないか。最後にはベンケノービの「use the force,luke」が聴こえそう。
ヴァルキルマーのアイスマン。
前歯をむき出しニッと笑うのはあの頃のまんま。
あの笑い方、友達との間で流行ったなぁ
最後に気になったとこ。
階級に詳しい訳じゃないけど、マーヴェリックのキャプテンって大尉じゃないの?大佐はカーネルじゃなかったっけ。
字幕が戸田奈津子だったんで不安なんだけど監修入っているから米海軍ではキャプテンは大佐なのか?
追記
帰ってから調べたら、やはり海軍ではキャプテンは大佐で合ってるらしい。
戦闘機に詳しくないので、ペア、レーダーなど理解が追いつかない点があ...
全1377件中、961~980件目を表示










