トップガン マーヴェリックのレビュー・感想・評価
全1627件中、161~180件目を表示
文句のつけどころのない、続編のジンクスを覆す快作!。
時代の空気を多分に纏った前作を余すところなくフリにしながらも、前作をさらっとオマージュする作り方に久しぶりに映画を見てワクワクさせられた。前作の分かりにくかったスカイアクションも、映像技術の発達でスリル満点だったし、無駄のない展開も本当に良く考えられている。そこに前作から36年という時代の流れをセンチになることなく必然として見せる辺りの巧みさは、ここ最近の続編物にはない痛快さがある。前作で事故死した盟友の息子を演じるマイルス・テラーも、アンソニー・エドワーズをしっかりと彷彿とさせるルックスでグッと来る。そして何より、戦闘機パイロットとでしか生きれない、天才ながら不器用な男の矜持を燻銀の渋さを漂わせ演じたトム・クルーズのオンリーワンのカリスマ性が一等光ってる。舌ガンを克服して出演したアイスマンことヴァル・キルマーの登場も涙無しでは見れない。娯楽映画の何たるかがこれでもかと詰まった、文句のつけどころのない2作目のジンクスを覆す快作!。
最高
一言で言って最高。我々世代には堪りません。最初は2Dで観たのですが、堪えきれず、IMAXで追いマーヴェリックしてしまいました。
この映画の醍醐味は、何と言ってもドッグファイト。映画館帰りの車の運転は、なぜか車との一体感を感じるような不思議な感覚になりました。故トニー・スコット監督が撮っていたらどうなっていたんだろうなあ等と鑑賞後の想像も。
これほど映画館で観なくては損な映画もなかなかありませんね。
再びF14に乗せるのは天才の発想
全然知らないけど予告は面白そう・・・ミーハーな思い付きで劇場に足を運んだが実に面白かった。初見も前作予習の必要なしな丁寧で優しいシナリオ、知っていたらリスペクト溢れるセルフオマージュに主人公の“腕と行動で信頼をつかむ”変わらない生き様にファンも満足させる構成だ。
やはりというか本物の戦闘機に俳優とカメラを載せて撮影したシーンはとにかく半端ない、激しいG負荷で失神寸前顔と抵抗し姿勢保持する姿・空気抵抗で揺れ軋む戦闘機・培ったCGIと現実が織りなす飛行カットへの没入感など、映画史に残るだろう映像の数々に圧倒されるばかり。そして終盤の敵地脱出から始まる空戦は最高潮に興奮した、トム・クルーズがF14を駆る時点で高揚してるのに敵の最新機を経験と技巧で凌駕する展開に、男心がとても湧きだった。以上、誰でも入れる物語・新領域の映像表現・中年マーヴェリックの渋カッコよさ、22年に観た洋画でも傑出した出来だった。
未来ベクトル
文句なしの正統進化。
オリジナルの血統を次に託すというか、
次世代への扉を爽やかに開け放った快作だと思う。
何よりもトム・クルーズという映画人の生き様が反映されて、
しっかりベクトルは未来に向いているっていうね。もう感動するしかない。
まさにミッション・インポッシブル
前作を観直した方が倍楽しめますと言いたいが、最初から困惑。
えっ!、ペニー?、チャーリーじゃないの?まあ、それはさておき、今回のミッションは特別攻撃のシュミレーション訓練、パイロットの指導と人選を任されたのがマーヴェリック大佐。
ならず者国家のすり鉢状の谷底地下の核設備を破壊するという実戦任務、劇中でもドローンの時代と皮肉っているが有人飛行はほぼ無謀、これこそまさにミッション・インポッシブルでしょう。
不慮の事故で亡くなった、かっての相棒のグースの息子を登場させて複雑な心境を掘り下げる狙い、そういえばマーベリックも戦死した父の後を追ってのパイロット志望でしたね。
前作の名シーンを散りばめて正統派続編の趣きが漂いまくり、懐かしの挿入曲をはじめ、ビーチでのフットボールシーンは前作のビーチバレーへのオマージュでしょうね。
今回のお相手はペニー、どうもチャーリーに逢う前に惚れていた司令官の娘という設定。路線変更は何か訳でもあったのか?。
推測だがチャーリー役のケリー・マクギリスはトムより5才年上だから老け込んでおりカメオ出演も拒んだらしい、それより自身がレイプ被害のトラウマをかかえ同性愛者であることをカミングアウトしたせいで恋愛ものには白ける存在ということも関係しているのかも・・。
GPS妨害装置があるとか言っていたが高空からバンカーバスター(地中貫通爆弾)を落とせばいいような気もするが、それではトップガンチームの出番がなくなるので目を瞑りましょう。
前作同様、国防総省の全面協力、なるべく実写でとトムが拘ったらしい。無謀な作戦だがどうせハラハラさせるだけでやっちまうのだろうと高を括っていたがひとひねり、グースの息子との因縁も無事着地で何よりでした。
前作で処遇の気になっていたアイスマンも登場、マーベリックにはグースの件で負い目のあるアイスマン、要領の良さなのか大出世で提督とか、長年マーベリックを庇ってきたらしいがガンで早死、普通のアクション映画ならとっくに因果応報という落ちだろうが軍が絡んでいるので穏便に済ませたのでしょう。
高評価が目立つので観た
YouTubeレンタルで。
序盤では正直「これホンマにみんなオモロイおもてんの?」と思ってしまった。
後半〜ドッグファイト戦は白熱して凄かった。
が、しかし私がYouTubeでスマフォで観てるせいか、ストーリー性とかに関して重きを置いてない作品だろうに観てしまったのが選択ミスだったかも。
☆4つにしたけど、これはIMAXとかでなく、スマフォで観たことへのアドヴァンテージとしてで、個人的には☆3つです。
スマフォでも楽しめる作品こそが私は欲しているのです。
でも、もしかしたらIMAXなら4.5以上はあるかもですね。
因みにTOP GUN、初めてまともに観ました。
ただ、YouTubeコメントで「劇場で様々な設備で数十回以上観ました」とか恵まれ過ぎてる…。
「泣いた」ってコメントもあったけど、ん〜それはなかったなぁ。
スマフォで観た私が悪いか…。
私もけっこう映画では涙腺緩いほうですけどね?
前作のリスペクトをベースに見事に飛躍
一作目をリスペクトし、要所要所でなぞりつつ感動を深めながら、映像的迫力の説得力でうならされる
新旧の機体、新旧のパイロット、映画の主題と演出がばっちりハマってて気持ちいい
失われつつある旧来の技術を次世代に伝えること、親がこどもを信頼すること など思い巡らされる
そしてミッションの設定のわかりやすさ
トムクルーズの息づかいも忘れられない
相変わらず何と戦ってるのかよくわからないけど、ちょうどいいフィクションラインだと思う
迫力ある映像の応酬で、エンドロールは呆然と眺めてしまった…
フォースと共にあらんことを
JALの1月の機内上映で鑑賞。映画.comで評価が4.5も付いててビビる('23/1/10)。恐らく、いままで自分がレビュー書いた映画の中で一番評価が高い作品だ。とはいえ、素性が明らかな映画であり、そもそも好きな人しか見ていないはず。これからは、そこまで好きじゃない人も観るだろうから、評価も徐々に下がっていくのでは。
映画自体は良くできている。前作ファンを裏切らないストーリー、登場人物、登場?戦闘機。逆に、前作を嫌いなひとは今作も嫌いだろうと思わせるアメリカの独善性、単純さ、脳内筋肉度。でも、フォロワーを喜ばせることに徹した姿勢は潔ささえ感じさせる。ふるい分けは出来ているのでアンチに媚びる必要はない。
しかし、トムの現役感は凄いのだけれど、爺に好きなようにやられて若者は悔しくないのだろうか。この辺は意外と、アスリートというより芸術家とか学者に近いのかも知れないとか考えたりした(戦闘機乗りの現実は知らないけど、NASAの宇宙飛行士も結構年配だよね)。
作戦中、スターウォーズ・エピソード4のデス・スター攻略シーンがズーッと頭をよぎっていました。ルースターにフォースがあって良かったね。
2022年最高の映画 ぜひ4DXで体験して欲しい
IMAXで1回、4DX2Dで1回鑑賞しました。
どちらもグランドシネマサンシャイン池袋です。ここのIMAXスクリーンはホントに大きいですね。
さて、前作もリアルタイムで鑑賞してMA-1に憧れた私にとっては、上映数秒で震えました。まさか、ケニー・ロギンスのあの歌を持ってくるとは。映像もしかり。もう心はがっちりわしづかみにされました。
驚くのは4DX。絶妙なタイミングでの風や揺れ。これは異次元の世界ですね。左右のスクリーンも使用したシーンは圧巻としか表現できません。
2022年は50本くらい映画館で鑑賞しましたが、ぶっちぎりの最高作品でした。
待ってました!
真打ち登場!公開延期もあり、どれだけ待ちわびたことか。トムクルーズは凄すぎます、戦闘機を実際に操縦と言う… 何より、ハリウッド映画に期待するエンタメ性の全てが詰まった作品です。ストーリーは童話であると割り切って、映像、キャラクタを心底楽しみましょう!オールドファンには、ルースターのピアノシーン、マーベリックのバイク滑走、アイスマンとの会話、どれも堪りません。今更ながら、絶対に劇場、かつIMAXで観るべき映画です。実際、その為に複数回見ました。ハリウッドは死なず。
本当におもしろかった
本当に最高だった。3回観てしまった。それほどまでに飽きないし、面白かった。内容は至ってシンプルだが、それが返って良すぎるほど良い。戦闘シーンや感情の変化により没入することができ、前作の良いところを存分に使っていて最高だった。
全1627件中、161~180件目を表示