黒い乙女A

劇場公開日:2019年8月16日

黒い乙女A

解説・あらすじ

浅川梨奈が主演を務め、2部構成で描くサスペンスホラー「黒い乙女」の一編。裕福で優しい夫妻のいる宇田家に引き取られ、同い年の少女ラナとともに養子に迎えられた孤児の芽衣だったが、夫婦は引き取った子どもたちを絶望の淵に立たせて快楽を得るという裏の顔があった。それを知った芽衣は、ラナの発案のもと、自分たちを裏切った夫妻を殺害した。しかし、それは全てラナが仕かけた嘘だった。囚われの身となってしまった芽衣は、謎の亡霊やゾンビと化した少女など屋敷に隠された秘密と恐怖に次々と襲われるが、さらに芽衣の過去をさかのぼることで本当の恐怖が明るみとなり……。ラナ役はドラマ「バイプレイヤーズ」で注目された北香那。監督・脚本は「殺し屋1」「極道恐怖大劇場 牛頭」などの脚本家としても知られる佐藤佐吉。

2019年製作/78分/日本
配給:AMGエンタテインメント
劇場公開日:2019年8月16日

スタッフ・キャスト

監督
佐藤佐吉
脚本
佐藤佐吉
製作総指揮
吉田尚剛
製作
永森裕二
プロデューサー
飯塚達介
向井達矢
ラインプロデューサー
尾関玄
キャスティング
伊藤尚哉
撮影
栗田東治郎
照明
田中安奈
美術
坂本朗
録音
高島良太
衣装
杉本京加
ヘアメイク
唐澤知子
特殊メイク
松井祐一
VFX
井上英樹
編集
難波智佳子
音響効果
小山秀雄
音楽
遠藤浩二
主題歌
大沼あさひ
坂本和弥
主題歌(作詞・作曲)
坂本英三
スタントコーディネート
出口正義
助監督
近藤俊明
制作担当
中村元
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2019 AMGエンタテインメント

映画レビュー

3.5良い線まで行っていた

2025年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

解説を見てまさか、「黒い乙女Q」などというのもあったのかと驚いた。
この作品の基本的設定は非常に面白い。
ただ、脚本はもう少し練り込んでほしかったが、「Q」を見れば感想は変わるかもしれない。
さて、
呪い対呪い
しかしそれは不明確のまま
この微妙さの評価は難しいが、やはり「Q」が気になる。
この物語のミステリアスさのひとつが、「奴隷」
この事実をもう少し後で明かしてほしかった。
また、
冒頭 ナナの幼少期の出来事
「痛い」と言わないことから、すでにナナは何らかの呪いを受けていたと考える。
おそらく母が憑りつかれるように信じているあの「彫り物像」
「お多福様」同様かなり強力だ。
つまりナナはそもそも「彫り物像」の化身なのかもしれない。
物語は、最後にお多福様をやっつけたように見えるが、ホラー特有の終わりのない終わり方となるが、あの赤ちゃんが疑問となる。
ナナが化身だというのを、お多福様は見抜いたのだろう。
それに勝つにはやはりお多福様も化身となる必要がある。
それが最後に象徴として描かれている。
非常に巧妙に作られている作品だが、その他の表現に粗を感じてしまう。
この作品はショートにした方が良い。
余計なシーンをすべてカットして、冒頭 養子 そして家族の秘密 ラスト
極端に切ってしまい30分程度にすれば想像という魔法で面白くなるように思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
R41

3.5お多福様と隕石

2024年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

2.0QとAの2部作だが、いろいる破綻

2023年6月11日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ビン棒

3.5なにこれ?なんだけど見入ってしまう魅力がある

2022年3月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ma~

「黒い乙女」シリーズ関連作品

他のユーザーは「黒い乙女A」以外にこんな作品をCheck-inしています。