パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価
全1343件中、941~960件目を表示
格差社会への問題提起、どころの騒ぎじゃない
韓国映画は疲れるのであまり観ないけど、時々観なければいけない気がするものがあり、これが久々のそういう作品。
やっぱり疲れたけど観て大正解。
ソン・ガンホの存在感は唯一無二で、適当そうでありつつも、根っこには自尊心と己の哲学をしかと保ち、物を言わない演技でそれをよく表している。
母親、娘、息子、それぞれキャラがよく立っていて、演技の中の演技が素晴らしい。
蹴落とされた家政婦のビフォア・アフターも強烈。この人の秘密が明るみになってから、物語が厄介な方向に向いはじめる。
印象的だったのは、大雨の中、豪邸から這々の体で自宅に向かう家族が、土砂降りの中、下へ下へと階段を下っていくシーン。上流社会と社会の底辺の高低差をこれでもかと見せつける。そして下りきった先で見たものは、降り続く大雨、下水、便器から溢れ出る水で浸水した我が家。ついさっきまで気持ちよく酒盛りしていた豪邸の広々としたリビングとは、天国と地獄ともいえるギャップ。容赦がない。
寄生される金持ち一家が、とりたてて嫌味な人たちではないというところで、逆に寄生する側の異常性が際立つ。見下す方よりも見下される方が敏感なのだ。
単純に言えば格差社会を浮き彫りに、というのがテーマであるっちゃあるが、みんなで考えようね、なんて問題提起ではなく、ユーモアをグロテスクで強化して、誰もが想像できないようなストーリーを猛スピードかつド迫力で展開させ、観客を呆然とさせた上、2,3日の後遺症をも残す、なんというか、映画を超えた体験というか。4D とかジェットコースターとかそういうものではなく、心理的な体験。
それでいて最後はほんのり希望の光がさすような、おかげで気持ちのもっていきようが更によくわからなくなった。
どっと疲れ、しかし心わしづかみにされてその跡がしばらく消えないような、ああ、つくづく、韓国人の感性をもってでしか生み出せない代物だと思わせられた。
物理的にはすぐ隣に位置していて、人の顔も街の風景もどこか日本に似ているのに、この映画で観る韓国人はまったく異なる生き物のようで、いや逆に似ているからなのかも?近そうで、ものすごく遠い国という印象。
きっと欧米と日本では、これに対する体感温度は相当違うのだろうな。
ラストはちょっと意表を突かれたが終わり方が見事
ちょっと話は上手く出来すぎているけれど、面白い映画です。格差社会がこれでもかと描かれております。犯罪行為に後ろめたさを感じないところは見事。ラストはちょっと驚きましたが、希望を持たせない終わり方は秀逸です。日本映画ですとこのような作り方はしない(できない)と思います。
タイトルなし
なんで妹が殺されたのか。
花柄のフリル姿で成功者のなかに混じっても
違和感を感じさせない彼女が殺されたのは、
足をひっぱりあう、そっちにはいかせない
という貧者のメタファなのか。
感覚的に彼女の気品みたいなのを感じながら
見てた。演技であればすごい。
面白かったし、
自分がいま生きている環境と
誰かがいま生きている環境は
全然違ったりする
それを目の当たりにしたと共に
いま世界中でたくさんの人たちが
snsで繋がってることに対して
なんだかなと思った
自分が幸せに過ごしている時、
どこかの誰かが
台風や火災などの災害にあっていたり
してる場合もあるわけですもんね
ということをふと思った
THEエンターテインメントでありながら、社会派!
おもしろかったぁぁぁぁぁ!
あらすじも読まず、事前知識は、映画のポスターととにかくネタバレ厳禁であること。前知識なしで観た方がよいという情報のみ。
本当に前知識なしで観てほしい。だから、あんまり内容は語れないけど、
笑いあり、ハラハラドキドキ。前半と後半がまるで別の作品みたいだった。コメディー、サスペンス、ヒューマンドラマ、、社会派でもあり、いろんなジャンルが1つになっている感じ。先が読めない展開、本当によくできていて、クオリティー高いエンターテインメント作品。
対称的な2つの家族を中心に展開していく本作は、そこに深いメッセージが潜んでいるんだなと後半からどんどん思ってくる。この映画に出てくる2つの家も、共通点が広い窓があるところだけど、この2つの窓から見えるそれぞれの景色の違いも興味深い。
この作品、THEエンターテインメント!そのものでありながら、格差社会の闇のリアルを描いている映画でした。
「半地下」というこのタイトルもいろいろな意味が込められているんだろうなぁ。
韓国映画、初めて観たけど、よかった!これは映画館で観てほしい作品!!
映画をテーマにYouTubeやってます〜
https://youtu.be/VH-jIINE8nM
面白いけど、評判高過ぎるて
期待高めで見ただけに、リッチなファミリーが捻りなしで騙されていく導入部分で少し興醒め。後半の展開も予想を裏切るほどではなかったなー 面白かったけど。
何処がパルムドール?
韓国映画は恨み・妬みで後味が悪いのであまり見ないのですが、今回は「パルムドール」と言う事もあり気になり観ましたが…(追記:その後アカデミー賞)
演出は普通、演技はオーバーアクション、ストーリーは奇想天外で飽きさせはしないのですが漫画的なザックリさ。
その根本で伝えたいのが、人の階級により拭えない匂い… 漫画的なストーリーに対し現実的なメッセージのバランスの悪さ。そのバランスを埋めて描くのが作品としての映画だと思う私は、なんでこれがパルムドール?って印象でした。
そして安定の後味の悪さw
強いて…良かった所をあげると、チェ・ウシクくんが可愛かった。
後味は殺伐と言うしかない
韓国ドラマも韓国映画もほとんど観たことがない自分が、この話題の作品には興味を掻き立てられた。しかし、その感想はこのレビューのタイトルのとおり「殺伐」である。
結局、世界規模の経済自由主義の行き過ぎが格差の拡大を招きました⇒なのでこの映画の結末が生まれました。というだけ。他には何も提示されず、得られるものは感じられなかった。
そうじゃないわよ半地下の臭いよ。
すごく体臭の濃い映画。金に囲まれた金持ちに「寄生」する、ゴキブリのような貧乏人。
それにしてもこの金持ち家族は、よく騙される。ビジネスには目端が利くが、プライベートにはぬるい。
金持ちと貧乏人の対比を、様々な角度(臭い、汗、カメラアングル、湿気、、)から訴えながら、ラストに向けての怒涛の展開。せいぜいこのくらい、という予想をはるかに越える。ちょっとやり過ぎの感はあるが、だからこそその強烈さは賞賛にさえ値する。そこが韓国映画の強みだろう。
中盤から加速するパラサイト
今この時代、拡がる格差社会を生きる全ての階級の人々が、それぞれが見失っている何かに気づき、きっかけになるような作品ではないでしょうか。
同じパルムドール受賞でも、ただ世の中に 寄生するだけであらたな希望や情熱もなかった昨年の万引き家族とは比べようもない傑作だと思います。
格差社会云々などは他の人にまかせる
地下という言葉には、日の当たらない暗部というニュアンスでも受け取れる。
光と影のコントラストだ。
コントラストを強調する為に思い切り金持ちを登場させるのは誰でも思いつくが、本作品の金持ちは憎めない善人で、ある意味お人好しである。
それがまた良い対比効果を生み出している。
次の展開を視聴者にリードさせる造りが絶妙で、想像する度に深く引きずり込まれ展開は優秀である。
最近のアメリカ映画は完全にパターン化している。失敗しない定石通りに作られおり、只々流れてくる情報を受け取るだけの娯楽であって、まるで日本のテレビを観ているようである。(まぁテレビより100倍楽しめるが)
そのようなパターン化したアメリカ映画に飽きた人には良い刺激となるだろう。
日本ならあそこまで
見事!でもてっきり完全に家を乗っ取る展開と思いきや突如ホラー展開。パーティーの残虐シーン、日本ならあそこまでやらないでしょう、せいぜい未遂、軽症で終わり。あそこまで踏み込める韓国は凄い。
アカデミー賞ノミネート作品
アカデミー賞ノミネート作品の発表があり、現在公開されてる作品で、見に行きました。
ん?アカデミー賞ってアメリカ映画じゃなかったっけ?
調べると、過去にない異例な外国作品のノミネートとか?(間違ってたらすみません)
良くできた映画でした。
普通に韓国映画として見たなら、素晴らしいと思うが、アカデミー賞に異例のノミネートされるぐらい?と見ると、そうなの?って感じで。。
半地下家族を主役とした映画だか、金持ち家族を中心に描くと、とんだとばっちりだしね。
一流の人を雇ったつもりなのでしょうから、、、そう思ってもしかたないでしょうに。。
格差社会の問題をテーマにした映画で、問題ではあるが、一般人には?いや、個人的には、あまり、心や感情に響かないかも。。
格差社会の闇…
韓国の大学入試のニュースを見た事がある。
場所によっては、高校で決起集会が開かれ、
巧妙なカンニングもあるとか…
この映画は、超高収入家庭と最下層家族を登場させて、
実は、韓国社会そのものを写しているのではと思った。
断片だけかもしれないが、隣国とはいえ、対岸の火事ではないと感じた…
全1343件中、941~960件目を表示