LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘のレビュー・感想・評価
全55件中、21~40件目を表示
不〜二子ちゃ〜ん❤️ 待ってたぜ〜🥴 ルパンファン待望のシリーズ第3作!
『LUPIN THE ⅢRD』シリーズ第3作。
5億ドルの秘密を握る少年と、彼を連れて逃げる峰不二子に、恐ろしい殺し屋が差し向けられる…!
殺し屋ビンカムを演じたのは『バケモノの子』『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の宮野真守。
待ってました!小池ルパン三作目!
ルパン一味がかっこいい!それだけでルパンファンなら観る価値あり!
古参のルパンファンなら気になるところである小林清志さんの声も問題なし。
86歳(!)とは思えない渋いお声とハッキリした滑舌。
令和の世になっても小林次元が観られる幸せを一身に感じております!
沢城不二子は正直あんまり好きじゃないんだけど、まぁ良かったんじゃないかな。クリカンルパンも問題なくかっこいい。
メインヴィランのビンカムは、1stシリーズの好敵手「白乾児」を思い出させるような奇天烈なキャラクターだが、残念ながら魅力薄。
簡単に不二子に手玉に取られすぎ。洗脳能力も微妙。前二作の敵キャラに比べて強く見えない。再登場したヤエル奥崎に全て持っていかれてしまった感あり。
気になったのは5億ドルの鍵を握る少年ジーンの描写。
あれ本当に心臓が悪いの?たまに咳き込むけど、あとは元気ピンピンに見えました。心臓移植に多額の費用がかかるらしいが、とてもそんな風には見えない。
オチは薄味だったかな?
ちょっと後味が悪いくらいの毒気が欲しかった。
この『LUPIN THE ⅢRD』シリーズ、確かにキャラクターはカッコ良いしアニメの質も高いので楽しめるのですが、個人的にはちょっとカッコつけ過ぎでうーむ…、と唸ってしまいたくなる気持ちもある。
ハードボイルド感は確かに『ルパン三世』の魅力。
でも、人気の高い1stシリーズもモンキー先生の描いた原作も基本はナンセンス&コミカル。
そこに少量のハードボイルドなエッセンスが加えられることによって『ルパン三世』特有の洒脱さが生まれている、と思う。
最初から最後までカッコつけられると、正直胃もたれしてしまう。
雰囲気重視のシリーズですが、ここからストーリーが大きく動き出す予感があります。今後に期待!
面白いけど短い
割と面白かったし、作品の雰囲気もよかった 最近、アニメは作画の良し悪しで語られることも多く、本作品はおせじにも作画はいいとはいえないけど、作風と思えば悪くない ただ、話は地味で単調だったし、56分は短い 映画館生きて1時間未満は損したと感じてしまう たったの2話分じゃん。。。
不二子の魅力が凄い
自分の魅力を知り尽くしている女は、無敵だなぁって思いました。襲われてる時に相手を誘惑するなんて不二子にしか出来ない事。一瞬で相手の弱みを見抜く目に脱帽!そんな自分とお金しか信じてない不二子が大好きです。
峰不二子の「嘘」とは何か?
峰不二子の「嘘」って何だろうー?
って考えてみると
劇中のセリフとしても出てきたのは
バーでの次元とのやりとりで「つけない嘘はつきたくない」というものです。
これは子供のジーンに「待ってたら帰ってきてあげる」という嘘はつけないという意味。
普段は人を騙してばかりいる不二子らしくないセリフで
次元も「らしくねぇなぁ」と言っています。
今作の不二子はいつになく本気で、
らしくないところがたくさん出ています。
「子供って本当に大っ嫌い」とヒステリックに言い放ちますが
実はこれが今回のテーマの「嘘」
不二子には弱い者を放っておけない母性があることを
この映画は明らかにしました。
不二子が狡猾なだけの女なら
最後にビンカムと身体を張って戦う必要はないです。
金を手に入れたのだから逃げればいいだけ。
ジーンの父親は見殺しにすればいい。
なのに不二子は
たいして可愛くもない甘ったれた子供の危険をとり除き
父親に再会させる。
今作のポスターに
「ヤバいぜ、不二子。」と書いてあるのは
敵のビンカムが強くてヤバいのではなく
不二子の本気度がヤバい状態という意味です。
不二子がここまで本気を出したことがかつてあったでしょうか?
いつも余裕で、なにか達観していて、いつでも逃げ道を用意してる、
そんな不二子が見返りもなくビンカムと対決!
今回の不二子は特別なのです。
騙し騙され、という不二子の描き方はこれまで沢山ありましたが
不二子の本音が出た作品は
「殺し屋はブルースを歌う」のプーンの登場した話だけです。
それに今回の作品が加わったことは大きな意義があります。
ところで
この作品には子供が二人出てきます。
ジーンとビンカムです。
ジーンは可愛くない子供で、ビンカムは大きな子供。
ジーンは守るべき対象で
ビンカムは殺される標的
その差は色気づいているか、いないか?
つまり不二子に操れるかどうか?
操れる者は支配し、騙し、時には殺す。
ジーンは不二子を「嘘つき」と罵るが
不二子がつく嘘のボーダーラインがここに見える。
ビンカムの殺され方があっけないと思うけれども
可愛くなくなった子供の殺し方としては理にかなってる。
闘いが終わったあと
「こっちも片づいたぜ」とルパンが来て星空を眺める二人。
まるで父親と母親でジーンを守ったような演出。
ルパンに身体を預けて眠る不二子の長い本気の一夜が明け
彼女はまた、騙し合いの日々に戻って行った。
無粋な表現で締めくくると
「峰不二子の嘘」とは「嘘つき女の本気」ということでした。
シリーズを通しての肉体的な感覚
言わずと知れたルパン三世の主要キャラクター達にスポットを当てたスピンオフシリーズの3作目。 今回の主役は、言わずと知れた "峰不二子"。 彼女の知的さと艶っぽさ、 そして、今回は子供のボディーガード(劇中ではメイドと呼ばれていた)としての、 母親のような優しさ、また、それを裏切るような非情さ、 と様々な面を見ることができます。 それらの面すべてが、タイトルの通り彼女の「嘘」であるような、 素性の知れない存在、 それこそが彼女「峰不二子」の魅力だということを思い知らされます。 この劇場シリーズは、 漫画のような手書きの画風、 予想もできないトリックと、 それを(泥棒一味でありながら仕掛けるのではなく)暴いていく鮮やかさ、 超人的な強敵との対決、 それらの展開を上演時間小1時間の中で存分に味わうことができて、 どの作品もすごく面白い! 特に、 『次元大介の墓標』では、彼のニヒルさとクールさ、銃撃で血が飛び散るイメージ、 『血煙の石川五ェ門』では、次元とは雰囲気の違った渋み、斬撃による肉がえぐられる痛み、 そして今作『峰不二子の嘘』では、女性の艶み・強み・愛情や、肉感的なエロティック、 と、本当に各人物の個性あふれる魅力を、肉体的な感覚をもって描かれています。 さらには、今回は前作までの敵役も絡んできて、 この調子で行くと、次回は銭形警部が主役か、 そして、最後はルパンが締めくくるのか!? 次の作品がいまから本当に楽しみです♪
さすが娯楽作品
前編、後編に分かれていて話が面白くなってきたところで「エッもう終わり? また見に来ないといけないの???」と慌てましたが、後編も続けて上映されました。男を手玉に取る不二子に憧れますね。
峰不二子
女スパイか女盗賊か…
本作の不二子ちゃんはおばさんな感じ。可哀さと狡さのスパイスが欠けてると思うのは、初代至上主義的か。所謂我が儘小娘なのだから子供と絡ませたら駄目なキャラクターと思う。
が、面白いのは間違いない。
面白かった
前2作と同じように主人公が一度敵にやられて復讐する物語なのかと思ってましたがいい意味で裏切られました。 不二子のあざやかな嘘やシリーズの進展などおもしろい要素で詰まっていました。 個人的に「次元大介の墓標」が一番好きなので彼の友情出演に興奮しました。 物語も一つ進んだのでこれからのシリーズが楽しみです
可愛くてセクシー
やっぱり不二子ちゃんは可愛い! 子供の頃からルパンは観てましたが、 峰不二子という女をみてから不二子ちゃんのファンになりました! この映画を観てもう一回アニメを見返したくなりました! 不二子ちゃん好きなら観て損はないと思います!
童貞は峰不二子には勝てない
ルパン一味の外伝的作品の第三段 峰不二子にフィーチャーした作品 峰不二子の魅力を全面的に押し出した作品なのだが、峰不二子の「お相手」のセレクトが実に良い。 相手によって、シチュエーションによってすっと変身をして色香を使うさまは見てて気持ちよい。 また、敵キャラのビンカムが実に魅力的。 モンキーパンチ先生の生み出したかのようなデザインで、原作の持つ不気味をそのまま画面に持ち込んでいる。 次元、五エ門、不二子という、この三作自体がルパン対複製人間につながるプレリュード的な位置づけになっているため、今後残っているメインキャラクター「ルパン」「銭形」をフィーチャーした作品の制作にも期待したい! 結論 童貞は峰不二子には勝てない
再び現れた夢の女
TV第一シリーズからの「ルパン三世」ファンです。 このシリーズの小池健さん(率いる作画の皆さん)、 初期のモンキー・パンチさんテイストの絵柄でやってるので、 最初は「今の時代には流石に古くないかな〜」と思っていたけど、 すっかり自家薬籠中の物になっていてしかもとても魅力的。 すごいです。 好きです。 特に不二子ちゃんが…懐かしく美しいですね。 大塚康生さんのキャラ表が元というか、 (アップが美しかったのは確か、山口泰弘さん画ですか? あの流れのように感じられて) あの頃の小悪魔不二子ちゃんの帰還かなと嬉しかったです。 物語の方は、ゲストキャラは古典的、長尺では無いので佳品かと。 (ちょっとビンカムは可哀相だったな) でも峰不二子自身については、 自分の心身一つを武器に、過去を振り返らず後悔する事なく、 果敢に挑んでいく可憐で華麗で頭脳的な危険な女として描かれ、 弾むような肉体に潔さと思惑を隠し持っていて、 そして隠された情が時折見え隠れする…、 ホントにいい女でした。 以前、小池さんには峰不二子の深夜枠TV作品もありましたね。 あれは女性スタッフが多かったのに、 雰囲気先行で自傷的な内容で残念だった。 自分は、峰不二子が如何に誰からも自由で、 如何にいい女かというのを見たいファンなので、 (でもルパンとの仲は特別なのも必須ですが) 本作はとても楽しかった。 最後に。 沢城みゆきさんが素晴らしい。 時に少女のようで少年のようで、 悪女のようで聖女のようで、 クールで甘やかでエロティック。 同性ですが…惚れてまうやろ〜!でした。 また素敵なルパン三世作品を見たいです。
ふわっとして
荷重をかけるべき不二子が 改造殺し屋くんを誘惑する 演出がさっぱりしすぎて え!?おっぱいなの? で混乱してやられちゃたじゃ ねえんだよ!!と お伝えしたい ラストバトルも盛り上げる 気力なしというか アイデア皆無。 わたくしは友人に 面白かったと言いたいけど おっぱいが片方出てたので 星3つだと思います
ルパンたちの会話が渋カッコいい
TVスペシャルみたいなコミカル路線のルパン三世シリーズもいいけど、やっぱりこういう1stシリーズみたいなアダルトで、渋めな雰囲気のルパン三世がツボです。最後のルパンと不二子の会話なんて、渋すぎて鳥肌モノ。
ただ、メインのストーリーがちょっと弱い・・ なんというかストーリーの起伏が乏しくて、盛り上がりが欠ける上に、敵方の戦略がワンパターンですぎてちょっと飽きてくる・・見つける〜ビンカムを送り込む〜逃げられるの繰り返し。しかも、ビンカムの能力が呪い・・。ちょっとルパン三世の雰囲気には、合わない能力だったかな。
前作には及ばずか
小池ルパン、三作目。
陳腐になってしまったテレビシリーズ(一部を除く)とは違って、こちらのシリーズはやはり一定のクオリティを保っている、と言える。
特に作画面に関してはさすが。むしろ前作、前々作以上に、キャラクターがスムーズに生物らしく動く。
その反面、ストーリーや台詞に粗のようなものを感じる。
はじめに「このシーンをやりたい」「このセリフを言わせたい」がありきで、それらを無理やり他のカットで間を埋めてつなぎ合わせたような印象。そのためか、ちぐはぐというか、少なくとも初見では不二子の行動原理がいまいち見えてこなかった。
終盤ビンカムとわざわざ対峙した理由もピンとこなかったし、とってつけたような「愛という名の媚薬」の台詞も蛇足だろう。
スタッフには失礼な比較になるかも知れないが「峰不二子という女」の第一話の方が、峰不二子という人間がよくわかり、かつストーリーも面白いと、自分としては思ってしまう。
しかし、なんといっても小池ルパン第一作目「次元大介の墓標」の完成度の高さゆえに、比べて評価を下げてしまうというのも大きい。
今見返してみれば二作目「血煙の石川五ェ門」もとても良い作品なのだが、初めて見た時は「墓標に比べるとなあ」と思ったものだ。
今作でシリーズもおそらくは中盤。
ある程度のなかだるみは仕方ないと割り切って、次回、よりいっそうの盛り上がりを見せてくれると期待し、以上レビューとさせていただきます。
原作に沿った大人の映画❗
星🌟🌟🌟 このシリーズ初めて観ました❗テレビドラマよりもモンキー・パンチの原作漫画に近い感じで大人の作品でした❗不二子の魅力満載で良かったのですが…テレビドラマを見ていた世代なので五右衛門と銭形警部が出なかったのは少し残念でした❗でも大人版でも冷たいようで意外と男にやさしい不二子は健在でした❗今度はルパンでこのシリーズ観てみたいです❗
このシリーズはいつも見ている峰不二子より エロさが増してて断然良い...
このシリーズはいつも見ている峰不二子より
エロさが増してて断然良い
まさか、あの殺し屋までも虜にしてしまうなんて、さすがだわ(人 •͈ᴗ•͈)
最後は色んな意味でハッピーエンド
続きが気になります
「峰不二子好きになりました」
今年50本目。 この映画館で「次元大介の墓標」「血煙の石川五ェ門」がめちゃくちゃ面白かったので、今作品も期待通り面白かったです。 峰不二子好きになりました。 人間味溢れるストーリーと、毎回テーマがはっきりしていて、今回のテーマはずばり「愛」です。 56分でこれだけまとまった作品も珍しいと思います。
全55件中、21~40件目を表示