劇場公開日 2019年5月31日

LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘のレビュー・感想・評価

全66件中、21~40件目を表示

3.0毒の回り始めたあなたは、最早わたしの操り人形…

2020年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

WOWOWの放送で観賞。

前2作、次元編・五ェ門編で敵を殺さなかったのは、殺し屋を育成している組織の存在を本作でルパンたちに気づかせるためだったか…と、納得。
「嘘」は峰不二子の専売特許みたいなもの。当然本作中でも嘘をつく。基本的には自分のために嘘をつく。でもほんの少し他人のためにも嘘をついた。女を武器にして生きてきた不二子の母性が垣間見える嘘。これらの嘘がストーリーのカギとなる訳ではないが、敢えてタイトルに持ってきたセンスも良い。

敵の殺し屋はシリーズを重ねるごとに現実離れ度を強めている気がする。
その荒唐無稽なアイディアは大したものだ。
逆に、ストーリーはオーソドックスだった。組織の大金を奪って追われる男と幼い息子。その金目的に父子に近づいた不二子が、男から子供を預かって逃げるという、『グロリア』を彷彿させる話。
ルパンと次元もサポートに徹していて、不二子フィーチャーとしては単純だ。
相変わらず不二子にご執心のルパンだが、本シリーズの原点にあると思われる『ルパンvs複製人間』で不二子がルパンを「愛している」と明言しているので、その想いが根底にある関係性を描いている気がする。

不二子のサービスカットが多数織り込まれているが、巨乳がイビツに見えるところがあったり、入浴シーンで肩甲骨を線で書き込んでいたところなどは、ちょっと気に入らない。
沢城みゆきの声は色っぽさを増したようだ。初代二階堂有希子の大人っぽい可愛さを秘めた色気と、二代目増山江威子の包容力のある優しい色気の、正に中間のようだ。沢城=不二子も乗ってきた感じだ。

瞳のクローズアップを繰り返す描写が良かった❗

コメントする 1件)
共感した! 7件)
kazz

4.0楽しめた

2020年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

知的

映画館というよりテレビ向きだと思いますが、楽しめました。
このシリーズが繋がっている点は興味深い。
次作があるのかわかりませんが続きが見たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

4.5このからくり感がすごい。

2020年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白くて、何回も観に行ったよ。全部がつながった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フェイト8@精神障がい持ちです。

3.5まぁまぁ楽しめたけど。

2019年7月19日
iPhoneアプリから投稿

せっかく不二子が主役なんだから
もっと不二子スゲーーみたいな展開になって欲しかった。
策略やズル賢さミステリアス感が観れたらよかったのに。

あと、不二子の日常的な場面も観れればいいのに。

まぁ楽しめたことは楽しめたけど。
テレビ画面で観ると丁度いい感じのテイストだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abc

3.0嘘?

2019年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
にょむ

3.5天の川と峰不二子がセクシーでした。

2019年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

『ルパン三世』シーズン5に、ITオタクの女の子がライバルとして出てきます。その子がルパン三世に惹かれた理由として、「とんでもなくアナログなオヤジがあらわれた」というセリフがあります。これがルパン三世の美学です。「とんでもないアナログなオヤジ」は、デジタル社会の中では絶滅危惧種です。───現代書林『チャンスは「ムダなこと」から生まれる。 自分の価値に気づく56の方法』

毎度レビューになっていなくてすみません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HEALTH AND GRAVITY

4.0「峰不二子の嘘」の意味

2019年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スピンオフシリーズ初鑑賞。さすがルパンシリーズで安定した面白さ。今回の主題である「峰不二子の嘘」については深い意味がある。他の作品では観ることの出来ない不二子の魅力も満載で不二子の愛という名の毒には何人も敵う者はいない。
2019-140

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

3.5不二子って天邪鬼な女性ね

2019年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
✌ゆとりが辛口批評するよ

5.0沢城みゆき=峰不二子!

2019年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
シャーリィーちゃんねる

4.0さすが

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿

さすがモンキーパンチさん!
という感じの作品で、興奮が止まらず、グイグイと世界に引き込まれていきました。

連動性もあり続編をいくらでもみたいです。
(あのニュースは本当に悲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazukittyo

3.5不〜二子ちゃ〜ん❤️ 待ってたぜ〜🥴 ルパンファン待望のシリーズ第3作!

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
たなかなかなか

1.5面白いけど短い

2019年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

割と面白かったし、作品の雰囲気もよかった
最近、アニメは作画の良し悪しで語られることも多く、本作品はおせじにも作画はいいとはいえないけど、作風と思えば悪くない
ただ、話は地味で単調だったし、56分は短い
映画館生きて1時間未満は損したと感じてしまう
たったの2話分じゃん。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だい

4.0不二子の魅力が凄い

2019年6月29日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

自分の魅力を知り尽くしている女は、無敵だなぁって思いました。襲われてる時に相手を誘惑するなんて不二子にしか出来ない事。一瞬で相手の弱みを見抜く目に脱帽!そんな自分とお金しか信じてない不二子が大好きです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サンボ

5.0峰不二子の「嘘」とは何か?

2019年6月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
nisi

1.0内容よりも

2019年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

次元も歳をとったな…という感想しかない映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mr. Planty

4.0シリーズを通しての肉体的な感覚

2019年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

言わずと知れたルパン三世の主要キャラクター達にスポットを当てたスピンオフシリーズの3作目。
今回の主役は、言わずと知れた "峰不二子"。

彼女の知的さと艶っぽさ、
そして、今回は子供のボディーガード(劇中ではメイドと呼ばれていた)としての、
母親のような優しさ、また、それを裏切るような非情さ、
と様々な面を見ることができます。

それらの面すべてが、タイトルの通り彼女の「嘘」であるような、
素性の知れない存在、
それこそが彼女「峰不二子」の魅力だということを思い知らされます。

この劇場シリーズは、
漫画のような手書きの画風、
予想もできないトリックと、
それを(泥棒一味でありながら仕掛けるのではなく)暴いていく鮮やかさ、
超人的な強敵との対決、
それらの展開を上演時間小1時間の中で存分に味わうことができて、
どの作品もすごく面白い!

特に、
『次元大介の墓標』では、彼のニヒルさとクールさ、銃撃で血が飛び散るイメージ、
『血煙の石川五ェ門』では、次元とは雰囲気の違った渋み、斬撃による肉がえぐられる痛み、
そして今作『峰不二子の嘘』では、女性の艶み・強み・愛情や、肉感的なエロティック、

と、本当に各人物の個性あふれる魅力を、肉体的な感覚をもって描かれています。

さらには、今回は前作までの敵役も絡んできて、

この調子で行くと、次回は銭形警部が主役か、
そして、最後はルパンが締めくくるのか!?

次の作品がいまから本当に楽しみです♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウマノホネ

5.0さすが娯楽作品

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

前編、後編に分かれていて話が面白くなってきたところで「エッもう終わり? また見に来ないといけないの???」と慌てましたが、後編も続けて上映されました。男を手玉に取る不二子に憧れますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アーヤ

3.0峰不二子

2019年6月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
michi

5.0面白かった

2019年6月15日
Androidアプリから投稿

前2作と同じように主人公が一度敵にやられて復讐する物語なのかと思ってましたがいい意味で裏切られました。
不二子のあざやかな嘘やシリーズの進展などおもしろい要素で詰まっていました。
個人的に「次元大介の墓標」が一番好きなので彼の友情出演に興奮しました。

物語も一つ進んだのでこれからのシリーズが楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
xゔぃでおs

4.5可愛くてセクシー

2019年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

やっぱり不二子ちゃんは可愛い!

子供の頃からルパンは観てましたが、
峰不二子という女をみてから不二子ちゃんのファンになりました!
この映画を観てもう一回アニメを見返したくなりました!

不二子ちゃん好きなら観て損はないと思います!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三毛猫
PR U-NEXTで本編を観る