劇場公開日 2019年8月2日

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのレビュー・感想・評価

全1132件中、461~480件目を表示

4.5なんか褒めにくいけど...

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
たえぽん

3.5ゲームの世界を映画化するのは難しい?

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ゲームがオリジナルであるからなのか、どのキャラクターも作り物感が大きくてリアリティがないのがまず気になった。。悪い意味ではなくて、ゲームの中では無機質なキャラクターに自分の思いを投影させて自分なりのリアリティを楽しむものだからそれでよい。しかし映画作品としてみると、リアリティのないキャラクター達が活躍するだけの内容で満足できるだろうか。「トイストーリー4」はおもちゃという本来生命のない無機質な存在であるが、このおもちゃ達には非常にリアリティを感じた。「ドラゴンクエスト」は、壮大なゲームの世界観を美しい映像と楽しいキャラクター達で見事に再現させたが、リアリティがないが為に、単純に映画を楽しみに来た観客を満足させられなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガバチョ

2.0レビュー

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿

レビュー見てから、観たほうが衝撃は少ない気がする。

最後以外はスピード感もあってよし

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たかひろ

1.0ドラクエファンではないです。

2019年8月13日
Androidアプリから投稿

多くの方がラストのある展開を批判されてますが、自分は問題はそこではないように思いました。なぜなら、「ラストで台無し!」と言ってしまったらまるでラスト以外は良かったというような意味になってしまうからです。この映画、ラスト以外も糞ですから、、、
ちなみに自分はドラクエvはプレイ済みですが、そこまで思い入れが強いというほどのファンではありません。ので、自分は原作との相違点などはわかりませんが、わからなくてもこの映画は純粋にシンプルに演出が下手だと思いました。

ので、ラストのある展開で失敗した作品、となるより、ただただ演出家のセンスと才能が絶望的になかったから失敗した、というのが正しいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
車エビ

2.5むず痒い感じの違和感とオチがちょっと…

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
松王○

2.0後半台無し

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿

途中までは子供と楽しめる映画。ドラクエ音楽も大音量だし。ファンにはたまらないかと。
後半、終わりがちょっと。余計だな、、、って

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かぼすちゃん

0.5最低のおち

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

全力で土下座して、堀井さんに詫びをいれるべき。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
kabu black

4.0大人として観賞できた

2019年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
陽=yang

1.0映像が、きれいですね。

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
いとよわし

4.0レビューを色々読んでから観に行きましたが、全然最高でしたよ!

2019年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
映画は月に2、3本

2.0いい素材(キャラデザ、声優含め)が揃ってたのに・・。

2019年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
かつ

0.5これは映画とは言えない

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿

評判が悪いと知りつつ、観賞してきました。
映画は独自の世界に入って楽しむはずなのに、ラストでそへをぶち壊される何とも言えない映画でした。

ラストのシーンを活かすのであれば、序盤にそれ相応の布石は出しておくべきです。
よくこんなのでオッケー出したもんだなと。

人気俳優を声優として起用する映画はハズレが多いなと改めて認識しました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
えるる

0.5タイトルで集客して裏切る作品

2019年8月13日
スマートフォンから投稿

ドラクエだと思った?残念ユアストーリーでした!

そんな言葉が聞こえそうなラスト。

ケーキ屋に入ってケーキと偽り激辛料理出されて、それでも美味しければオッケーな人向け。
不味くはない。しかし趣旨違いや作品無視が嫌な人には向かない。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぎょーはん

2.5衝撃のラスト!

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿

オープニングの伏線からの衝撃のラスト。こどもの頃の懐かしい思い出に浸りながら、ドラクエの音楽流れるのいいなあ、とかビアンカかわいいなあ、とか思いつつクライマックスをワクワクして観てたらあのラスト!正直、シラけました。ストーリーとしてのパラダイムシフトなどんでん返しは斬新と思います。でもラストでぶち壊しだわー。特にドラクエファンには。時にはファンタジーは大事だよね、と言いたいのかもしれないけど、逆効果な気がする。確かに、へぇーっと思ったけど感情移入が突然剥がされちゃたからねぇ。同調しろと言われても。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mz

ドラクエファンを冒涜し愚弄する作品

2019年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
スーさん

0.5最低の映画

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿

ドラクエ属性ないです。5も未プレイ。
それでも最後の15分までを盛り上げたことで最後の突き落としの衝撃に耐えられませんでした。
こんな衝撃を受ける映画もなかなか無いので星0.5はあげます。あげますからルパンは辞退してくれ。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
おーにし

0.5メガンテ映画

2019年8月13日
スマートフォンから投稿

ラストのスケキヨ?の乱入後は会場はドヨーンとした雰囲気になっていました。まるで、各自がドラクエの想い出にお線香をあげたかのように…

ドラクエファンが最も望まない結末を、RPGが好きではないと公言し、ドラクエ5未クリア?監督が作ってしまいました。

私はドラクエ5はスターウォーズやハリーポッターと並ぶくらいの素晴らしいストーリーだと思っています。
もし、ダースベイダーやヴォルデモートとの戦いの時に同じことをしたら拍手喝采されるでしょうか?

この作品が成功すれば、今後に繋がった可能性もあったのに、全てが水の泡になりました。
この映画の監督、ゴーサインを出したスクエニ側の判断がとても残念で仕方がありません。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
アルス

1.0ドラクエのタイトルで客をつり

2019年8月13日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

興奮

最後にどん底へ突き落とします。
映画の途中からでも主人公の過酷な生い立ちを無視したヘタレ具合、5の重い深いストーリーを無視した軽い展開など違和感は満載です。
制作側からのドラクエ愛を全く感じないばかりか
最後に、あぁ違和感はこのためか、とわかりますが!
ドラクエ5のストーリーと画像を楽しみに観に行っていたため、
見た日は怒りと悲しみで眠れませんでした。
つまらなかったどころの話ではないです。
なぜドラクエを大切にしてきた観客にアレをやりますか…?
シナリオ書いた制作陣とokを出した会社は
世の中の人の気持ちが、
分からなさ過ぎなので
引退時期だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
bubu

0.5日本人ゲーマーのなりきりプレイ

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
Jr Ein

1.0否定されたというより不要だと思う

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
Aka