劇場公開日 2019年8月2日

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのレビュー・感想・評価

全1132件中、401~420件目を表示

2.5ちゃんと見てない感想ばかり

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いいねがたくさんついているレビューを見て驚いてます。
この映画の最後の方に出てくる「ある言葉」を、この映画全体のメッセージだと勘違いしているからです。

本当にちゃんと見ましたか?

この映画は、その「ある言葉」を否定する話ですよ?

私はアニメとしてもドラクエファンとして最初のシーンから何にも面白くなかったのですが、むしろ「ある言葉」を否定する展開になることで少しだけ見た意味があると感じました。

コメントする 4件)
共感した! 8件)
Pocaris

0.5ただただ不快な映画 過去最悪

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

初めてのレビューです。怒りがおさまりません。
既に問題になっている最後の箇所。一気に興醒めし、不快な気持ちでエンディングとなりました。こんなに不快で辛い気持ちにさせた映画は、初めてです。大好きだったドラクエですが、こんなものを世に出してしまった堀井さん他が信じられません。続けていたドラクエ10は、止めました。メッセージがどうとかの以前の問題です。
星4とか5 付けている方、他に同じ星を付けた映画と比較して、本当にその評価になりますか?

コメントする (0件)
共感した! 16件)
マサヨシホイ

0.5ドラクエの数多くでているタイトルの中で、なんでVにしたか。 それは...

2019年8月15日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
black kamen

4.5個人的には文句なしなんだけど

2019年8月15日
PCから投稿

可愛らしいキャラデザに魅かれて見に行きました!コマーシャルの通り、ものすごくよくできた作品です!

以降は私のグチになります。
この映画のラストシーンは、ドラクエファン的には許せない改変のようですね。
私のみに行った映画館でも、帰り道に罵詈雑言をわめき垂れてるドラクエファンがいて嫌な気持ちにさせられました。彼らなりの怒りの表現なのか、出口までの細長い通路を意図的に汚していく最低の鑑賞者がいました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒドラ

0.5凄まじい矛盾映画

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
電撃鼠

0.5ドラクエ好きは観ない方がいい

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿

中盤まではほとんど原作通りで、特にフローラとビアンカのどっちを選ぶかは感動ものでした。映画ではビアンカを選ぶことになりますが、フローラが主人公の本当の想いに気づいていて、ビアンカを選ばせたのはグッときました。少年時代がカットされてるから何でここでビアンカを選ぶの?って原作を知らない人は不思議に思うかもしれませんが。
アルスが実は天空の勇者と分かった時のシーンもかっこよかったです。
最後のゲマとのバトルもリュカとアルスの親子でゲマを倒すシーンもオリジナルでよかった!
問題はそのあと。ミルドラースがを封じ込めた後に急に時間が止まって、謎のウイルスが登場。明らかにドラクエ世界とは異なるキャラクターが出てきて、えっ?ってなりました。
そこからはドラクエ世界が一気に崩れて現実世界に引き戻されました。しまいには大人になれとか言うし。ドラクエの世界観を懐かしみたくて映画を観に来たのに、大人になれとか意味不明でした。
中盤までが良かっただけに、最後がクソ過ぎて不快になりました。ドラクエ愛がある人絶対観ない方がいいです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
じだん

1.0映画監督はドラクエVを未プレイwwwwww

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
AloneWalker

5.0ドラクエ

2019年8月15日
Androidアプリから投稿

クチコミ悪かったので、覚悟してみましたが、普通に良かったです。

たしかに、最後の方で現実世界ぶっ込んでくるのは賛否別れると思いましたが、あの言葉によって、よりドラクエを愛してるということを伝えたかったんだと思います。

まあ、多数の人が批判してるので、そういうことなんでしょうね。
個人的には良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
(`・ω・´)ノ

2.0良い所もあったよね

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
コップ

2.0原作未プレイ者も発狂のクソ設定

2019年8月15日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
tanikama

2.0タイトルの意味どおりだけどねぇ(笑)

2019年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

高槻アレックスシネマで観賞しました!
男同士三人連れとかで観にきてる人が多かったです。
 自分は一人で観に行きました。
やはり始まる前は男同士で来てる人話盛り上がってましたね、映画本編が始まると最初ゲームの映像が流れ懐かしかったです。音楽もいいし、それだけで楽しくみれます。話がかなり飛び飛びで進んでいきます。まるでドラクエVのダイジェストをみてるかのような、こういう話の展開の仕方がずっと続きます。
 モンスターは余り仲間にならず、モンスターとの交流もゲレゲレ(小さい時から飼ってる虎みたいなもの)ぐらい、途中スライムが勝手についてきて、あとはブオーンていうモンスターが仲間になるぐらいこれは倒すと仲間になります。
 映像が凄く綺麗でやはり音楽も良いです。特にフローラが動きや表情魅いってしまいます。物語はゲームとは違ってたように感じましたが、はっきり覚えてないのでなんとも言えませんが…

 最後のシーンですが映画でよくある現実の出来事と思ってたら実は的な…展開になっていって、この物語自体がコンピューターウイルスによって破綻していきます。でラスボスがネタバレをするがごとく分かりきってることを言われるわけです。最後いうほどサプライズと言うほどではありません。
 観れば分かりますがドラクエの物語というよりはドラクエをプレイしてる人の話にもなってます。なのでタイトルがユアストーリーか!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すずきち

3.5ノスタルジーとリアルの融合

2019年8月15日
スマートフォンから投稿

笑える

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
あんころ

2.0自分好みでは無かった

2019年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マイト

0.5ドラクエ愛がある人は見ちゃダメ!絶対!

2019年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラクエは「1」からずっとプレイしてきたものです。
自分にはドラクエ愛があるとは思っていませんでしたが
この映画を観て怒りを感じたことから、少しはあると思いました。

監督が一番悪いというコメントが多いですが、自分はそう思いませんでした。
一番悪いのは3回もオファーを断った監督に、強引に映画を作らせたスクエニです。
監督はゲームを小馬鹿にする人ですから、ゲーム愛など微塵もないから断っていたのでしょう。
作ったプロットもゲームを小馬鹿にする内容でした。
本来ならこのプロットはスクエニ側で止めるべきでした。
しかし、スクエニ側にもゲーム愛を感じる人が居なくて、このプロットでOKを出したのでしょう。
なにせスクエニは普段からゲームをプレイしない人を好んで採用する会社ですからね。
少しでもゲーム愛があれば、こんなクソプロットにOKを出すことなんてなかったハズです。

撮影や演出のスキルがあればそれで充分だという浅い考えでは
小手先勝負では通用しますが、本質までは捉えられないのです。
だから、こんな映画を作ってしまった。

ドラクエ5が名作だから映画関係者(スクエニと監督)に怒りを込めて書きました。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
MongoDB

5.0昔ドラクエ5好きだったな~

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

事前に、レビュー評価をチラッと見て、評価が低かったものの、やっぱりドラクエ5は思い出のゲームなので見ておきたい!という気持ちが強かったので、思い切って映画鑑賞。

結果、めっちゃ良かった~~~!!

ストーリー展開が早いから、ゲームをプレイした事の無い人はついていけるのかな?という感じもあったが、プレイした事ある自分にとっては、わぁ~~あのシーンあったよね、という懐かしい気持ちが沸き上がってきて、終始、興奮しきり。
いろいろアレンジしている部分はあるけど、それは当たり前だし、大きい流れはちゃんと押さえてあるから全然アリだった。

やっぱ5は名作だわ~~

最後に何かあるらしいという情報だけ入れていたので、構えていたけど、なるほどね~~と思った。

これは、子供の時にゲームが好きだったって人には受け入れられるけど、今でもゲームの世界にどっぷりな人には受け入れられないんだろうなぁと思った。
何か責められている気がしてしまうのだろうなぁと。

この映画は、昔ドラクエ5好きだったなぁ~~懐かしいなぁ~~ってくらいの感じの人向けかも。

私はめっちゃ楽しかったので、DVD買うかも。。悩む。。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kikyo

5.0刺さる層はピンポイントの映画

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
∞ブラックナイト∞

2.0ドラクエ未プレイだが見に行った

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
g2

2.0せつめいよろしく

2019年8月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 3件)
ブレミン

4.5ゲームの内容を知っている人としては

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ストーリーもしっかり作り込まれてるし、年齢層問わず、男女共に楽しめる内容でした!
時間の関係上仕方ないかもしれないが、続編あるような終わりにして最期は良い落ちにしてくれるともっと良かった!
他の作品もぜひ再現して欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
漢の意地

4.0趣向そのものは悪くない

2019年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
祈織