劇場公開日 2019年8月2日

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのレビュー・感想・評価

全1138件中、441~460件目を表示

4.5私は好き

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

子どもの頃からドラクエが大好きで、しかも名作の5の映画化、迷わず前売券を買いました。
でも公開後は酷評の嵐、オチが酷いらしいとも聞いて、期待せず見に行きました。

結末、見に行って本当に良かった。
私はこの映画大好きです。
何度も涙腺が緩み、ラストも感動しました。

確かに、終盤の展開にポカーン…となり、失笑しそうになった。
この展開に怒る人の気持ちもわかる。
でも、私はその後の主人公のセリフにとても共感し、やっぱりゲームは良いな…と思いました。

昔からドラクエやRPGが好きな方、評価だけを見て判断せず、ぜひ一度見てほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
dabo

0.5ファンは見ないで

2019年8月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
aya

0.5おかしいなぁ

2019年8月14日
PCから投稿

ここの評価は"良い"と"悪い"で割れてるけど、公式Twitterは"悪い"一色だね
ここだけに"良い"評価が偏るはずないし、業者がステマして無理やり評価上げてるのかな?
それにしても酷いもんだけど

コメントする (0件)
共感した! 11件)
kari

5.0最高😃⤴⤴三回泣きました❗

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ドラクエ大好き人間の自分は、絶対に見ると決めてました。ネットで低評価の奴が多すぎたが、予想を越えて最高でした。こんな素晴らしい映画を作ってくれた監督に感謝します❗
あのドット画のドラクエをものすごい映像美で再現してくれています。子供の頃に夢見た物を越えています。音楽は当然最高だし、声優も良かった。主人公の佐藤健さんの声はめちゃマッチしてます。パパスだけもっとオジサン声の方が良かったけど、些細な事です。感動で三回泣きました。確かにラストはビックリしました。個人的にはそのまま普通にラスボスのミルドラースを倒して終わった方が良かったかもと思うけど、それでも最高です。低評価してるやつ、お前らこんな映画作れんやろ❗

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ハッシー

0.5誠意・敬意・熱意のない映画

2019年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 19件)
無明長夜

0.5ゲームを中断させられた気持ち

2019年8月14日
iPhoneアプリから投稿

満点ですが、最後で全てが台無しです。例えて言えば、ゲームのクライマックスに知らんおっさん(監督)に話しかけられて「君、ゲームが好きなんだね。頑張れよ。」とか言われた感じ。監督の自己満足メッセージはいらない。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
TheAbyss0

4.5面白かったと思うけどなぁ

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ラストシーン、みんなが言うような悪い改変のようには思わなかったよ?
とても爽快な作品だったと思うし、晴れ晴れとした気分で作品に満足して映画館を出たよ。
騒いでるファンは無視して、それぞれが思ったように楽しめばいいと思う。

原作愛が深いと、ここまで許容範囲が狭くなるとは制作陣も認識してなかっただろうねぇ。

コメントする 3件)
共感した! 8件)
オカベルシュ

1.0台無しに

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
民事再生とーさん

3.5レレレ!

2019年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
atararui

4.5言われているほど悪くない

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 7件)
つくし

5.0傑作でした!

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
スラリン

0.5吐き気がして項垂れた

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

シンプルに、ラストでそれまでの楽しみが、感動が全て消され、終わったら吐き気がして項垂れたまま退出しました。最低のラストでした。
幼い頃から大好きなドラクエ5を汚されました。傷つきました。最低の気持ちです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
五代健太

3.5言われてる程悪くはない

2019年8月14日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

ドラクエ5のストーリー自体をうろ覚えで観てきましたがほぼ全編退屈することも無く案外に楽しめた。
話のテンポが早く中だるみしなかったのが良かったのかもしれません。
ネットでのネタバレでラストのオチを事前に知っていたこともありあのラストも苦笑程度で済ますことができました。
どんな酷評されてる映画も興味持ったら怖いもの見たさで観てみるものだなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひー

1.0オチ抜きにしても悲しかったです。

2019年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
まるる

1.0ユアストーリーの本当の意味

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
CP_hareruya

0.5バカにしてるんですか?

2019年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
リバプール

4.5やばい、めっちゃ面白かった!

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

え、なにこの空気。
ごめん、この映画、とても美しかったし、斬新で面白かった。
ますますドラクエ好きになれる要素の方が多いと思うんだけど・・・?

ラストのあれ、気にしちゃった人が多いみたいだね・・・?

イマドキの子って、攻撃力高いけどメンタル防御力おそろしく弱いんだなぁ~・・・。

娯楽映画として楽しむだけのゆとりがないんだろうなぁ。

コメントする 3件)
共感した! 9件)
M.Sugimoto

3.0映像がここまで連作⁉️できるように‼️😀

2019年8月14日
Androidアプリから投稿

任天堂の別のゲームのフル3D映画よりは表情やバトル、背景含め安定した映像が見やすく感じて見れました‼️
ストーリーは最後の展開でファンの方々がレビューされている通り、少し偏った作りをされていた感は否めませんが。…(^^;
映画作品として、現在の日本映画の標準がここかもしれないと認識できるものになっていると感じました。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ソッケ

0.5オチにがっかり。

2019年8月13日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
ちゃちゃまる

1.0ドラクエ好きな人には悲しい映画

2019年8月13日
iPhoneアプリから投稿

こういう映画はイメージと違うから観に行くつもりなかったけどあまりにも評価がひどいって書いてあったのでどんなもんかと思い観に行きました。
想像を超えた酷さだった…。

昔からドラクエが好きで特にドラクエⅤが好きだったからなんか悲しかった。

途中まではゲームと違っても面白いなって思えるくらいだったけど最後が許せない!ドラクエの世界観に浸ってたのに…

逆にドラクエが好きじゃない人が見れば面白いのかもしれない。でも今回観に行く人ってドラクエ好きの人ばかりだと思うからそういう人に対してのあの終わりはないと思う。

ゲームとか映画って現実の世界と離れた楽しみがあると思うのに現実に引き戻されてどちらの良さも消した感じでした。

ゲームの世界観のまま終わればいい映画だったと思います。最後の記憶がなくなればいい気持ちで帰れるのに(TT)

コメントする (0件)
共感した! 19件)
りつこ