劇場公開日 2020年9月11日

窮鼠はチーズの夢を見るのレビュー・感想・評価

全238件中、121~140件目を表示

1.5とりあえず成田凌の色気、見習いたい

2020年9月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
may1_ppp

3.5浜辺のワンシーンは必見

2020年9月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まずはめっちゃ体を張った大倉忠義と成田凌お疲れ様!!いやぁ~大倉くん思い切りましたね。
そして成田凌のカメレオン振りには毎度驚かされる。

ただ、この秀麗な容姿の二人だからあたかもすごく美しい恋愛物語のように思えるけど、私はピンとこない内容だった。
もう、とにかく恭一に全く魅力を感じない。なんであんなにモテるのか?!
今ヶ瀬と夏生のバトルは笑えたけど、そもそもそんな価値が恭一にあるのだろうか。

きっとこの二人は一緒に暮らしたところで同じこと繰り返すんだろうな、と思ったり…。
唯一共感できたところはあのカーテンの件。確かにあの部屋にはダサい(笑)

逆に無機質さとノスタルジックな感じが融合した映像は好き。
空が焼けてて余韻が残るような美しい浜辺のシーンは何かのポスターみたいでめちゃめちゃ素敵でした。

結局、窮鼠はチーズの夢を見続け、チーズは窮鼠を待ち焦がれる。う~ん。なんかいまいちなラスト。
むしろどっちかって言ったらどっちも窮鼠。

個人的には「プリン食べる?」ってとこがふいに関西弁で「あ、大倉くん!」って思えて愛しかったなぁ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はるたろう

4.0もどかしさと柔らかさ

2020年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

取り立てて派手な音楽も無くも
スタイリッシュな自宅、お洒落な店、良質かつシンプルなファッション等の添え方がいい!

付いたり離れたりを繰り返しながら…寄り添って行く2人の事の運びを静かに見守っていました…

濡れ場は予想以上に濃厚ではありましたが
主演2人の確かな演技と佇まいは素晴らしかった
正直さほど期待はしていなかったのですが
すぐにでも鑑賞を悩んでる友達に薦めたくなりましたね!

しかしジャニーズがあそこまで…
昭和時代はキスシーンだけでワーキャー言われたのに…
ある意味時代も変わったなぁ

コメントする 2件)
共感した! 12件)
ねもちゃん

2.0見なくてよかった

aさん
2020年9月30日
スマートフォンから投稿

原作からです。
結論から言うと、別に見なくてよかったです。
まず内容。原作に忠実なのかと思えば急にオリジナル入れてくるしラストは変えちゃってるし、何をしたかったのかなあというのが正直なところです。中途半端な2次創作を見に来たわけではないんですよね…原作に忠実にするなら最初から最後まできっちりしてほしいし、オリジナルの物語にするならそうしてほしい。原作ほんとに読み込んでるのかなあと疑問に思いました。
そしてキャスティング。ビジュアルはいいです。はじめは各登場人物に合ってるかなと思いました。が、大倉くんの演技がどうにも…なりきれていない感じというか棒読み感が興醒めでした。濡れ場とかもう共感性羞恥。雰囲気もただ暗い男って感じ。成田くんはさすがの演技力でよかったです。ちょっとメンヘラに傾きすぎな気はしましたが…
その他。全般的に、おしゃれすぎ。画としては素敵なのかもしれないけど、そうじゃない感。おしゃれ映画を作りたいだけならこの作品を原作にしなくてもよかったのでは?と思いました。あとは、重たすぎる。ずっと暗くて最後の方はもう眠たくなってくるほどでした。
他の方のレビューを見る限り原作を知らない方にとっては良作だったのかもしれませんが、原作ファンの方は別に見なくてもいいと思います。あと、これR15じゃなくてR18にした方がいいと思います。R15ってなったら高校生、下手すれば中学生も観に来れるので…

コメントする (0件)
共感した! 6件)
a

4.0大倉君が合っていました

2020年9月30日
スマートフォンから投稿

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピーチ

4.0びっくり、!!

2020年9月28日
iPhoneアプリから投稿

予備知識なく友人に誘われてみました。
けっこう満席。ほぼ女性。

はじめは、驚いてましたが、
成田凌の熱演。目の演技
猫の様な🐱🐱

灰皿で自己主張。
作戦勝ち。

戦国武将が、男性にハマったのもわかる気がします。
カーテンに象徴される様に
女性には、入り込めない何かがかるんだなぁーーと

多分、光源氏も大倉君のタイプ??
来るもの拒まず的な☆彡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
花

3.5ゲイの映画って最近多くない?

2020年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

2020年映画鑑賞83作品目
原作未読

100%成田凌目的

成田凌がかなり仕上げてきた
二枚目半や三枚目役が多いなか今回は良いもの魅せてくれた

大倉忠義と成田凌と国広富之以外よく知らない
女優陣はよくわからない

大倉演じる大伴は優柔不断なプレイボーイでノンケ
成田演じる今ヶ瀬はハードゲイの探偵

大倉と成田のおしり丸出しヌード
陰嚢は見えないように工夫をしているのだろう
激しい濡れ場あり

ゲイの映画だが女性のヌードあり

下品でいやらしい純愛映画
後半からは別れたり元鞘になったりイライラしてきた
おっさんずラブのような爆笑コメディーではない

吉田志織が演じた岡村たまきがかわいそすぎる

R15ということもあって僕の横3人が学校帰りで制服姿の地元の女子高生だった
前半まではいたたまれなかったが後半からはそれも慣れてしまった
R18の判断基準は反社会的かどうかだと思うし今の日本ではゲイは反社会的ではないという考え方が進歩的といえる
だが高校生と一緒にこういう映画を観るのはなんかいやだな
高校の頃に男子女子クラス全員が視聴覚室に集まってR15のエロアニメ『うろつき童子』のVHSを観たことがあるがそれを思い出した

コメントする (0件)
共感した! 1件)
野川新栄

4.0成田凌さんの少年ぽさ

2020年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

髪型からして、いかにも可愛らしい風貌で、
男女関わらず、誰からでも愛されそう。

昔、ブロークバッグマウンテンを観た後に
父に、
お父さん、もしも男性の方を好きになっても悩む事なく打ち明けてくれと言った事があって、
仰天された。

同性を好きだろうが、異性を好きだろうが
その人の魂を慈しむなら、良いと思います。

日本も同性婚が認められたら良いですねー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうすい

4.0行定ワールドの新しい愛の世界

2020年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男性同士ではあるが、2人が美男子なので絵になる愛の世界
海のシーンの美しさ、エンドロールの後、その後の2人はどうなるのかと考えさせられる映画
疑問に思ったのは、ワンルームの部屋にインテリアのように置かれたウォーターサーバー
水を飲むのに冷蔵庫からペットボトルを出し、シンクのは脇に電気ケトル、ウォーターサーバー必要?
こういう矛盾が、気になりだすと止まらない
携帯のメールチェックする場面も何度も出てくるが、不倫をするような男が携帯にロックかけてないとは思えない
脚本家の考え方と私の考え方にズレがあるのか…130分という時間も、もう少しつめれたような気がした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

3.5気になるテーマですが?

2020年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱり無理でした。気持ち悪いだけ。
2択で女と男で迷うのっておかしい。その通りです♪
流されて生きていくのは楽かもしれないが女だけにした方が賢明。
それにしても成田凌くんの演技力には脱帽です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
タイガー力石

4.0アイテム使いが上手い。切ない。

2020年9月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
YK

4.0テクスチャがある恋愛ドラマ

2020年9月27日
iPhoneアプリから投稿

BLだけど、耽美より本物の恋愛物語だと思います。綺麗し、悲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mercury_Chou

5.0何度観ても楽しめる映画

2020年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

切ない恋愛映画。大倉忠義、成田凌の演技に圧倒されました。美しすぎる恭一の涙、可愛すぎる今ヶ瀬。男女の恋愛と同じようにキュンキュンした。切なくなり胸が苦しくなった。性別、年代問わずたくさんの方に観てもらいたい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アカパンカビ

3.5狂おしいほどの愛が静かに刺さる

2020年9月25日
iPhoneアプリから投稿

女性も含めてどの登場人物にも感情移入はできないけれど(勿論する必要は無い)成田凌演じる今ヶ瀬は魅力的だったな。対する大倉忠義演じる大伴は優柔不断で流されるまま、まぁかなりのクズっぷり。
2人のラブシーンは過激というより「そこも描写しちゃいます?」っていうリアルな部分もあり。

始まってすぐに(これはブエノスアイレスへのオマージュ?)と思い始め、20年以上前に観た「ブエノスアイレス」のことばかり考えてしまった。ウォン・カーウァイ監督作の中で一番好きだった作品。戯れあったり嫉妬したり喧嘩したり、ゲイの恋愛も男女の恋愛と何ら変わらないんだな、という当たり前のことに気づかされイグアスの滝のシーンに涙が止まらなかった。今観るとまた違った感情が生まれるのかな?

当時あまりに衝撃が強かった「ブエノスアイレス」とどうしても比べてしまうけど。

灰皿、ジッポ、カーテンなどの小物や掃除したりゲイバーに行ったり椅子を見つめたりという行動・動きで感情を表す演出がすごく生きていた。
苦しい程に人を愛した記憶が蘇る作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごーるどとまと

4.0心を完全に持っていかれた魅力的な作品

2020年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大倉さんの役者姿は今まで見たことがありませんでしたが、ジャニーズとは思えない本格的な官能シーンや演技の振れ幅に、本当に素晴らしい俳優さんなんだと感動しました。
また、成田さんも大倉さんを物語の中だけではなく、実際に愛情を持っているように役に同化していて哀愁漂う雰囲気や好きな人の前にいる可愛らしい表情が素晴らしかったです。
このお二人だからこそ肌の重ねるカットが美しく、最高に切なくて尊いラブストーリーに仕上がっていたと思います。
行定勲監督は岩井修二監督の助監督もされていたこともあり、映像美とヒューマニズムの捉え方が心に響く作品が多く、今回はその中でも一番好きな映画になりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画は別腹

2.5原作の妄想シーンが欲しかった。

2020年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

原作の漫画で今ヶ瀬が女の子になって先輩の奥さんになってずっと面倒を見る♪
シーンがあったら面白かったなぁ。

全体的に重めになってしまったのでちょっとコミカルのところもあれば二時間楽しめかな。

ラストは原作の方が良かったので、読まれていない方は是非読んでほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mongapeach

4.0『7年かかってやっとここ迄来た』応援します。

2020年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

幸せ

切ない……。片想いの恋愛って。
大倉君の演技、初めて鑑賞しました。棒読みかとがっかり😖していたが、感情を押し殺すこういう役だったんですね。どんどん引き込まれてしまいました。

結構エロい映画だったなw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイ零号機

2.0ゲイですが何にも共感できない

2020年9月24日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 32件)
darinK

3.5日が差すあの部屋にもう一人息遣いが増える未来を想う。

2020年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ありきたりな女

3.01時間半程度に凝縮した方がよいのかも。

2020年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

役者の目の演出がよくて、役者の喜怒哀楽の部分に引き込まれた。
行定監督好みのきれいな映像づくりで、のっぺりした照明はつかわずに常にドラマチックな光の演出がその効果を高めてる。

2時間で表現するには間が空いた感じもあって、逆に1時間半くらいで、成田凌演じる男性との別れを1度に絞って凝縮した方が締まりがあるように思えた。興行上、2時間にする必要あったとは想像しますが。

男性同士のベッドシーンもあって、演じた役者魂はすばらしいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
菜野 灯