ドクター・スリープのレビュー・感想・評価
全304件中、41~60件目を表示
名作の続編というプレッシャーから逃げずに立ち向かった製作陣に拍手
オーバールックホテルでの惨劇から40年、成人したダニートランスは発狂した父ジャックトランスと同様にアルコール中毒に悩まされ、最底辺の暮らしを送っていた。
幼い頃に覚醒したシャイニングの力を用いて社会復帰を果たした矢先、ダニーよりも強力なシャイニングの力を持った少女アブラとの出会い、その力を狙い彼らを襲ってきた不死の生命体との戦いに巻き込まれるダニーを描いた、傑作ホラー映画『シャイニング』の続編。
世界最高の変顔おじさん映画『シャイニング』、まさかの続編として話題になった本作。
原作未読の為、忠実さは不明だが、全編通して異色の雰囲気を帯びたまさにホラー映画の金字塔とされている前作と打って変わって、作中で曖昧な表現にされていた超能力「シャイニング」に焦点を当て、その力を生気として取り込もうとする不死の集団とシャイニングの力を駆使して戦うダニーと少女アブラというサイキックバトルアクションムービー的な体裁で続編と謳う割に違いすぎる毛並みに戸惑う作品だった。
相手の意識を乗っ取ったり、意識を別空間に飛ばしたりと前作に見受けられなかったようなシャイニングの新たな力の可能性の数々に何の映画なんだこれはと2時間近くボンヤリと眺めていた末に唐突に上がったオーバールックホテルの悪霊たちを敵のボスのローズにぶつけようというアイデアから始まる水面を舐めるように進んでいくカメラワークでお馴染みの『シャイニング』OPパロに目が覚める笑。
先ほどまで動いていたかのように何の違和感もなく起動するホテルの基幹システム、無人のはずのホテル内に現れた父の顔を持ったバーテンダーなど不気味だらけのオーバールックホテルにてついに対面するダニー、アブラとローズ。
一騎討ちの末、正気を吸い取られ絶体絶命の窮地に陥ったダニーの切り札、封印していたホテルの化け物達が一堂に見え、ローズ、ダニーの生気を吸い尽くそうとする奇跡の化け物オールスターズ大集合の図は微塵の恐怖も感じない大爆笑のハイライトシーンであった笑。
君たちは集まったらあかんて笑。
前述通り原作未読なのでわからないが、前作からのつながりがダニーとオーバールックホテルだけの為、続編と称するには少し無茶ではないかと思う反面、映画作品としては前作があまりにも完成され過ぎていて手を出しづらかったであろう中、ホテルもエレベーターも廊下も237ババアも双子もグレイディも盛会じゃも斧もダニーもウェンディもジャックも既成カットを使わず(使えず?)全て撮り直した度胸と手腕は讃えたい。
あとキューブリック印の白目演出を忘れなかったことも評価したい笑。
シャイニングファンムービー
前作『シャイニング』で父親に殺されかけたダニーがトラウマを抱えひっそり暮らしてる中、ダニーと同じ能力を持つ少女と出会い、人の生気を吸って生きる怪物と対決する話。
.
今作は前作でも描かれたダニーの能力に関する話。正直あのお父さんの印象が強すぎてこれ見るまでダニーの能力については完全に忘れてたので、前作とテイストが違って最初はかなり戸惑う。
.
でも原作は元々こういう話だったらしくて、そりゃこんなにテイスト違ったらキューブリックとキング揉めるわ。子供が連れ去られる、トラウマを抱えた子供が大人になる、っていうのが、やっぱこっちのがスティーヴン・キング。
.
原作ではお父さんはあそこまで酷い親父じゃななくて本当は息子思いの同情の余地があるキャラみたい。今作で、前作のお化けたちの正体も明かされることで、お父さんも幻想を見せられ向こう側に引きずり込まれたからあの狂気の行動に、はしったと読み取れるので、ちゃんとキングが望むオチに終結させたんだなと。
.
この続編はがキューブリックが望んだ続編かは分からないけどちゃんと前作で残っていた謎は綺麗に回収したと思う。
.
ちゃんと『シャイニング』のファンムービーにもなっていて、後半あのホテルに戻るシーンは前作と同じようなシュチュエーションの連続で楽しい。
.
何回見てもこれは最高の続編です...!
シャイニングの続編。
いやー。良いね。最高。何度見ても飽きないし面白いです。
まずキューブリック版にもキング版にも敬意を払ったところがいいよね。詳しいことはネタバレになっちゃうから伏せますけど。それに加えて一本の映画としても面白いってのがね。どれだけ続編として完璧なんですか?
しかも推しのユアンマクレガーさんが出てるっていうね。もう最高かて。その他の人もみんな良いんですよ。クリフカーティスさんもカイリー・カランもそれはそれは良かったですよ。
興行的には「IT THEEND」とか「ペットセメタリー」に負けてるけれどそ個人的にそれ以上の名作です。
本当にこのような名作を作っていただきありがとうございます。
続編?
シャイニングの続編か?とは思うけど、これはこれで別物として面白かった。
あのかわいかったダニーボーイがやさぐれてたのがショックだったけど、立ち直ってからのダンはユアンマクレガーがぴったりでよかった。
寧ろ「アダムスファミリー」の続編だ。
これは寧ろお化け一家が頑張る「アダムスファミリー」の続編だ。
映画史の至宝「シャイニング 」続編も最もツマラぬ方向に。
魅力は例の能力が不安定で結局役立たぬことだのに。
米国続編作りのダサさ本格露呈は寧ろ慶ぶか。
サイキックバトルなら和製「来る」が断然良い。
続編なのに面白い
題名の通りです。よくできてます。
スティーブン・キング版のシャイニングが
好きな人ならおすすめ。
これも、きちんと心が描かれているので。
続編となると、そこそこかなと
ハードルさげて観るのですが、
全然よかったです。
ちなみに、私はスティーブン・キング版
ではない方の、ただ怖いだけのシャイニング
に幻滅した人です。
同じ感性の方なら、この映画観て
はずれないと思います。
ちょっと始めの1時間くらいかな。
pc作業しながら観てましたが、その後からは きちんと観てました。少年がさらわれてしまうところから。
全然ありです
シャイニングの続編と聞いたので拝見しました
個人的には、
シャイニングの主人公のダニーがおっさんに
なっててびっくりしました。
内容としては良いところは
途中途中怖いシーンが出てきて結構怖かった。
ドクタースリープの女の子主人公の能力が
強くて無双していて個人的にはスカッとした。
最後にお母さんが出てきたりディックが出てきたシーンは胸熱でした
シャイニングの続編とは思えませんが
全然ありだと思います。
ですが、
原作は見ていないので気になった点で言えば
ホテルに住み住み着いていた女の子たちは結局
誰だったのかどうやって死んだのかぎ分からずじまいで心残りがあります。
続編をまた出すのならドクタースリープの主人公をまた出して欲しいです。
ぜひシャイニングを見た後に、
ドクタースリープも見てみて下さい
予想外の作品
シャイニングの続編だ!という気持ちでワクワクしながら見に行くと、序盤15分ほどでそのワクワクは打ち砕かれます。
しかしながら、飽きさせない展開と面白いストーリー、これは予算おろすためにシャイニングの続編って言ったんじゃねえの?と思うほど出来が良かったです!
ただ、見終わった後に残る「あれ?シャイニングの続編だったかな?」感と、結局言いたいことは何だったんだ感がひしひし体に響きます。
やさぐれてるダニーかわいいね
冒頭、ユアン・マクレガーが酒場で喧嘩をして、そのあと女を抱いて、朝はゲロまみれな女を置いて金を持って部屋を出ていく様子を見て、トレインスポッティングかと思いましたが、シャイニングの大人になったダニー少年でした。Born Slippyが流れなくて残念。
シャイニングの続編とのことですが、全体的なノリがダーク路線のハリー・ポッターみたいな映画です。
前作のホテルの亡霊がぁー、みたいな話ではなく、サイキッカーと彼らのエネルギーを食らっていきる種族(これがまたハリポタに出てきそう)との戦いを描いています。
でも、もともとシャイニングの原作もこんな感じのテーマだったのかな?
懐古主義映画かと思いきや、バリバリのサイキックバトル映画でシャイニングとは別な映画としても楽しめました。
わかりやすくいうと、シャイニングの世界を舞台にした魔法魔術対決みたいな映画です。
ちなみに、ダニーの母親の女優さんが前作と似ていてテンションがあがります。(こっちの方がかわいいという意見もちらほら見かけますが、一作目のお母さんも表情に味があって良かったよね、みんな?)
作品のタイトルにもなっているドクタースリープの由来であるダニーの仕事が何か尊いです。願わくば病院であの仕事をずっと続けて自分の存在意義を見出だしてくれたら救いがあったんだけどな、と思って切なくなった。
ダニーと友達になりたくなる、そんな映画でした。
REDRUM.
超能力者大集合
シャイニングの続編としては狂気と不気味さが足りないかな。
あのホテルの謎を解明する物語を期待してたがちょっと斜め上。
なんていうか、X-MENのプロフェッサー同士の戦いを見てる感じの映画。とりあえずアブラ強すぎ。
前作は超能力(シャイニング)がおまけ程度に感じたが、今作はそれをめっちゃ全面に出してる。
続篇に期待してた人が喜びそうな小さなネタもちらほらあり。とりあえず前作を見て欲しい。
これはホラー……?
「シャイニング」は観たし読んだけどずっと昔で、本作の原作は未読。冒頭のシーンのうちは「あ、ちゃんと覚えてないとわからないかな」と思ったけど、途中からは完全に独立した作品で、単体として十分観れる。
ただ、ダニーがメンターとなって若いシャイニングの持ち主を保護するという話は、全くもってホラー要素がない。終盤は超能力サバイバルだし、なんなら怖い思いしてるのは終始敵であるローズ。原作にどれほど忠実なのだろうか。
話の内容から察するに、元々はみんな人間で、強い力を持った人々がローズの仲間に引き入れられるんだと思うんだけど、スネーク以外はなんら能力がないのが気になる。
とはいえさすが「ソムニア」のフラナガン監督、キングお決まりの「善と悪」というテーマもしっかりあり、ただのホラーに終わらないストーリー性があってよかった。
不気味なんだけど、引き込まれる不思議な感じ
主人公が変な声が聞こえたり、見えてしまったり。
その能力を封印しながら生きている。
しかし、ある事件をきっかけに交信を始める。
なんだかよく分からない感じに次の展開が気になるという状態です。
結構時間もあっという間だったし、面白かった。
ミュータント同士の戦い?
子供の生気を食すレベッカ・ファーガソン一味。ユアン達はそれを成敗すべく、戦うのだが、そこに行き着くまでがかなり長い‥タイトル通り、何度かスリープしそうになりました。とにかくテンポが悪く、残念。時空を超えて、相手の場所を特定したり、頭の中に入り込んだり、言う事聞かせたり、とにかく皆やりたい放題。レベッカ一味も子供を殺しちゃいけないけど、年配の人もいたし、自分たちも生きるためなら、仕方ないと、何となく可哀相な吸血鬼家族のように思えた。ユアンは悩み顔がよく似合い、レベッカは美しい。
タイトルなし
生きのびたダニー
トラウマを抱えながら大人に…
人を避けるように孤独に生きていた
.
スティーブン·キング原作
「シャイニング」の40年後を描いたホラー
.
原作のストーリーを尊重しつつ
スタンリー·キューブリック監督
映画「シャイニング(1980)」の
要素も引き継いでいます
意外だったけど面白い
前作の関連シーンも多く話もちゃんと繋がってたけど映画の雰囲気は全く別物。まさか吸血鬼系とは思わなかった。
期待しないで見たけどストーリー面白かったです。能力としてのシャイニングの存在や力の意味みたいなものが際だっていて、シリーズ物やお話としての完成度はこちらの方が高いと思います。
ヒッチコックのシャイニングは映像作品としての絵力が際立っていて単品として完成されてるんで、ヒッチコックだけのものに感じられるし…続編として逆に似たような物にしなくてよかったと思います。
自分としてはオマージュ減らしても良かったくらい。お風呂のおばあちゃんは何度も見ると間抜けなオバケに見えちゃうし。
ユアンマクレガーの優しい目のダニーがとても良かったし、受け継いだ女の子が精神的に安定している子だったので安心感ありました。この後に原作を深く読みこんだ時に待ってる面白さに期待を感じたな〜
キューブリックではないシャイニングの続編
名作『シャイニング』の続編というのは相当プレッシャーだったと思う。
物語の前半は悪霊退治系のアクションホラーなのか?とガッカリムードが漂うが、後半にありましたシャイニング感^_^;
無理やりだがオマージュもあり、個人的にはなんとかエンディングで持ち直した感がある。
全304件中、41~60件目を表示