劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1173件中、881~900件目を表示

4.0序盤と終盤の笑い方の捉え方が違ってゾクっとした

2020年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

友人に勧められて何も情報入れずに鑑賞。
ドン底から何かが切れて狂気に満ちる主人公。

個人的にはアーサーの序盤の笑い方は病気で笑っていたが、終盤は狂気に満ちた笑い方で鳥肌が立ちました。
まさに怪演であったと…。

バットマンも観たことなくジョーカーがどう言う人物か知らずに観ましたが、今回の作品でバットマンの作品でどんなキャラなのか知りたくなった作品になりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yu

5.0ヒースが霞む程の出来。

2020年3月3日
iPhoneアプリから投稿

ここまで映画を観て武者震いしたのは久しぶりです。
あくまでも個人的な感想で、このレビューが一般的に同意してもらえる様な内容とは思っていません。

が。

冗談抜きで完璧としか言いようが無い。
誰もが己の中でNo. 1映画という物を持ってるはず。
僕は5年ぶりに更新しました。

感情が鷲掴みにされ揺さぶられ、アーサーと同じ感情に意図も簡単に追いやられた。
キャスト、脚本、演出、編集、音楽、全てが完璧と思えました。

ジョーカーと言う人気ヴィランを更に底上げされた様な気もします。

悲しみ、僻み、妬み、悔しさ、劣等感、怒りの感情が絶え間なく襲って来ます。
それを後押しする素晴らしい音楽。
感情にあわせ観る者の心を揺さぶる。

ストーリーも演出も素晴らしいのだが、何よりもホアキンの演技が凄まじい。
精神疾患者の演技と言うのもモラル的にも技術的にも難しいとは思うが、その中にも人間らしさや葛藤、夢希望。そして激しい怒りと劣等感。

そのあらゆる面を内面からもその表情からも滲み出る様な本当に素晴らしい演技。
これぞ怪演だと素直に感じた。

毎日『辛そう』に路地の階段を上がり生きにくい世界で生活の為、母の為、成功する為に
階段の上の世界で奮闘する。
それが一転、一本の糸が完全に切れてしまい、『笑顔』で踊りながら階段を下る描写が入る。
まさにジョーカーの心を写す様でいい演出だった。

ヒース・レジャー版ジョーカーは間違いなくジョーカー史上No. 1だと個人的には思っています。

ただ、ジョーカーとして覚醒した後の姿です。
ここはホアキン版とは比べようが無いが、ジョーカーになってしまう過程において、必要な表現や人物像にこのキャスティングと演技は天才的。

ヒース版は歴史に残るジョーカーとしてファンの中では認知されてます。
これは完全に同意です。
が、この作品を見てヒース版が霞んでしまったのも僕の中では事実。

それほど素晴らしかった。
正直に言うとヒース版を好きな僕は最初この予告を観た時にもうやめたほうが、、とも思いました。
なぜならスーサイドスクワッドの失敗があったから。
ジョーカーはヒースで完結もう作らないでくれと。
なので、粗探しをしてやろうと少し卑屈になって観てしまったのですが、完敗でした。
ダークヒーロー物は意外と簡単な分野だと僕は思っていますが、1番難しいであろうジョーカーというキャラクターでここまでの作品を作り上げた製作陣、キャスト。本当に素晴らしい。

この感情は後数日続くでしょう。
まだ観ていない人はすぐにでも映画館に行くべきです。

もちろん、暴力描写も多めであり苦手な人には厳しいものがあるでしょう。
でも見るべきものはそこでは無く、そこに至るまでのアーサーの感情変化とその描写。

是非とも観ていただきたい。

ベタ褒めで気持ち悪いですが、そこまでこの作品は僕の心を打ち抜きました。

僕の幸福満足度が少ないだけなのかな笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Flagman

3.5バットマンのジョーカーと思わなければ面白い

2020年2月24日
iPhoneアプリから投稿

バットマンのジョーカーを想像して見てしまったので
あれ?とは思ったけど、1つの映画として見たら
凄く面白いしいい作品だなと思いました。

誰にでも起こりそうな出来事。
妄想なのか現実なのが分かりにくくなっていく感じ。
凄く引き込まれました。

そしてなによりスーツかっこいい。
めっちゃ似合う。めっちゃ興奮しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むちゃ

2.5話題にならなきゃ好みかな?偏屈ヤローとしては

2020年2月21日
Androidアプリから投稿

さすがA級。引っ張る技術は脱帽です。
これでもか!って位に切ないエピソードが満載で、何故か…もぉ、ええわ。ってならんのです。結局、全部観たけど……感情移入出来ない。
完全完璧、とびきりクールな悪の誕生を、今か今かと待ってたのに……
「バットマン」と言えば、プリンスが音楽を担当して話題になったヤツしか知らない。

アメコミ映画は全く観ない超初心者としては、

ジョーカーの設定は要るの!?って感じました。

でも、ジョーカーの設定をないモンとして観ても……

う~ん……ってなりました。

いわゆる、アメリカニューシネマ的な持って行き方を望むのは、もちろん個人的な意見です。

が、そっちに行きそうで行かない。みたいな雰囲気を感じてしまい、淋しさが先立ちました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
昼行灯

2.5孤独は夢で武装し、夢は孤独で武装する。誰の言葉だっけ?

2020年2月19日
iPhoneアプリから投稿

バットマンの正義をあざ笑うジョーカーはいかにして生まれたのか?そんな命題を解き明かす為に作られた映画と聞いてなかなか観る気になれずにいた。
だって見え透いていたから、いまさらそんなことを見せられてそうか!なんて思うほど呆けてはいないと思ってたから…でもまあ想像を絶することもあるだろう。そんな気分で観に行くことにしたんだ。
しかし、このての映画では悪の論理が明解で正義の使者は何時だって迷い、最後には曖昧な返事で悪人をやっつけてしまう。ゴッサムシティは存在し続けて貧富の差は無くならない。バットマンが懲らしめるたびにこの街は悪くなっていくかのようだ。
優しさに満ちた街を作ることを夢みるのであれば覚悟しなくてはならないはずなのだ。
寂しさを噛み締めて、たった1人で笑顔でいなくてはならない。
それは決して造り笑いであってはならない。
なぜなら、痛みの究極は笑いだからた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はる

3.0アカデミー賞確実とまで、高評価されると

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿

戸惑ってしまいましたが、作品賞でも、脚本賞でも、監督賞でも、なかったので、良いとしましょうか?
あれ程の評価を得るほどの映画なのか疑問です。共感できる悲しみに満ちた映画なら、余韻が残りますが、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Moriki

4.0ジョーカーの誕生

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悪役ジョーカーの誕生にフォーカスした話題作。
こういうスピンオフ作品は大好きで悪役にも情が移ります、ジョーカーの誕生にも納得してしまう自分がいるしこれでまたダークナイトを見るとまた違った印象の映画になると思います。
デニーロもいつも最高の演技を見せてくれます。

全編122分まったく飽きずに観れる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョージ

3.5ホアキンのダンスシーンがおしゃれ

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿

JOKERのダンスシーンの描き方がやけにおしゃれに
見える、、狂気の最中、ホアキンの端正な繊細な描写が
とても美しくみえたり、不思議な映画。

しかしこの映画はやはりホアキン・フェニックスという
役者ならではの魅力が持っていったところが大きいと
思う。

愛を知らずに、自分の価値を破壊のシンボルに見出した
JOKERの姿。骨が浮き彫りになったホアキンの身体も
説得力があったなー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mina

3.5悲運

2020年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ダークナイトで何故ジョーカーが生まれたのかが描かれていなかったため、非常に楽しみにして観賞した。
結果、悲運としか言いようがない人生。産まれ持って不公平な環境が生み出したキャラクターであった。
演技は凄みがあり、惹きつけられた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ペキ

4.0ダークナイト以来の衝撃

2020年2月11日
iPhoneアプリから投稿

脚本もカットも演技も良かった
そしてジョーカーというキャラクターは秀逸な悪役だと再認識

みんなのレビュー見たので追記
バットマン愛が強い人と、逆に全然知らない人は評価低い気がする。俺くらいがちょうどいい(^ω^)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マルボロマン

2.0アメコミだけど

2020年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容が、アメコミ感ゼロ。人・都市の名前だけ。
アメコミ大好きだから、全然面白く無い。

評価するなら、渾身の演技は認める。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キャプテン

5.0間に合ってよかった

2020年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

気にはなっていたが、今さらになって観た。こんなにいい映画だとは知らなかった。劇場で観られて本当に良かった。
主演の迫る怪演と音楽、映像、演出どれもいい。
今AXNでドラマ「ゴッサム」を全話連日放送してるのに観てないし録ってもいない事を心から悔いている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shin-

4.0悲劇、喜劇、奇劇

2020年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人生すべてが悲劇。
それが喜劇。
笑ってるのではない、泣いているのだ。
悲劇と喜劇が紙一重の奇劇。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

3.0うーん

2020年2月4日
Androidアプリから投稿

評価高いから期待してたんだけど、私にはいまいちだったなぁ〜
最後はどう解釈したらいいか…??
ジョーカー役の俳優さんの演技が素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハナソラ

2.5狂気は感染する😅

2020年2月4日
iPhoneアプリから投稿

主人公が狂気に包まれて行く様子は納得も感心もしたが、狂気のキャラクターが狂気に至るまでの理由を視聴者に納得させたらアカンのちゃうん?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
疫病神

5.0凄い

2020年2月4日
iPhoneアプリから投稿

片方の目から涙が流れ出てメイクを滲ませる場面が印象的。
素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
미즈子

4.0自宅で鑑賞

2020年2月2日
iPhoneアプリから投稿

飽きずに最後まで見れた作品。

ところどころ、シーンが飛んでるように感じるところもあったが、全体を通して飽きずに見れた面白い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミネ

4.0DCコミックを見たいと思わせる作品だった👍

2020年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

DC系を一切見たことがなかった自分にとって、
「ではコミックではジョーカーがどんなキャラクターで描かれているのか」という点を非常に気にさせる映画となった。
今回の映画で僕は実際初めてDCに触れたが、もしも制作側の狙いが新規顧客獲得だったのであれば、狙い通りの映画になったのだろう。
事実として今まで興味のなかった私を引きつけ鑑賞に至った訳だからね。
ハーレイクインも本作と同様に、以前の作品とは明らかに違うタッチで描かれているよね。
最近の雰囲気は好きだなあ〜。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tokyo

2.5うーん

2020年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

私の苦手なタイプの作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomotomo

4.0ホアキン・フェニックス

2020年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

この演技力には圧倒される。
作品としても、非常に皮肉が効いており、ダークナイトと合わせて、見ごたえがある

コメントする (0件)
共感した! 2件)
WALLE
PR U-NEXTで本編を観る