ジョーカーのレビュー・感想・評価
全1561件中、1021~1040件目を表示
観るなら心して観ること
人気があるから。話題作だから。と軽はずみで観てはいけない。自分自身の心の奥底に隠している心を観てしまうことになる。
貧富の差はあるにしても、富を得ているから幸せ。貧しいから不幸せ。そんなものより、1人1人が持っている孤独感。誰かに認められたい気持ちをストレートに豪速球で投げてくる。
さぁ、これをこれから観る人は受け止められるか、映画だからと他人の戯言と流してしまうか、試されている映画です。
安易な感動や 主人公への感情移入すら拒否するような映画。ひたすら悲...
安易な感動や 主人公への感情移入すら拒否するような映画。ひたすら悲惨な状況に 追い込まれていく 主人公アーサーを、見つめる観客自身の眼差しも、ときに同情的に ある時には、異物を眺める傍観者のそれに。。
70年代のニューシネマのような 観た者に何かを残す映画でした。
鬼気迫るジョーカーに圧倒される
バッドマンの登場キャラクターと知らず、単独の作品として鑑賞しました。いまいち画面が信用ならない(妄想要素が入ると信じられなくなる)ため混乱していますが、合わせて観ると解釈が変わるのかもしれませんね。
元からどこか危うそうなアーサーに、次から次に災難が降りかかり、ついには全てどうでもよくなって狂人ジョーカーになるまでの過程が非常にリアルでした。
中盤よりアーサーの生い立ちが徐々に明らかになります。彼の世界が崩壊するにつれ、観ているこちら側も画面が信じられなくなっていきます。どこからが妄想なのだろうか??
結局彼は最初から病院にいて、カウンセラーの目の前で妄想しているのか?そして血の足跡…(カウンセラーは無事なのでしょうか)。
ジョーカーの狂気に大衆が扇動されて暴動化するシーンも非常にリアルで考えさせられました。あのような行動は結局イライラをぶつけたいだけで状況の解決に繋がっているのか?甚だ疑問に思いました…文明が衰退した世界はああなのだろうか…
広げすぎました。とにかく完成度の高い秀逸な作品だと思いました(偉そうな言い方^^;ご容赦ください)
ピエロは笑いながら泣く。
とにかくホアキン・フェニックスの怪演が圧倒的で、惹き込まれる。
ヒースレジャーのジョーカーとはまた別のベクトルで...とにかく悲しいジョーカー。妄想虚構入り混じるが、そこには痛みや人間臭さがあって
あの狂気のカリスマのようなジョーカーになるまでに、さらに畝りがあるのだろう。
痛々しさと救いのない世界観に
観た後は、暗さをひきずります。
ホアキンの一人舞台・・☆
何度も映画館で予告編を見て、行かないなぁ・・と思っていましたが、
あまりの評判に鑑賞。
前評判で、暗めの内容がわかっていたので観客が若い人やカップルが
多くて驚きました。
アメコミのイメージで見に来ていたのなら、違った印象だったのでは。
バットマンの悪役・ジョーカー(ホアキン)が誕生するまでの物語。
・・言ってしまえば それだけですが、かなりメッセージ性が強い作品です。
他に方のコメントにもあるようにホアキンが階段を上り下りするシーンが
暗示的に作用します。
最底辺での暮らしを強いられているホアキンは社会からも最後には母親からも
望むものは得られずどんどん追い詰められていきます。
ジョーカーになる突破口になったともいえる最初の地下鉄での殺人で被害者が
歌う「Send in the clowns」をはじめ、物語の中で流れる名曲が素晴らしい。
ジョーカーとなったホアキンが拘束されゴッサムシティで暴動が起きる時の
クリームの「White Room」、そしてエンディングノートのおそらくは
シナトラが歌っている再びの「Send in the clowns」。
とても良かった。
設定は、荒廃していくゴッサムシティでしたが 今の日本やある意味 香港の
状況などと比べてもインパクトがあります。
伏線で、将来 バットマンになるであろう幼少のブルース・ウェインの両親が
殺害されるシーンがありますが、殺人を犯すピエロが誰なのかは自分には
わからなった。
最後は、収容所らしきところでのホアキンが現れます。
物語そのものが現実なのかホアキンの妄想なのか未来なのか・・
見る人にゆだねられるのか。
素晴らしい映画と役者
妄想癖って誰もが持ってると思うんだけど、現実とのギャップが開けば開く程、現実を力づくで変えようとなる。
当たり前に思っていることに再度目を向け感謝し、大事にせねばならないと思わされた映画だった。
小ネタ
ジョーカーでのトーマス・ウェイン役がダークナイトライジングでは姑息キャラな警察幹部役
微妙
正直あんまり楽しめませんでした。
最初は主人公が理不尽な扱いを受けたりして、胸糞が悪かったですし、後半もそうじゃないでしょ感が否めませんでした。自分はフォレスト・ガンプなどのほのぼの系が好きなので個人の好みの問題かも知れませんが、カップルや家族連れなどには全くおすすめできません。逆に刺激が強い映画なので、バッドエンド全然okの方ならすごく楽しめると思います
手の上で転がされる気分
格差社会の底辺にいる救いのない状況で様々な苦難が降りかかる主人公は妄想と現実が入り交じった中でジョーカーに変わっていくストーリーに気分が滅入りました。
ただ、監督や批評家のインタビューを見てみると、最後のシーンでこれまでのストーリーがすべてジョーカーの空想話だったとも解釈できます。
それならば、このストーリーを私たちがまともに受け止めて主人公に同情したり、格差社会の問題を読み取ったりすることすらジョーカーに仕向けられたものであり、ジョーカー流の悪戯に踊らされていると考えるとあらためて奥深いなぁと感じました。
この映画の見方に気を付けて
自分が狂ってるのか、社会が狂ってるのか。
物語の内容は本当に大した話ではないです。
貧困、プアホワイトの表現も物足りなく、人間ドラマを濃厚に描いている作品でもありません。
映画通と思われる人たちには軒並み高評価ですが、実際のところよりも評価が少し高めにつけられていると思います。それは場外戦のような感覚で映画そのものから乖離した部分での評価が普通の作品よりも多い感覚です。
この映画はそれが普通の映画と違うという意味では確かな評価点の1つですが、この映画を評価しないと映画のことを分かってないと思われるという不安、ジョーカーの虚言に実体験としてまんまと唆されてる感覚でした。
高評価しているレビューや知人の意見では、やはり映画そのものよりもその仕掛け方の方が評価されている印象。実際ジョーカーというキャラクターが持つ虚言や妄想という要素は上手く使っていて、ハマった人にはその要素の研究や推察に熱心な方もいらっしゃいました。
きっと壮大な夢オチが許されるのはこの映画と漫☆画太郎先生だけでしょう。
映画のプロモーションを含めて壮大な悲劇を装った喜劇です。金獅子賞すらもジョークなのではと思ってしまう。そこは上手い。ただ面白いというか本物カタルシスとは違う、imitationを本物として売り切る仕掛け方そのものの妙でしか無いかなと。
まあ長々と書きましたが、要は面白く"は"ない。
面白くはない映画、大したことのない映画をあたかも過去の遺作と並べられるような、監督自身の言葉でいうところの"本物の予算"で"本物の映画"に整えられてます。
ホアキンという素晴らしい役者に、びんぼっちゃまの服装のような映画的仕掛けをして、背後に潜む生尻をチラ見せしつつ、色んな角度から覗き観て楽しむ映画なのかなと思います。ストリップ劇場型映画!
ただ沢山の仕掛けをしていることに対して、それに気付いた人が気付いていない人や低評価の人たちに批判的なコメントをしている人が多いなと思いました。
仕掛けに気付いたことで観た人にカタルシスを与え、そのカタルシスを持って批判という争いに繋がっていくという悪のカリスマらしい仕掛けですね。
観た人が実直に面白くないと感じるも良し、ジョーカーの妄想や虚言に吸い込まれて面白く感じるも良し。
見方や心持ち次第でどうとでもなる映画という意味では素晴らしい映画なのでしょう。
(自分は内容のみを評価すると☆2です)
まだ未見の人はこんなレビュー観ることは無いと思いますが、2度目観るとしたら映画通のどうでも良い御託は無視して、ジョーカーに騙されに行くつもりで観てはいかがでしょうか??
ジャック・ニコルソン
鬼気迫る演技、迫力が凄い‼
…そういった生い立ちもありかな。
でも、自分にとって、ジョーカーはジャック・ニコルソンの印象が強く、ストーリーの違いに、少しだけ違和感を感じてしまいました。
オリジナルの “別の” ジョーカーなんですね😅
疲れました。
緊張と緩和の連続で、ヒヤヒヤする場面、思わず絶句してしまうようなシーンが気かと思ったら、陽気な音楽とともにアーサーが踊り出す。
ラストに向かうにつれて、シリアスな展開が怒涛のように押し寄せてきて、目を覆いたい、でもこの後どうなるのかを観たいと、連続で思わせてくれる作品でした。
気持ちの切り替えが大変で、観終わった後はドッと疲れした。
面白かったですが、個人的には二回も観たくない作品でした。
素晴らしい···けど。
アメコミのキャラクターを使ってここまで凄い映画を作るなんてちょっと日本じゃ考えられないですね。(死神博士をリアリティたっぷりには無理でしょ笑笑)
ただそのアメコミのキャラクターってのが引っかかるんですよね。
これ、ジョーカーである必要ありますかね?
もちろん世界的なキャラクターだしジョーカーがどの様にして生まれたのかは興味津々なのですが…。
人間の二面性を描くのにジョーカーってキャラクターは非常にピッタリなのはわかります。なんですけど…。
まぁ映画は素晴らしいし、ちょっとした事で正義にも悪にもなってしまう弱い生き物としての人間は描けてるし誰しもうちに凶暴性みたいなのは秘めてたりするあたりはさすがホアキンだなと感心してしまいますしね。
いずれにしても、必ず見ておくべき映画である事に間違いはないです!
全1561件中、1021~1040件目を表示