キングスマン ファースト・エージェントのレビュー・感想・評価

全446件中、201~220件目を表示

2.5それでも私はまた観るのだろう

2022年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

乗れなかった。そう言えば過去作も乗ってなかった気がする。やりたい事の為に動かしたり消されたりする世界は苦手なのだろう。それでも、設定や美術は好きだから観ちゃうんだけれども。リズムも相変わらず妙なしつこさがあって悪かった。
合わせて昨今の「自由平等主義」に忖度したかのような万能感溢れてオラオラ系なポリー女史がもう、ね…ダメ。格好良さが死に鬱陶しさが勝つだけだから、こういう持ち上げ方はやめれば良いのにね(コレに限った事ではなく)。結局の所、それも特別視じゃないの?って思ってしまうよ。
唯一話のなかで気になってるのは、暴走してしまったあの兵士のその後だな。トラウマどころじゃナイ気がするよ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
lynx09b

3.5始まりの話だが

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ふぁーびー

5.0またまたやってくれました。

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿

またまたやってくれました。キングスマン万歳❗️
時代を遡ってもキングスマンはいた。架空の史実の中に。なんだかすごいぞ。今度のキングスマンシリーズ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
YUKI

4.5前作見なくても楽しめます!

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2022年・初劇場
「キングスマン ファーストエージェント」

前作も観ておかないと理解できないかな?
と思って前日に1作目を観たけど、
結論、観ないでも全然楽しめる作品でした。

手汗びっしょりで、大変でした(・∀・)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ロッキー

5.0レーニンとヒットラーの登場にビックリ!

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 49件)
三輪

3.0難しい~(笑;)

2022年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

歴史・地理・政治が苦手な私にとって、この映画は難しすぎました(笑)
実際の人物の名前だったとか?全然わからず・・・(笑)
でも、キングスマンっぽいカメラワークもあったし、
戦うシーンなんかはBGMの使い方とかは もろキングスマン(笑)
もっと笑える感じかと思ったけど、めちゃくちゃシリアスで、
普通の戦争映画って感じです。
今までのキングスマンのテンションで観に行くと
つかれちゃいそう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みーさとぅ

4.5前の2作を見てなくても楽しめる

2022年1月4日
スマートフォンから投稿

過去2作品見てない状態で見に行きました。簡潔にいうとエピソード0のような感じでキングスマンが出来るまでの内容なので、時系列的にも前作知らなくても大丈夫でした。
ストーリーはテンポが良く、内容も濃いです。また、個人的にモヤモヤする感じで終わる映画があまり好みではないのですが、この映画は黒幕まで分かり、キングスマン誕生という区切りまであるのでとてもスッキリします。友達に誘われて見に行きましたが、見に行って良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りょう

3.0キングスマンの後を引き継ぐイケメン息子だったのに!!

2022年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
roiyaru Miruku

4.0ロシアンバレエダンサーが舞う!

2022年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

待ちに待って待ちくたびれたシリーズ三作目の公開✨

先の二作とは時代が一気に変わって第一次世界大戦勃発のタイミング。キングスマンのepisode0。なるほど、そーゆーことね🤔

ハリーやエグジーが出ないのはちょっと寂しいけど、いやーよくこんな風にまとめてくれた!!そしてマシュー・ヴォーン監督のイカレっぷりは健在✌ハグリッドもどきのラスプーチンがロシアンバレエダンサーさながらに音楽に合わせて舞っては殺す、この融合に吹き出して笑いながらもヴォーンismを感じてしまった😅やはりこの監督の感覚大好きです❤ ❤ ❤次回作もあるよね?と期待してしまう終わり方(*´艸`)🍀

King's Englishを話す男性に💕キュン死💕な自分にとって耳福な映画✨

コメントする (0件)
共感した! 10件)
らまんば

4.5歴史もっと勉強しておけばよかった…

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

欲しい時に欲しいモノがちゃんとくる!
思ってたのと違った所もありちょっとショックだったりもしたけれど、期待を裏切らない作品だった。

自分に残念なのは歴史知識が浅いこと。詳しいともっと深く楽しめたかも〜

キングスマンのノリが好きな人にはちょっと違うのかもしれないけれど、個人的にはこっちの方が好み

アマプラの見放題にキングスマン入ってればもう一度第1作から見直すのにー!残念。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
つぶちょこ

3.0なんだこれ!

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿

1作目を観て良かったので楽しみにしてましたが…。なんじゃこれ!馬鹿にしてない?戦争映画?格闘シーンがありえない!アホ過ぎる悪人たち(笑)コメディかよ?
監督代わると見事な駄作。無駄な時間を過ごしてしまった!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
enomasa7

3.5変なタイミングで大笑いするおじさんが気になって。 ドンパチがもっと...

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

変なタイミングで大笑いするおじさんが気になって。
ドンパチがもっとあってもいいなぁ
コンラッド、涙出ちゃった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とめ

5.0最高のエンターテイメント

2022年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

日頃、邦画中心に見ているのでキングスマン自体知らずに飛び込んだ映画館。
しかし見て良かった。最高に面白かった。
時代背景もバッチリで第一次世界大戦ぐらいの時代だから面白いのだろう。
ストーリーもよく出来ているしキレッキレの対決シーンは見ごたえあった。
まあ、お約束シーンも何か所かはあるのだが1800円の映画代は安く感じる作品です。

だからと言ってキングスマン1,2作は予告編を見る限りでは見たいと思わない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
がさいれ

3.5キングスマンができた理由

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

第一次世界大戦中の話。
キングスマンらしいアクションありで、それに加えてキングスマンらしい戦争シーンありです。
歴史上の人物も出てきて、内容も楽しめます。そして、なぜキングスマンができたのかもわかります。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Zebra828

4.5さ、最高!

2022年1月3日
Androidアプリから投稿

生きてて良かった!レベル!涙あり笑いありアクション楽しー!足らないのはラブロマンスかな?追記 帰って早速ⅠとⅡ見ました!倍楽しめました!3作品の中でも1番面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Kayo

3.5配役芸映画

2022年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

そもそも運動神経の良くないコリン・ファースを起用したところからしてこの映画の真髄は演じている俳優さんがちょっと驚く人が多いってことだと思うのだが、例えば今回でいえばわかりやすいところだとレイ・ファイインズが派手なアクションをしているのが売りだと思うが、個人的にはアウグスト・ディールとダフィット・クロスが「あんたら何やっての」賞を獲得しました。

ただそれ以上の喜びが得られるかっていうと厳しい。クレジットでTom Hollander3ってには不覚にも吹き出してしまったが。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mikyo

4.0キングスマン

2022年1月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヒロ

3.5キングスマンの

Kさん
2022年1月3日
iPhoneアプリから投稿

エピソード0という感じ。スタイリッシュな感じは薄れて結構シリアスな仕上がりだけど面白かった。パパ強すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
K

3.5途中遊ばず最後まで本物を目指してほしかった

2022年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人評価:3.7
今までのキングスマンのカラーを、レイフ・ファインズが完全に染め直す。それならそれで良いが、シリアスを完遂せずに、コメディアクションもつまみ食いするので支離滅裂な仕上り。2部構成の様な展開で、途中はサム・メンデスに監督が変わったかの様な演出。
テーマがシリアスなキングスマンの起源にあるなら、途中のB級的な要素を全て捨て、真面目に取り組んでもありだった。レイフ・ファインズであれば、その演出でも成立する役者だ。
好きか嫌いかでなら好き。ただ本物を見せたいなら、途中遊ばず、最後まで本物を目指してほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
カメ

4.0ゴーゴーラスプーチン♫

2022年1月3日
iPhoneアプリから投稿

あの「キングスマン」のエピソード0的な誕生秘話なので前2作とはキャストは別モノですが、監督はそのまま。

前半は(これは「1917 命の伝令」なの!?)って錯覚するほどに激しい戦場シーンが続きまるで戦争映画。第一次世界大戦の頃が舞台なのでかなりシリアス。
でも後半はどんどん「キングスマン」らしくなっていき、キレッキレのアクション連発でマシュー・ヴォーン節が大炸裂。
私は2よりも断然最初の1が大好きなのでむしろもっとぶっ飛んでいても良かったかな。

歴史上の人物がたくさん出てくるので史実を知ってる方がより楽しめるのでしょう。
ヴィラン役のラスプーチンがもう全部持っていってましたね。ラスプーチンがリス・エヴァンスだとは全然気がつきませんでした^^; あの「ノッティング・ヒルの恋人」のユニークな変人役だった人ですよ!
すっかり怪僧になりきって大暴れしてました。
トム・ホランダーの三役も可笑しかったですね。後で調べたらあの従兄弟同士は本当に瓜二つだったんですねぇ(笑)。
レイフ・ファインズがスパイものを演るとどうしても007が頭をよぎり(Mじゃないの?)って混乱してしまいますがアクションも頑張ってました。

キングスマンの世界観に歴史モノをミックスしたようなお話です。1や2を観ていなくても十分楽しめます。
2ではアメリカが舞台になるところが多くて英国味が薄れていましたがこちらは英国紳士が活躍するのでイギリス好きの方も満足なはず。

でももう一度言いますがもう少しぶっ飛んでてほしかったかな。何かほんのちょっとだけ足りないような。
1の 威風堂々♫ のシーンは今思い出してもテンション上がりますもんねぇ。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ごーるどとまと