劇場公開日 2019年6月14日

  • 予告編を見る

メン・イン・ブラック インターナショナルのレビュー・感想・評価

全278件中、81~100件目を表示

3.0こんな豪華な俳優陣なのに

2019年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
白雪

4.0たしかに前作までと比べれば劣りますが

2019年7月19日
iPhoneアプリから投稿

レビュー読んでから行きました。
たしかに内容は薄い感じはしますがMIB自体元々そこまで濃密ストーリーという感じでも無かったような気もします。(3は除く)

ウィルスミスとトミーリージョーンズのコンビはそのストーリーやセリフの軽快さを良い方向に持っていけていたのだなという事がよくわかる作品でした。

今回の二人も決して悪くはないですがこの感じでいくならもう少しストーリーの色を濃くした方が楽しめたかなという印象です。
キャラも全員今ひとつパンチがないというか、レビューで皆さんがおっしゃっていた事がよくわかりました。

レツインズの起用は嬉しい驚きでした。
映画単体で観てそこまでひどいとは思わなかったので星4つで評価します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yoとhey

3.5ようやくの鑑賞

2019年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に楽しめました。

導入(主人公がエージェントになっていくまでの経緯)は特に面白かった。
ウィルが肉体派だったので、今回は知性派(身体能力も高いけど)というのも良し。

エージェントHの軽さとジョークの空気感は、良さが引き出せてない感あり。。

主人公の演技は好感的で、他の作品も観てみたくなった。

エージェントOがカッコよくて。
美しい英語に聴き惚れた。
ニューヨークのボスっぽくはなかったけど。
昔エージェントKと色々あったんだよなーとか考えると、最後の一節も頷け、過去作の面影をジワリと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
のぞみ

2.5新コンビ誕生。ツッコみ無用のド派手なSFアクション!!

2019年7月18日
PCから投稿

楽しい

単純

興奮

【賛否両論チェック】
賛:新米エージェントと孤高なアウトローエージェントが、巨大な陰謀に立ち向かっていく様が痛快。何も考えずに楽しめる。
否:展開は非常にご都合主義で、かなり強引。ツッコみ出すとキリがない。

 前作までの知識は勿論あった方が楽しめますが、なくても問題はないかと。
 熱意だけでMIBへと辿り着き、エージェントにまでなってしまったヒロイン・モリー。そんな彼女が送り込まれたロンドンで、型破りなエージェントHと共闘しながら、組織内部に潜む恐るべき陰謀に立ち向かっていく姿は、ご都合主義とはいえメッチャカッコイイです。
 アクションもド派手ですが、お話がかなり無理やりな感もあって、思わず色々ツッコみたくもなってしまいそうです(笑)。小難しい理屈は抜きにして、主人公達の活躍を堪能したい、そんな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

2.5ちょっとネタがマンネリ化し過ぎている

2019年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

エンタメ作として楽しいし、MIBに女性を持ってきたあたりは面白い舞台をロンドンにしたんだけど、結局重要なシーンはエッフェル塔だったりして、ロンドンである必要があるのかどうかという感じも。。。
初期の頃よりCGとかの技術はアップしているのでそういうエフェクトとか武器のかっこよさはいいんだけど、作品のストーリーの薄さがどうもいただけないというか。。。
主人公のH(クリス・ヘムズワース)が無駄にチャラいイケメン。前のシリーズにはなかったイケメン要素ですが。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NAO

4.0普通に面白い

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ーテンペスタ

5.0『石の上にも20年』がキーワードな作品

2019年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

映画『メン・イン・ブラック』では、リンダ・フィオレンティーノ演じる人物が、明らかに人間の死体の頭と思われるものの中で、制御装置の前に座っている、まさにそのようなエイリアンのホムンクルスを発見する。とはいえデカルトは───(早川書房『進化は万能である:人類・テクノロジー・宇宙の未来』)

この後、デカルトの話に続きます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HEALTH AND GRAVITY

4.0新MIB意外と受け入れられました〜

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MIBを若かりし頃に見て「なんてかっちょっええ映画なんだ!」と興奮し、ウィルスミスのBlack suits comih'を死ぬほど聞きまくった者としては、おもってたよりも面白かった!が感想です。
なんていうか、いい意味で今の時代用に作られてる感じが受け入れやすいし、程よく好きな昔のファンにも受け入れやすいんじゃないかと。
…そう思ったけども、意外とレビューはそうでもなかったー。
でも私は好きです。ライトな感じで良かった。観る前は、ヘムズワースかよ…ってなったけど、やっぱりイケてるし、何よりちゃんとスーツが似合う身体にしてきてくれてる時点で好感あがるぅ。ソーでは無敵になっちゃうからねw
ニューヒロインも良かったし、ニュー愛されキャラもすごく良かった!

これから観る人は少ないかもしれないけど、広い目で楽しんだらいいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぺけすけ

3.0何度あなたは世界を救うの?

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿

こんにちは、LEOです。
「メンインブラック インターナショナル」みてきました。
最初はトミーリージョーンズ、ウィルスミスの過去作と比較して大丈夫か?と思っていましたが、名作に恥じず、メンインブラックでした。
特にアベンジャーズに出てたクリスヘムズワースの体が、今回かなり仕上がってすごかったです。
個人的には金曜ロードショウで見るくらいでいいかと思いますが、時間がある方は見てみてはいかがでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LEO

2.5想定内

2019年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
SIETE

4.0今後も楽しみ

2019年7月7日
Androidアプリから投稿

キャストは違うけど、楽しめました。
新たなキャストで、また違ったメイン・イン・ブラックを見せてください。期待してます➰🙋

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラック

3.0ソーコンビ残念❗

2019年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

二人の魅力が全く引き出されてない❗落ちも読めちゃうし並みの作品
後マスコットやっぱりパグがいい
ゴキブリみたいの可愛くない‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムロン

3.5the娯楽映画

2019年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

メンインブラック4作目は仕切り直し、トミーリージョーンズ、ウィルスミスがいない。
あの2人がいるからこそのメンインブラックなイメージで最初
どうしても否定的に見てしまう。
クリスヘムズワースは今回もこんな感じの役柄か〜と言わんばかりの軽い口当たり。
テッサトンプソンは申し分なかった。ストーリーが進むに連れて否定からこれもありかな?って気持ちにはなった。
かと言ってもストーリーはありきたり。
リーアムニーソンは背も高くて見栄えがいいね、後半やっぱそうだと思った!予想通りの展開
ストーリーはありきたりと言ったが電車が変化したり、車のあちこちに武器が搭載されていたりは男の少年心をくすぐられた。様々な宇宙人のギミック、歩兵のマスコット性は良かった。
全体的にあんま考えなくても今までのシリーズを見なくても普通に楽しめる娯楽的な映画だと思う。
シリーズファンからは否定的な気持ちも強くなりそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まあ映画好

3.5うん、まぁいいんじゃん?へへwって感じの映画

2019年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

小学生の時に初めてMIB見た時のような感動は
当たり前のようにない、

そりゃ前作のほうが面白い(個人的にウィル・スミスが
味を出していたと思う)けど、
これはこれでまぁ面白みはあった。

でも特に印象に残ったシーンとかはなく..
しいて言うならクリス・ヘムズワースの肉体が
やばすぎてありがとうってなったよね🙏🏻

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るお

4.0ヘム&テッサ最高コンビ

2019年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヘムとテッサちゃん2人出れば面白い映画になる!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kona

3.5新鮮に見れるかがポイント

2019年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結論から思ったことが前作3本を見ないでいきなり鑑賞することをおすすめします。

内容は別の支部ということでしたので会社っぽく設定は好きでしたが伝説のエージェントだかでわっしょいされていなければ飲み込むことは出来たかなぐらいで、mibらしい内容であったと個人的には思いました。

前作シリーズが傑作過ぎるので先に見てしまうとどうしても比べてしまう...

コメントする (0件)
共感した! 1件)
amateras

2.5うーん

2019年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年観た映画の中で一番中身がなく、パッとしなかった。
前シリーズの方が確実に面白い。
地上波でみるので充分かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gi

2.5CGだけはズゴイけど...

2019年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝れる映画でした。っていうか実際に寝てしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Taka Ike

4.0私は、おもしろかったです。

2019年7月2日
Androidアプリから投稿

楽しい

私にとってはとても興味がある映画だったのでそれなりにおもしろいのだろうと期待をしていました。

どこに興味が沸いたのか?と自分をまず考察すると完全にクリヘムさんだと思います。最初はアベンジャーズのソーだ!という感覚でした。

話がなんだか変化してしまいますが、個人的にはいままでのマーベル映画を今年になって地道に、流れは不規則ですが観ています。出来れば全て把握した上で新作を楽しみたいと目標は立てています。
そこでソーというキャラクターを知りただ素直にかっこいいな(ビジュアル的な意味合いも含め)、と思っていてそこでクリスヘムズワームが演じていたのだと知りました。

MIBシリーズは金曜日の夜にテレビで何度か放送していたな~という感じで話の流れは大体つかめてる気がするのですが、ここはこうだったな!と自信を持って言えるほどに真剣には当時観ていなかったです。

視点を変えれば、私にとってはその流れが今回のMIBインターナショナルに興味を持つきっかけになっていたのかもしれません。

ひとつの作品として純粋に私は楽しめたのと何より観てよかったな~!と思える作品でした。

そして☆4の理由としては次があれば観てみたいなという勝手な期待と、もし完結しているストーリーだとわかっていたとしても少しばかり私の中で映画をこれからも観てもっと映画を知りたい!という刺激を与えてくれた、ある意味裏切ってくれた、という意味でマイナス1です。

私は、おもしろかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mirico

3.0シリーズ物の限界

2019年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすがに4作目になると、新鮮味がないですね。
新しいコンビも、悪くはないと思うのですが、インパクトが弱いです。
シリーズ作品の限界を感じた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるっち
PR U-NEXTで本編を観る