メン・イン・ブラック インターナショナルのレビュー・感想・評価
全276件中、261~276件目を表示
つまらなかった 途中で完全に飽きた
主人公であるH/Mの2人のキャラが薄く、魅力が全くないので、話に入り込めない。主人公達よりも、途中で会うエイリアン達の方がキャラが立ってて魅力的。
Mに至っては物言いも振る舞いも鼻につく。作中でMは優秀キャラなはずなのだが、合理性がない行動をされるとストーリー自体薄っぺらく感じてしまう。
前作までのJ/Kの2人組のような軽快な掛け合いも、洒落た言い回しもない。
普通の一般人が、単にストーリーに沿って演じているようで、つまらない。
ストーリーも安っぽくて、面白くない。観て得るものもない。
こんなキャラやストーリーなら、MIBでなくてよかったじゃん…と思う。
よく作り過ぎたかな
ストーリーがつまらない
見ても損なし!
かっこよくない
次回に期待するしか無い?
どんな宇宙人が出てきても驚かない。
久しぶりだけど。
やはり
キャスティングからもアベンジャーズ寄りかなと思ったらその通りでしたね。SONYだからスパイダーマンと一緒かな?映像は見事です。これまでのシリーズとは全く違いますねw
ならではの演出もありましたし満足です!
ウィルスミスがこれっぽっちも出ないから残念でしたけど。事情があるんでしょう。。
C.ヘムズワースのファンならでは
過去のMIBはDVDや有料動画サイトで何回かみた程度のファンだ。今回映画館まで足を運んだのはやっぱりソーをきっかけにC.ヘムズワースのファンで、ヴァルキリーとのコンビでのMIBとなったからだ。
予告ではMIB内にスパイがいると謳っており、鑑賞前の俳優陣をみて、R.ニーソンが怪しいな(バットマンの影響から)と思いいざ鑑賞。
まぁほとんど序盤から裏切るならそのR.ニーソンしかいないなという展開のまま終わってしまった。
リザの付き人の青い宇宙人(エージェントMが子供の時に出会ったやつ)が最後は何か鍵を握るのかなと期待してたけど特に本編と大きく関わる事なくエンド。
ストーリーを楽しむというより映画館を楽しむという作品程度に見るならいい作品か。
C.ヘムズワースのファンだから特に大きな不満も感じる事なく楽しめたが、俳優陣に興味なくストーリーを楽しみたいというのであればあまり期待しない方がいいのかもしれない。
気軽にポップコーンでも食べながら観るべき
楽しめた
ソニックブームーーー!!!???
武器が凄かった。
ガンガン使って、星毎ぶっ壊して欲しかったし。
もっと武器がいっぱい出てきてほしかった。
言葉や会話をもっと削って、アクションシーンを充実してほしかった。
レクサスのトランスフォーマーは個人的には良かったです。
なんかアメージングのCMをオマージュしているのか媚びているのか、欲しがっているのか、要求なのか??(笑)
フランスのエッフェル塔とイギリスなのか。
なんか、ソニーって本社イギリスに移すってよだとか。
いやフランスじゃないのだとか。
ティーン反抗期グッズをもっと充実してほしかった。
なんかスーツも単純で。いまいち今はなんか黒服でうーーーんと。
適当さがないというか。コメディーもいまいち面白くなくて。
アラジンをお勧めしたい。(笑)
やっぱりディズニーのバーターですな。(笑)
ET的なキャラは良かったけれど、キャットドッグ的な可愛げがない。(笑)
なんか近未来の世界観も古くて、使い古されて、新しく考えてほしい。
交通系で食べているせいで、こうなってしまったのかどうなのか。
点線とに迷惑をかけないことを願いながら。(笑)
でもなんか俳優さんは、東洋好きなかんじで、好感は持てましたし、
でもキャストが少ない。うーーーーん。
予算を掛けた割には、うーーーーん。
いやーーーー残念な映画だったと言いたいけれど。
また見てしまうのか。どうなのか。
来週見ればよかったかも。
全体的に暗い。雰囲気が。
ライトは明るいけれど。
まあ、悪くはなかったです。
悪くはなかった。
悪くはなかった。
悪くは無かった。
悪くはなかったのではないか。
悪くはなかったはずではないか。
悪くはなかったし、悪いわけがないではないか。
って言い聞かせてます。(笑)
芸が細かくて、小っちゃい!!!(笑)
字幕じゃなくて。吹き替えで。
個人的には字幕で見たかったのですが、モーニングはなくて。苦笑(笑)
最近は字幕の方が価値が高いのでしょうか?(苦笑)
実写だと、声が若干違うのが気になる。うーーん。
仕方がない。まあなんか若い声で力がこもってって、吹き替えの方が、我慢できる。(笑)
内容は、なんか乗り物が早くて、ソニックブーム的なスピード感が印象的で。
そこまでが長い。永い。眠い。ねむい。ねむたい。
ソニーが入っているからなのか。テンセントだからなのか。わからないけれど。
ソニーより個人的にはディズニーの方が面白く感じて。大きい感じで。
こちらは、対極で、小さくて、細かい。
なんか、外人さんの上司も細かいし、繊細で(笑)。
洋画はおおらかででっかい方が良いかもと今は個人的には思っております。
CGやVFXのキャラクターは良いけれど。気持ち悪くしていて。
怖く、かっこよくはしないみたいな。
乗り物とかもっとバンバン飛ばして、アクションしてほしい。
もっとぶっ放してほしい。
いい意味で、やっちゃって欲しいけれど。おそらくいい意味にならなさそうなので。
これでよいのでしょうが、これが人生最後の映画だったら死にきれない。(笑)
なんか、東洋的な感じの作りと、細かさで。
あんまりな印象で。
最後もなんかハッピーエンドじゃないし。
ドンパチやりまくって、最後相棒がやられて、成立して、ウザってのりで、終わって欲しかった。(笑)
仕方がないです。
なんか期待していただけに、がっくり来ておりまして。
55点です。(笑)
次も期待できなそうだけれど、タイミングが合えば見るかもしれません。(笑)
全276件中、261~276件目を表示