AI崩壊のレビュー・感想・評価
全336件中、141~160件目を表示
ここまできたか
AI崩壊というタイトルが気になり鑑賞しました。オリジナル作品という事で、さほど期待しては無かったのですが、終盤から引き込まれました。ドラマでも十分通用すると思います。大沢さん、岩田さんの演技よかったです。二回め。じっくりみます。
思ったよりは
オリジナル脚本で思ったより面白かったです。ハリウッドなどでは、ありがちですし、もっとドンパチしたでしょう。なんかミスリードがあるけど、犯人もなんとなく分かる。日本映画のサスペンスアクションとしては頑張りました。(犯人の動機はワンパターンである)
そしてこの映画は大沢たかお無双だ!裸体サービス付き。主人公に協力者とかいればもっと面白かったかも?
それと意外な伏線。それは鏡だったんかーい!
ツッコミどころ多数の笑える映画
AIの事を勘違いしてる人が作ったんだろうなぁっていう映画
物語の核になるAIも鉄腕アトムレベルじゃないか笑
かと思えばただの音声認識をすごい技術に見せたりとか…
それ以外にも、武器を持たない主人公を取り囲んで一向に取り押さえない警察などなど、一周回って面白いエンターテインメントでした
良作なんだけど…
最近では珍しい、オリジナル脚本の作品で、エンターテイメント性満載の良作。
ただ、台詞で語られたような、日本が国家破綻寸前という状況が、特に描かれておらず、画面からの説得力が今一つの印象。
それから、大沢たかお繋がりで「藁の盾」の時と同様、何故、ラストをサスペンスドラマのようにしてしまうのか?その点は、もう少し、違う描き方をしたら良いのにと思う。
親は子を、AIは人を
⚠️思いっきりネタバレします⚠️
監督は「22年目の告白」を指揮した入江悠監督。主演は「世界の中心で愛を叫ぶ」主演の大沢たかお。その他キャストも豪華。予告当時から大いに期待していた映画だった。
思った通り良かった。序盤からぶっ飛んだ展開。
大沢たかおがテロリスト!?その娘(役名)こころちゃんがサーバールームに閉じ込められ!?!?
そして、警察との頭脳戦…
テロリスト真犯人の伏線も良かったのではあるが、
「ミステリーなどの小説を映画でやると、何故か犯人がすぐ分かってしまうのは何故だろう…」
…、つまりそういうこと。意外性は無かった。
しかし、この映画で見るべきところはそこではない。
大沢たかおVS警察の頭脳戦!!!
私はそこに注目したい。
そして、AIとは何か、AIは人を幸せにすることが出来るのか?
この質問に対し、劇中で大沢たかおは「その質問はこの言葉に言い換えられる、親は子を幸せにすることが出来るか」
つまり、親は子を、AIは人を、幸せにしていかなければいけないと答えたかったのだと私は思う。
ここでレビューを終わらせたいところなのだが、一つだけ。この時代の警察そんなにポンコツなの?主体性無さすぎでは?
良い面多々ある一方で
AIの進化と暴走のシミュレーションや、AIに対する反発を強める人々、AIを悪用する国家の陰謀等がしっかり描いていて、とてもリアリティがあって良かった
また、対比するアナログの存在感が強くて、ちょっとクスッと笑いました
やっぱり、どんなに時代が変わろうとも、どんなにAI等のデジタル技術が進歩、進化を遂げても、人間にはアナログは絶対に必要不可欠であると!
デジタル技術の進歩、進化の限界も本作で改めて感じられたね
と、良い面、評価できるところが多い一方で、残念なところも
大沢さんの奥さんの話とか、のぞみの開発話とかが冗長過ぎて、本作の贅肉になってしまっているのが残念
また、大沢さんの奥さんが他界する話はなにがなんでも観客を感動させようとする邦画の悪いところ
感動話は流れの中で自然と出て来るなら、その作品を盛り立て、より価値の高いものにするけど、もう予告の段階で狙っているなと思われたら、その作品の価値を下げるのをいい加減、日本映画界に気づいて欲しいな!
人の方が怖い
AIが暴走する怖さよりも、人の考え方の方が怖かった。
がん治せるの、逃げられるんだ、暴走止められないんだ、とか突っ込みたい点は多々あるけど、あらゆるカメラに追われる、銃で撃たれる、とか楽しめる部分もあった。
桜が手前に映り込む、とかカメラワークにこれはなんだろう、と思わせる点があったけど、そんなもんなのかな。真っ暗で無音のシーンが所々あったけど、あれは好きだな。
シンガポールで悠々自適にサーフィンしながら、子供と一緒に過ごす生活をしてると、いざピンチの時にパワフルに動けるもんだろうな、と羨ましく感じた。
男女共にスーツオシャレ、玉城ティナ人形みたいでやたらかわいい。
テンポは良いが…薄っぺらさが気になる
入江監督の『22年目の告白』で確かな脚本力と、スケールの大きなモノを巻き込みながら創っていく世界観に魅了され、この作品も観賞した。
すごく、テンポは良かった。が、テンポは、となってしまう。主人公の強運ぶりに加え、登場人物ひとりひとりの背景が弱いため、何を持って戦っているのかが見えてこない。
サスペンスフルで無視できないテーマでもあるAI、この緊張感を、劇場で、もしくは「金曜ロードショー」で多くの人に味わってほしい。笑
大沢たかおさん
と三浦友和さんを久しぶりに劇場で拝見しました。
二人とも好きな役者さんなんで、見れて良かった。
まあ、そんな感じで、、
最近上映されたカイジも
生産性の低い国民を排除する内容だったけど、
生活保護費って、そんなに国家予算を圧迫してるんでしょうか。
医療費は別として。
「最高」
今年15本目。
大沢たかおは数年前にアメリカに2年間留学して「もうこのまま俳優辞めてもいいかな」と俳優業がワクワクしなくなっていたと言っていました。
それが2年前のイギリスの舞台で全編英語の役で「また楽しめる役が出て来た」と感じて、今作のオファーも正に「面白そうな映画だ」と思って快諾しました。
また俳優が命を懸けるに値する物になったんですね。
その事情を知っていたせいもあって、今作の体当たりの演技が魂を込めて、そして心から楽しんでいるのが伝わって来ました。
レビューは作品には触れませんでしたが最高でした。号泣。
いつも映画で泣いています。
ちょっとデスノートっぽい
医療AIの崩壊により開発者桐生がテロの容疑者にされちゃう逃走劇
観る前はAIが崩壊…まさかターミネーター!!みたいなのを期待しましたがだいぶ違った笑
話の展開はスピーディーというかザックリ切捨てな感じの割には131分と結構ながい
ハッキングなどしながら原因究明のため逃走するのだが人間vs AIにはならず結局人間模様がメイン。その割には登場人物の関係性が薄い感じが残念でした
ホープ社の綺麗なお姉さんは後半空気だし、ボソボソしゃべる天才エンジニア?も悟に恩のある元凄腕ハッカー設定でハッキング関連は彼がやってくれるとよかったのに
また犯人が最高にバカ!
クールに振る舞ってましたがなんか劣化した夜神月(デスノート)みたいに感じました。
最後にペラペラ自供し始めるのも夜神くんっぽい。オフレコにしろって指示出してたけど周囲の部下数人『えっ!?』って顔してました。中継してなくても大問題になると思います。
そんなところも最高にバカな感じでした
最後の解決が〝愛の奇跡〟みたいな感じも少し残念。
確かにウルッと来ましたがあそこまでやると完全にオカルトです笑
いろいろ文句言いましたが面白かったし興奮もしました。だけどAI暴走にまつわる背景が小さい。結局は人間模様がメインでAIは添え物。ターミネーターのようなスケールの大きい邦画を期待しています
最後に一応テロ認定してましたけど一度も反撃してこない容疑者、しかも人質もいないのに射殺って酷いなぁと思いました。
イライラしながらラストまで
いい意味でのイライラです。
映画ならではの
もう、こうしたらいいのに!
早く!
あー逃げたらあかんやろ!
みたいなハラハラドキドキ。
映画は単純な話で初めにラストまで予想できるだけにイライラもひとしお笑
いい意味です。
いい役者揃いの中で岩ちゃん!
頑張ったねぇって感じ
クールな悪役!?
これからいっぱい役者として経験積んでください。
三浦友和、大沢たかお、賀来賢人クラスは流石ですね。
全てを含めても楽しい映画でしたよ
でも二度見はないかな。
AI崩壊
実際にはAIが暴走はないでしょう。
作った者を超えることは出来ないと思ってます。
そしてラストの一言。
それは当たり前でしょ!?って私は捉えましたね。
当たり前だけどできない人も多いし、それが問題となる事もある。
人は人の幸せのために存在するのです。
全ての人がそうありますように。
そう願いが込められた映画な気がしました。
思ったより面白い
物語全般はよく纏まっていてそつない映画ではあるが…主人公に集まり過ぎてあまりパニック感が無い。
突っ込み所は多いが主人公がプログラムを短時間で書き直すなど天才以上に超人でないと時間的に無理だし補助するコンピュータが貧弱すぎて無理。
それより何より冬の海にダイブして漁師に拾われて生きているなどあり得ない。10分もしないうちに死んでしまう。娘も氷点下のサーバー室では普通に低体温で死んでいる。
ご都合主義は仕方ないが無理だろ?ってのは無しでお願いしたい。
それに犯人はすぐ分かったが最後動機を世界に向けて公開してしまうなどお約束過ぎて語るに落ちる感たっぷり。何故主人公を犯人に仕立てて上手く暗殺できなかったのか疑問。最後の場面で煽って暴れさせて射殺しても良かった。
どうしようも無くなってカオスになり犯人も分からないまま虐殺終了の方が良かった。
後任の首相も黒幕感が薄い。法案を強行に通す手段なら現政権が散々見本を作っているだろう。無能故助かったって言うのもなんだか…
AIも大概馬鹿だ。学習した事を反故にして基本に立ち返る?人間ですらその様な殊勝な輩は少ないと言うのに。方向性が与えられて学習したならそれに沿った最適化をするのが論理的で虐殺が真理としたなら普通止まらない。だからサーバーの電源を落として止めているのに。いくら医療サポートとしても止めた方が死人が少なくなるならまず止める処置を考えるだろう。
あえてそこに踏み込まなかったのも理解不能。
最後にこのような事が将来日本で起こるか?
答えはNOだ。何故なら日本は今やAI、ドローン後進国、起こったとしても日本以外の国で先に起こる。それに映画上で見せていた未来世界のAIは既に半分以上中国で実用化されている。昨今の新型肺炎でもマスクしてない人を速攻で見つけて注意するのもその一例。逃走犯も直ぐに捕まる。まず先に中国で何かが起こる。もっとも中国の方がしたたかなので最初からそう言う想定を入れ込んでいれば暴走では無くて計画的に取捨選択殺人をするかも(しているかも)知れないが。
想定も古いし新規性も無いしホームドラマみたいな感じかな。
ストーリー自体が崩壊・・・的な
近未来的事なんだろうけど、アナログ的な事もしばしば・・・・
逃亡しないで、暴走したAIの復旧や娘の救出をやるべきだったんだろうね。
それに、丸腰の相手を狙撃して・・・しちゃってもね。
まあ、尺稼ぎにムダな内容が多かったのかな。
けど、AIの暴走による将来的な問題提起、こんな風になるよの注意喚起みたいなものにはなったんだろうね。
全336件中、141~160件目を表示