劇場公開日 2019年8月2日

  • 予告編を見る

ワイルド・スピード スーパーコンボのレビュー・感想・評価

全278件中、221~240件目を表示

3.0大迫力でした

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

壮大なスケール サモアは、いいね エンドロールの途中や最後にも ワンシーンがあるから 最後まで観ていた方がいいよ 良く帰る人いるけど

コメントする (0件)
共感した! 4件)
評論家レイ

4.0ドウェイン&ステイサム as ホブス&ショウ

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

まず、邦題について一言言いたい。
これじゃあほとんどの人がシリーズの新作と思って観に行ったのに、ドミニクたち出てないじゃん!…と勘違いの声が続出しそうじゃないか!
普通に『ホブス&ショウ』もしくは『ホブス&ショウ ワイルド・スピード』じゃダメなの…?
…と、まあ、配給会社には届かないこんな素人意見なんかどーでもいいとして、

と言う事で、
興行もスケールもアクションも面白さも爆走し続けるこのお馴染みの人気シリーズに、“別車”登場!
今回ドミニク・ファミリーは一旦車庫でお休み。代わりにハンドルを握るのは、(もう先に言っちゃったけど)ホブス&ショウ!

ルーク・ホブス。
元FBI捜査官。現米国外交保安部捜査官。
『~MEGA MAX』で初登場。ドミニクたちを徹底的に追い詰める強敵だったが、やがて確固な信頼を育み、“ファミリー”に。
プライベートでは良きパパ。

デッカード・ショウ。
元英国特殊部隊員。現殺し屋。
『~EURO MISSION』のラストで初登場、『~SKY MISSION』で対決。
弟を倒したドミニクたちに復讐する悪役だったが、『~ICE BREAK』でまさかの共闘。
ママに頭が上がらない。

二人共、シリーズには途中参戦。にも拘らず、すっかり名物キャラに。
それもその筈。だって二人共、並みの人間じゃねぇ!

二人のタフさやパワーは、並みの人間の倍…いや、3倍4倍!
繰り出される大暴れアクションは、お口あんぐり仰天必至。
ビルダイブ・アクション(普通死にます)、トラックの隙間や車下をすり抜けるカーチェイス(普通死にます)、鉄壁の敵基地侵入からの脱出アクション(普通死にます)、そしてクライマックスの車でヘリを“釣る”崖っぷちスレスレのアクション(普通死にます)!
もはや超人…いや、スーパーサイヤ人級!
この二人と言えば、“口擊”もお楽しみ。今回も絶“口”調!
罵り合い、いがみ合いながらも、組む時ゃあ組む!
これぞバディ・ムービー!
桁外れ過ぎて、リアリティーの欠片もナシ。
だけど、何故か許せちゃう。
何故なら、
だって、ドウェイン・ジョンソンだもん。
だって、ジェイソン・ステイサムだもん。
この二人がバディを組んだW主演アクションだもん!

当代きってのハゲマッチョ・タフガイスター!
思えば、この二人が『~SKY MISSION』で初顔合わせ&初対決した時からワクワク興奮! 奇しくも昨年はお互い“モンスター”を相手にし、そして今回最強タッグ!
だから見る側は、並みのスーパー・アクションじゃ満足しない。もう、とんでもねー!ありえねー!くらいのスーパー“MEGA”アクションじゃないと!
その期待とド迫力と大暴れは、これでもか!…というくらい満たしてくれる。
最高のファンサービス!

そんな二人と対する敵は気の毒…いやいや!
自称“悪のスーパーマン”。
ショウと因縁ありのテロリスト、ブリクストン。
謎のテロ組織“エティオン”開発のスーツと肉体改造により超人化。敵に不足ナシ!
イドリス・エルバが強敵として二人を苦しめる。

熱気ムンムンの男面子が揃うと、“華”が欲しくなる。
MI6の敏腕エージェントにして、ショウの妹! ハッティ役のヴァネッサ・カービーがクールビューティー!
ウィルス・テロを企むブリクストンらが狙うウィルス兵器をある“内”に隠す。それは…。

男二人女一人の掛け合い/やり取りはエンタメ映画の鉄板だが、シリーズのお約束要素はしっかり織り込まれている。
昔は仲良しだったのに、今は別の道を歩むショウとヴァネッサの兄妹。その和解。
ある理由から家族と故郷を捨てて25年。藁にもすがる助けの力として帰郷し再会したホブスと一族。その和解。(ホブスの母親がさすがパワフル・ママ!)
ホブスの娘やショウのママ(勿論ヘレン・ミレン!)も引き続き登場するし、この“ファミリー愛”はスピンオフとは言え、『ワイルド・スピード』の代名詞。
サプライズなSPゲストも。これらにも、監督や共演繋がりのファミリー感。

とにかく、大ボリューム・アクションの130分強!
普通のアクション映画だったら、敵基地脱出アクションでクライマックスな盛り上がりだが、本作はそれが中盤。
もう、どんだけのアクション!アクション!アクション!の連続なんだよ!
だからと言って中弛みはせず、『アトミック・ブロンド』『デッドプール2』の監督デヴィッド・リーチのキレッキレ怒涛のアクションが炸裂しまくる。

すでにちらほら言われているが…、
これは本当に『ワイルド・スピード』なのか…?
車を使ったアクションはあるものの、もはやすっかり某スパイ映画ばりの世界を救うミッション・アクション映画。と言うより、今回はSFアクションの領域に入りつつある。ストーリー性はほぼゼロ。
当初のストリート・レースは完全に皆無で、これが『ワイルド・スピード』本家だったらちと問題だが、本作はスピンオフ。
派生して、どんなアクションが描けるか。
快テンポ、全編フルスロットルのアクション!
迷…いや、名コンボのホブス&ショウ! そこに、美女。
立ち塞がる強敵と危機!
ド迫力のアクションの最後は、己の拳と肉体で決着というのが、男なら燃える。
そして、ファミリー愛…。

今夏も話題作多いが、単純明快痛快スカッとなハリウッド・アクションは本作くらい。
とことん楽しめればそれでいい。
本作はこれでいい。これでいいのだ!
本家の第9弾も楽しみだが、こちらの続編にも期待。
だって、面白れーかったもん!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
近大

2.0期待しすぎちゃった

2019年8月5日
Androidアプリから投稿

内容は、はちゃめちゃ
あり得ないような事がこれでもかというくらい起きて、全てうまくいってしまう・・(* ´ ▽ ` *)
予習不足で、今までの役者いっぱいでると思ってたし、カッコいい車もいっぱいだと思ったけど残念( ´Д`)
飽きるシーンはなかったけど、はちゃめちゃぶりに飽きてしまったのだ~

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きむこう

2.5柳の下何匹目?

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

相変わらずのアクションだけの映画だが、肝心のアクションが全てミッションインポシブルネタばかり。
もう、見飽きてしまった。シリーズもこれでおしまいだね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごったま

1.0「これワイスピ?」

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いいえ、ワイルドハゲです。

まず最初に言いたい。
なぜゲースロのネタバレを平気でするんだ?
謎過ぎる。酷すぎる。

ワイスピファンが楽しみにしてるチェイスシーンとお決まりのニトロ使用は映画終盤に差し掛かるまで殆ど見れず、「今作はこの車でいっきま〜す!」っていうピカピカでクールな車も出てこないし、いやこれワイスピとして作ったの?唖然。申し訳程度にニトロ発射ですか。
ただハゲコンボを使いたかっただけならワイスピとして作るのやめてくれよと言わざるを得ない仕上がり。ラストもいきなりB級映画化して「新しいウイルス出てきちゃってさあ・・・」なんて、いえいえ本当そういうのいいから。敵さん、人間の改造頑張るより車の改造してスーパーカー作ってくれよ。これワイスピでしょ?車がテーマの映画でしょ?キャシャーンかよ。

ステイサムとドゥエイン・ジョンソンは罵り合うだけで、組むには組むけどこの2人が組んだからこそこうなります!っていう旨味のあるシーンもなくて各々ボコスカ殴るだけ。ステイサムはお得意の爆破も使いません。

お客さん文句ばっかりですねって?
そりゃこんだけワイスピ感なければ文句も出るわ!
とりあえずゲースロのネタバレすんな!!
あとハンさん殺した事そろそろ謝れ!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
幸ぴこ

4.0予想のとおり

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しいが、予想のとおりに展開する。予告編でだいたい見せちゃってるもんな。つまりは最近聞く「予想外のことが起こるのを好まない」客向けか?
二人をいちいち並べて比較しながら進むもんだから、ちょっとタルいね…
しかし、イドリス・エルバの凶悪ぶり(のハマりっぷり)を見るだに、いくらなんでも007には凶悪過ぎじゃね…と思ってしまう…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱんちょ

3.5なぜか楽しい映画

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

前作など見たことなく、予告に惹かれて見に行った本作。
ストーリーもシンプルで、アクションを純粋に楽しむことができる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
無名

4.0悪くないが期待以上のものでもなかった

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

相変わらずキレッキレのジェイソンステイサムとロックのアクションは見応え十分。
カーアクションも凄かったがCG丸出しのプリクストンの凄すぎるバイクはなんか萎えた。
一応バディムービーなんだろうけど下ネタ満載の罵り合いの応酬は少しクドいと感じた。
星3つかなと思ったけどイドリス・エルバとヴァネッサ・カービーが素晴らしかったのでいっこオマケで星4つ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sum13z

3.5スピンオフとしては面白い

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

カーアクションというよりマッチョ!
単純に見れば楽しい!
ドムの運転が恋しくなりました。。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
めーたん

4.0スピンオフ!?

2019年8月4日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

CT17ウイルス、通称スノーフレイクが闇組織エティオンに渡るのを阻止する為に自らの体に注入したデッカード・ショウの妹でMI6のハッティを巡り、ルーク・ホブスとデッカード・ショウが手を組んでしエティオンと戦う話。

劇中のセリフでもあったけど、最早ターミネーターな昔デッカードに射殺された筈のブリクストンを筆頭に色々仕掛けてくるエティオンと、じゃれ合い、いがみ合いながらも意思疎通をし対峙する「ホブス&ショウ」。←これが原題のサブタイトルね。

様々なシチュエーションでど派手なバトルを繰り返し、迫力とテンポは申し分ないし盛り沢山だけれど、ギミックとCGにやり過ぎ感がありアニメかSFかという様な仕上がり。
漫才もちょっとやり過ぎか!?

かなり面白いけど求めていたものと違うし、それらしい車も序盤のマクラーレンだけだったしワイスピを観に行った筈なんだけどな…という感じ。

ハカはもうちょいみたかったw

コメントする 3件)
共感した! 31件)
Bacchus

4.0観たらなるほどスーパーコンボ^w^!

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

金曜レイトショーは、ワイスピスピンオフ

先週は平均年齢高かったですが・・・
今宵は、体育会系のタンクトップ兄ちゃんグループ多く暑苦しいほぼ満席:;((•﹏•๑)));:

しかしホンマ邦題のセンスの無さに唖然としたけど、観たらなるほどスーパーコンボ!!

世界最強のスキンヘッドツートップW主演٩( ¨ )วL(^ω^)┘
ワイスピの域を越えて、マーベル作品級の超人ぶりにただ!(◎_◎;)

適役は、ソーに出てるあの人やし、ショーの妹は、途中からブラックウィドウにしか見えへんし(*^艸^*)

そしてまさかのサプライズゲストな彼は、相変わらずマシンガントーク炸裂のあの人www

劇場で観ないとダメな作品ですが、チョッと詰め込み過ぎた感じで長い。。。

コレはコレで、スーパーコンボなシリーズになりそうやけど・・・
ワイスピでのショーの立ち位置考えると、何らかの落とし前は必要かもね!?

☆4つ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
eigatama41

4.0ホブス&ショウ

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

タイトル「ホブス&ショウ」
ショウの妹を中心に
当然ながらやりたい放題、暴れ放題の
痛快アクション。
2人の歪み合いコント(是非吹替版で)と
異次元のチームワークが対称的で
超クールでオシャレ。

ファミリーが増え続けるワイルドスピード系列
ワイルドスピードとは、
別でシリーズ化して欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mr

5.0スーパーコンボ

2019年8月4日
Androidアプリから投稿

冒頭のホブスとショウの起床~仕事受注のシーンすごく好きです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
棒パンおじさん

4.0単純に楽しめ‼️

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々突っ込み所あるが、アクション一級品イドリスバイクすげー‼️
WS9につながるのかな?
ハッティショウカワユス❕アクションもいいので、
またでて欲しい

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムロン

5.0ワイスピにハズレなし

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

ホブスとショウの最強コンビ。聞いただけでゾクゾクする。加えてバネッサ・カービーのクールビューティ。
これは観るしかないと思うのが当然ですが、安心してください、期待以上に面白い作品でした!
二人の過去のエピソードなど散りばめた家族愛的な要素もあって、あっという間のエンディング。続編を匂わせながら。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 18件)
タイガー力石

3.5二大ハゲマッチョ、夢の共演

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムというアスリートハゲ俳優のダブル主演。このキャストから分かるように、ゴリゴリの力技で押し通す映画だった。
ワイスピシリーズは回を増すごとにアクションが派手になっていってるけど、今作は別格。全編クライマックスと言わんばかりにアクション目白押し。理屈がどうとか言ってないで頭空っぽで見るべき。考える必要がない笑。ハゲマッチョは強いんだ。ホブスがキャプテンアメリカ並みの力があることも分かった笑
とにかく二人が互いの悪口をこれでもかと言い合ってて、仲が悪いんだけど、息が合ってて面白かった。なんだかんだでこの二人はスーパーコンボだった。

夏の暑さを吹き飛ばしてくれるいい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
いたかわ

4.0カーアクションは面白い映画❗

2019年8月4日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟久しぶりにワイルドスピード観ましたが…最初の頃と違っていてちょっと戸惑いました❗でもストーリー展開はちょっとひねりがなくて物足りない感じだったのですが期待以上のカーアクションで面白かったです❗また主役のドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムのコンビが息が意外と合っていてまた妹役のヴァネッサ・カービーも良くて拙いストーリーでも楽しめました❗また続編有るみたいなので😢今作以上に期待してます❗

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ミリン一番搾り

4.5何もかもがぶっ飛んでる!!

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

ワイルドスピードの枠に囚われずに見て欲しい

アクション全てにおいて爽快の一言

是非4dxで見てほしい

あとちょい役のデットプールがいい味を出してる笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
大将

4.0ラグビーW杯の年。アイランダーへの敬意を込めて?

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年はラグビーワールドカップの年‼️
しかも日本での開催です。

闘志を鼓舞するウォークライといえば世界No. 1のニュージーランド・オールブラックスの『ハカ』が有名ですが、オーストラリアの東側に位置するフィジー、トンガ、サモアの太平洋島嶼国のラガーマンたちもそれぞれ闘いの前に披露してくれます。

サモアでの戦闘の演出は身体を張って闘うアイランダーへの敬意を感じました。

初の予選プール突破を目指すラグビー日本代表にもアイランダー戦士の力は欠かせません。
ホブスのパワー、日本代表にも欲しいなぁ。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
グレシャムの法則

5.0まあ

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

108本目。
MI6に行きゃいいじゃん。
って思ったけど、まあいいか。
単純に面白かった。
けど気にしだすとね。
まあいいか。
スピンオフなんだから、ワイルドスピードは付ける必要ないんじゃない?
原題もワイルドスピード付いてなかったと思う。
まあいいか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひで