ワイルド・スピード スーパーコンボのレビュー・感想・評価
全344件中、181~200件目を表示
揉めた先のサブストーリー
スーパーコンボって?!
はじめはダセェ邦題だと思ったけど、
スーパー棍棒って事だったのね。
なっとく!!
そもそも『ワイルドスピード(笑)』って言う話だけど。
本編のナンバリングタイトルからして回を重ねる度に“ワイルドスピードらしさ”が薄ぼんやりしていくシリーズにおいて、人気キャラを使い荒唐無稽さを思いっきり振り切った本作は正しいスピンオフだったのでは?主役の2人の持ち味であるタイプの違うステゴロを堪能できた。
恥ずかしげもなくデッドプールのまんまをやるライアン・レイノルズも潔い。
駄菓子でお腹いっぱいになったような満足感はたまらんね。
シリーズ通して必ずあったエロいねーちゃんが出てこない事が残念だが、ホブスとショーの母ちゃんがそれぞれいいカーチャンだったのでそれで我慢しよう。
エンディングで席を立つと損します!
最後の
敵の倒し方…2人一緒に攻撃すれば対応出来ないなんて…あんなサイボーグが!?それくらい想定して対応出来るようにプログラミングしとけよ!と思ってしまった。あの2人だからこそなのかもしれないけど…
印象に残らなかった
スピードとパワー
ワイルド・スピード
感は全くないが、映画としては迫力満点で最初からテンション高く楽しめた。
ラストのそれぞれの家族の再会は感動ものだった。
正直言うと、本家のワイルド・スピードよりこちらの方が面白かった。
タイトルに偽りあり!
何も考えずに見るのが一番
シリーズで見てる人からすれば別物、ワイスピの中でも一番仲が悪いホブスとショウが主役のスピンオフ作品です、でも面白いです、ワイスピ要素はニトロしかないけどね。
あなた、新入り?
ワイスピ感はともかく面白い
サイコーです
バディムービー?!
ありえないアクロバティックな車たち
過去シリーズはまだ見てないけど、スピンオフ的な扱いってこともあって、突撃鑑賞!今までを知らなくても全然楽しめました!
冒頭からガチガチの格闘!そして、繰り返される爆発・炎上!そして、ありえないアクロバティック演出!!走行中のトレーラーの車体の下をくぐり抜けるスポーツカーとバイク!トレーラーに向かってダイブする車とバイク!4台連結で吊られる車たち!「ありえねー!」と思いながらも惹き込まれました。悪役も悪ロボコップみたいな感じで個人的に好きです。あのバイクとの一体感、見ていてトキメキしました。
ただ、とにかく長い。。こういうド派手な演出系の作品は勢いそのままに短い時間で描ききる方が好きなんですが、群を抜いて長かった。正直、必要かなっていうシーンも。。いがみ合ってる2人の罵り合いって、ジャブみたいにパン!パン!パン!と決まるから面白いんであって、寝技みたいにダラダラグチグチ続けられるとちょっと辟易。。あと、ファミリーのストーリーを捩じ込むために、サモアストーリーを入れたけど、これも個人的にはいらなかった。この展開によって間延びした間があった。
全344件中、181~200件目を表示









