劇場公開日 2020年3月6日

  • 予告編を見る

「盗人に追い銭、KADOKAWAに佐藤浩市。」Fukushima 50 #東北でよかった。さんの映画レビュー(感想・評価)

0.5盗人に追い銭、KADOKAWAに佐藤浩市。

2020年3月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

やっぱりヒーローものじゃないか!
これでお涙頂戴して、絶賛してくれる人しかいないと思ったのか?
そしてなんだあの東電のロゴは!首相はだれさんなんだ。フルアーマー枝◯先生はこないのか!職員だけは実名つかって感動秘話にしておきながら、時の政権者たちは実名つかえないほど怖いか!またしても忖度してるのか!もしかしてあの俳優が出演したせいで、彼の出演してた映画における「東亜連邦カレドルフ」のような情けない呪いをひきずってきたのか!?
誰に気を遣っているんだ。普通は被災者だろ。気を使う先が権力者ってところで、プロパガンダ呼ばわりされてしまうんだ。作品がぶれて見えた。結局KADOKAWAはお金もうけのために天災・人災を使っただけ。佐藤浩市はそれにのっかっただけ。演技の中で政権批判したくなる病はどうした!一本スジとおさんかい!

コメントする
#東北でよかった。