キャプテン・マーベルのレビュー・感想・評価
全89件中、21~40件目を表示
最強女子
サミュエルLジャクソンが若い!
最初分かんなかった!
ジュード・ロウは悪役顔に見えるからまた悪役かと思ったらあれ?今回はヒーロー役だ!って思ったらやっぱり悪役だったのでやっぱりかーと思った。
悪役が逆だったのが意外で面白かった。最後まで実は悪役じゃないかと疑ってたけど違った。
女性が主役で女性の友情シーンがあってホロリときた。
主役のヴァースの名前の発音がちょっと違うように聞こえてホントはヴァースじゃないのかなと思った。
主役の子は可愛い。髪型良し。髪長いの良いなあと思った。
途中仲間も含め死にそうなシーンたくさんあったけど死ななかった。
最後めちゃくちゃ強すぎてビックリした。マーベルヒーローNo.1じゃないかな。反則的に強い気がした。
茶トラ猫目立った。可愛いけどどうしてタコなの?
笑い、友情、アクション、愛があって面白かった。
話に興味が持てない
宇宙人VS宇宙人の遠い世界の話なんだろうな。興味がまったくわかない。
記憶を無くした超人主人公が自分の能力に目覚めて、その力に戸惑いつつも地球人と交流して、ヒーローとして成長していく…と勝手に思ってたけど、そうじゃなかった。ドラマがあるけど地球人としてはなんか、どうでもいい感がいなめない。
主人公の能力もつまんない。最後は力技。
女児先輩!!
懐かしき90年代の空気〜!若かりしニックや大物の予感のするコールソンなど嬉しいサブキャラ周り。
キャロルは所謂そんな時代でいうと、ブロンドで安産体型のステレオタイプの勝ち組白人美女なわけですが、それでも「女だから」正規のパイロットになれなかったんだよなあ。容姿の無駄オブ無駄使い。他に有利に立てる職とか立場があったのに軍人でパイロットを選んだ人ってのが、確固たる理想とガッツを持ってたんだなあと。
あんまり女性のヒーローという感じはしませんでした。ほんとにただのヒーロー。恋もしないしね!(出落ちのジュード・ロウ面白すぎた)お陰で敵に威嚇をするわプロレスするわ…人は性別を越えた力を振るうとゴリラになるんだなって…。
こんなチートキャラが次回作助っ人に来るんですか?スマブラのカービィじゃねえんだぞ!期待大!
スタン・リーありがとう
おそらくスタン・リー最後の出演となる作品ですね。
内容としてはアベンジャーズシリーズを観てきた人ならなるほどあれがこう繋がってるのか!という感じではありますが、同時に過去に遡って実はこうだった…という作品が昨今多いので新しさは感じなくなってしまいました。作品単品としては面白いですが、次回でシリーズ最後と噂されている直前でこんなに強いヒーロー出てくるんかいというツッコミも正直したくなりますし。とはいえ過去のトラウマと闘う元・地球人の女性ヒーロー誕生という話なので、感情移入もしやすく穿った見方をしなければ十分楽しめる作品だと思います。猫可愛いし。
素晴らしい映画!
この映画が良かった点
1. Thank you, stan
2. 最上級のVFX技術
3. ブリーラーソン of the ヒーロー
冒頭の「Thank you , stan」では鑑賞した自分も同じ気持ちになる。
MARVELという世界をありがとうスタン!
で、いきなり違う惑星の話。いろいろあって地球へ。
まさかスタンリーがここでカメオ出演とは。後から知ったのだが、別の映画のセリフ練習をしてるのだとか。映画愛が素晴らしいMCU。
そしてサミュエル。これも後から調べたのだがVFXという技術で若返りを実現しているとのこと。全く違和感なく、30代?で通じる肌感と運動力。科学の進歩がすごい。撮影の時はどうなんだろう。多分現在のサミュエル(70歳)が演技してて、スクリーン見たら40歳くらい若返ってる!という感じじゃなかろうか。
猫(エイリアン)は本映画のギャグ担当だろうが、フューリーの目を引っかいてから眼帯まであっさりしすぎて逆に不安になる。絶対痛いだろ。なんか毒入ってんだろ。
最後に何と言ってもブリーラーソン。かっこいい、so cool! fantastic! ひょうきんなキャラと純粋さ、そしてヒーローものだからこそだろうが殺さないっていう優しさ。(戦艦ぶっ潰したのは死んでるだろうけど)洗脳してた奴をフォトンブラストで殺さないのはちょっとがっかり。
あとフューリーが「Protecter」とかダサい名前から「Avengers」にしたのもキャロルのおかげだ。
映画内ではキャプテンマーベルの名前はタイトルだけだったのだが、おそらく次の『エンドゲーム』では彼女がそう呼ばれるのだろう。
ついでに選曲も素晴らしいので一聴の価値あり。
次回のエンドゲームではすごい動員数になる予感。今年一番の映画動員数になってほしい。
猫が可愛くて楽しい!
男性上位社会で、女性として差別されバカにされ虐げられ悔しい思いを重ねてきたヴァース。努力を重ね念願のパイロットになり、やっとの思いで掴みかけた夢を事故で失った。過去の記憶も無くし、自分の往く道を見失い彷徨っていたが、フューリーに出会い、自分を取り戻していく彼女の強さが誇らしい。
中盤から登場する猫がキーアニマルになるのだが、もう笑わせてくれる。一体この猫の正体は、何だったのか?最後まで席を立たないで見るべきです。後半は敵が大逆転して、ハラハラドキドキし、これでアベンチャーズに繋がった。続きが見たいと思わせるラストです。
スタン翁が託した世界
字幕版と吹替え版鑑賞。
面白いのは説明するまでも無い。
凶悪な侵略者がいて、その進行を阻んで終わりと思いきや……一転、二転、あ!そう来る!
そして、吹替え版で再発見。
再発見と言うか、私の勝手な深読み。
字幕版はセリフを2行に収めなきゃならないから、内容がおかしくならない程度に端折られるのは仕方がない。
……なので、字幕版ではサラッと流しちゃったんだけど、ヴァース(キャロル)とマリア同性婚してる?
字幕版観てるときは、空軍で同じように虐げられてる仲の良いシングルマザーの女友達の家によく遊びに行ってるみたいな印象だったのだけど、吹替え版でマリアの娘、モニカが言う。
「家族になろうって言ったんだよ!」
そうなるとモニカがヴァースや母親の背中を押した以上に意味がグッと深くなる。
字幕では気にもしなかったんだけど、いくら仲が良いからって自分の子供時代の写真を友達の家に置く?
白人と黒人の母親を持ち(?)、誤解が解けた後にモニカは肌の色どころか、構造すら違う友達に言う。
「最初は驚いたけど、変わる必要は無い。アナタの瞳はキレイ」
これX-MENからスタン・リー翁がテーマにしてきた多様性に対する理想のセリフじゃないの!
だけど、大人はそれが悲しい正論なのを知っている。
そして、スプリーム・インテリジェンスと対話にニルヴァーナ(生死を超えた悟りの世界)の『Come as you are(お前はそのままで良い)』って憎いにも程がある!
これまた最近のマーベルでお馴染みの『なんで戦闘シーンこの曲流しちゃったの?』ではNo doubtの『Just a girl(ただの女の子)』とは皮肉が効きすぎでしょ。
最後を締めるHole『Celebrity skin』は文句なしにカッコいい!
スタン翁がお隠れになり、アベンジャーズのオリジンが『キャプテン・マーベル』なのは本当に、本当に感慨深い。
猫
4月に公開されるアベンジャーズ・エンドゲームの予習的な
作品だと思います。マーベル・コミックを映画化したものを
全部観続けている方には、見落とすことができないと思いますが
マーベル・シネマティック・ユニバースに思い入れが
ある方以外の方には・・・・・
お話は、マーベルが記憶を失っており、
なぜ彼女がスーパーパワーを身に付けたのか、
そもそも彼女は何者なのかを、サスペンス的に
追っていきますが、ヒーローとして覚醒してからは
完全無欠のむちゃくちゃ強いヒーローなので
それまでのサスペンス的な展開はなんか
どうでもよくなってしまいます。
映像や、ヒーロー、敵方のデザインは
お話の時代が90年代半ばなので、その時代の
SF映画に意識してあわせているのか、そんな感じです。
(アクアマンもそうでした。)
映像もアクションもそんな感じです。
電車の上のアクションは、スティーブ・マックティーンの
「ハンター」のアクションを彷彿させます。
敵(?)のデザインも、ふるっ、ださっを狙っているものと
思われます(CGも使っていると思いますが、昔の特殊メイク的な
感じ満々です。)。
ニック・フューリーを演じているサミュエル・エル・ジャクソン
はCGで30歳くらい若返っています。吹替えで観たのですが、
ニック・フューリー専門となった竹中直人は、いつもは重厚な
吹替えをしていますが、若い時代ということなのか、また、お笑いも
少し入っているのかということで、昔の軽い竹中直人の
雰囲気で吹替えしています。それはそれで面白かったです。
「笑いながら怒るニック・フューリー」をやってほしかったです。
※「猫」が出てきます。
ニック・フューリーがメロメロになります。
※ジュード・ロウは冴えない感じです。
※いつものご承知のとおり、観られる場合は、
エンドロールの最後まで席をはずしてはいけません。
※できれば、3DかIMAXで観たほうがよいかもしれません。
(今回は吹替え2Dでした。)
マーベルが来てもどうにもならないのでは?
キャプテンマーベルが今後のアベンジャーズシリーズで戦力になるとは言え、サノスの指パッチンで消されたキャラクターをどうやって処理するのかが気になりすぎる。
サミュエルL・ジャクソンウケる〜
アベンジャーズが出来る前の話。
サミュエルL・ジャクソンが滑稽でウケる〜
今やあんな感じだけど、昔はまだ経験も浅くいじられまくりだったのね〜
愛着がわくわ!
それにしてもアイアンマン?って感じだったな〜
真打
満を持しての登場ではあるのだが、いまいち突き抜けてる感が薄い。
DCにおけるスーパーマン的位置づけなのかもしれないが、ちと食い足りなかった。
その潜在能力はエンドゲームに持ち越しなのかもしれない。
入り組んだストーリー展開もあり、若干睡魔に襲われる。
今回の前哨戦が伏線となり、アベンジャーズにどう反映されるのかが楽しみではあるが…やはり予習的な鑑賞を払拭するには至らなかった。
相変わらず映像表現は凄まじいのだけれど「慣れ」っていうのはホントに厄介。
アレを当たり前と捉えてしまう贅沢な環境を呪ってしまう。
ともあれ、共闘するエンドゲームこそが、マーベル的にも真打なのであろう。
期待したい!
キャプテンが2人いる事になるのが個人的には気になりますw
アベンジャーズがクライマックスを迎える手前、そのルーツとなる作品でもあるし、また気にもなってた作品でもあるので鑑賞しました。
で、感想は言うと…まあまあw
ちょっと大味な感じがしないでもないです。
ニックがアベンジャーズを結成しようとしたきっかけの作品でもあるし、後の伏線もちらほら。
ブリー・ラーソン演じるキャロルことキャプテン・マーベルはキレイ♪
ストーリーもさほど難しくないが、少しこしゃくれた感じがしないでもないw
1995年が舞台設定になってるのでWindows`95やレンタルビデオ店なんかのいろいろなのが楽しい。
ブロックバスターなんて言葉も久々に聞いたw
キャロルが仲間と宇宙に通信をするのにゲームボーイなんかをバラして、中の基盤とかを使ってるのも面白い♪
パソコンでCDを聴くのに読み取りの時間がかかるのも懐かしい。
いろんな楽しい物があってワクワクします。
また変に恋愛を絡ませないのが個人的には良い。
女性の主人公となるとどうしてもサポートする二枚目が存在するのに、キャロルには恋愛の「レ」の字も絡まないのがスッキリした感じになってるが、その分他のエピソードをもう少し膨らませるとかしないとキャロルの魅力と言うか、人間味が薄く感じます。
ネコのグース、可愛い♪
でも、正体を明かした途端にとんでもないw
頼もしいけど、結構グロい。寄生獣を思い出したw
で、じゃあ何が、まあまあになってる理由かと言うと、いろんなヒーローの影響と言うか、インスパイアがありあり。
マーベルコミックのヒーローの集大成的なキャラクターになってる感もあるし、DCコミックの「ワンダーウーマン」を意識しているだろうし、スーパーガールも意識してるだろうなぁ。
ワンダーウーマンがかなりの秀作だったので、意識するのは良いとしても、どうしても「X-MEN」のジーン・グレイとダブるんですよね。
この後に「X-MEN:ダーク・フェニックス」が控えているのにどうなんだろうと。
この辺りの棲み分けがもう少しあると良かったかな。
最大のなんだかなぁは…強すぎw
もう、無敵状態過ぎて、精神的な弱さ以外に弱点が見当たらない。
ヒーローとして完璧過ぎるのは逆に共感が得にくいんですよね。
なんせ、アベンジャーズのキャラクターの良い所と言うか、長所の集大成になってるので、アベンジャーズに絡ませた時点で万事解決になるだろうし、来月公開の「アベンジャーズ:エンドゲーム」のオチもなんとなく読めてしまう。
あと、マーベルコミックのキャラクターですから、マーベルと付けた時点でエース的な存在になるのは致し方無しだけど、名前の由来となる「マー・ベル」と言うセンスはちょっと安直かなw
あとオーバーマスクを見た途端に「ゼブラーマン」を思い出しましたw
切り札的なキャラクターになり得るし、エンドゲームの前に出しておかないと収集がつかなくなるのも分かるけど、ちょっと反則的なキャラクター過ぎるので、これはスタン・リーありがとうの為の作品と解釈しましたw
面白いのは面白いけど、マーベルの単体ヒーローとしては穴が無さ過ぎる割りにストーリーが単調で惜しい。もっといろんな設定で膨らませても良かったのではないかなと思います。
アベンジャーズ:エンドゲームを楽しみにしている人には不可欠な作品だけにまあまあが勿体ない。かなり惜しいかなと言うのが個人的な感想です。
あと、アベンジャーズ:エンドゲームではキャプテンが2人いる事になりますが、その辺りの事は触れるんでしょうか? 個人的には気になりますw
最初で満足
オープニングがこの映画のマックス。有り難うスタンリー。不覚すぎて泣いた。
映画自体は、あぁ、もう今までの作品見てない人どころか、ちょこちょこ見てるけど知識が薄い人まで置いてくのかという感じ。
よかった
シリアスなSFで、ビジュアルがアホっぽいのに無理している感じがした。話がややこしくてあんまり内容が思い出せない。
サミュエル・L・ジャクソンが若くて、似た若手を起用したのかと思ったら本人だった。
既視感たっぷり・・・それでも楽しい!
正直強さのインフレ半端ない!
アベンジャーズメンバーのいいとこどり姐さん。
ソーやヴィジョン、ドクターみたいに自由に空飛べるし(しかもマントなし!)。
アイアンマンみたいに手からビーム(姐さんは火)攻撃できるし。
キャップやハルクみたいに体内に異物混じってるし。
あとアントマンみたくサイズ変更(ピム博士につくってもらうべき!)やドクターみたく時間操作(タイムストーン持っちゃえ持っちゃえ)ができたら『ひとりアベンジャーズ』完成ですわ!
もう一人でサノスやっつけられるレベルじゃないのでしょうか
・・・の姐さんの誕生秘話映画です。
正直、ストーリー自体は既視感たっぷりの『理解ある上司が実は黒幕でした映画』のスケール拡大版です。
アベンジャーズインフィニティウォーの最後の補足&エンドゲームを楽しむためには必見ですし、これ見なかったらエンドゲーム絶対楽しめないと思います。
あと、タイトルのマーベルロゴのシーンは涙なくしては見れませんでした。あと一年間(一周忌)はこのロゴで上映していただきたい!
スタンリー御大エクセルシオール(Excelsior)!
次世代のヒーローの誕生
吹き替えと字幕を両方とも見てきました!
思ったことを言うと、もう少しクリーの話が欲しかったと思いました。ヨン ログとの話ももう少し師弟関係を掘り下げて欲しかったし、スターフォースのメンバーも武器を構えるシーンはいつ見てもカッコいいと思うけどあともう少しなんかできたと思いました。あとクリーの話からいくとロナンの登場シーンももっと欲しかった。ホログラムと宇宙での戦闘シーンしか出てきてなかったから、もう少しロナン欲しかったな...
エンドクレジットは最初見た時は、スティーブが出てきてめっちゃ興奮して、エンドゲームがますます楽しみになってきた‼️
新たな女性ヒーローという次世代のヒーロー誕生の物語は自分の中ではいい作品だったと思いました。
勇ましい女たちと情けない男たち
アベンジャーズのラストでも登場を匂わせていた彼女がついにスクリーンデビューします。
舞台となるのはアベンジャーズが大敗北をしたあの戦いでは無く、アベンジャーズが結成されるはるか前の事。
原作でもアベンジャーズと死闘を繰り広げていたスクラル星人やエージェントオブシールドでも登場しているクリー人も絡んでいます。
これによりシネマバースは一層広がっていきます。
ここのレビューでは結構辛口な文章が多かったので見る前は不安も有りましたが、最強女性ヒーローの称号を上げたくなりました。
次回作のアベンジャーズにおいても活躍が期待できます。
その反面 今回の作品の男どもはポンコツばかりです。
最良のヒーロー
今回はマーベル初の女性ヒーローが主演の作品。
まずオープニングが、今年亡くなったスタン・リーのみで構成されており、ここの時点で感動したのは僕だけではないはず。
舞台は1995年、アベンジャーズ結成前。とあることから地球に落ちたキャロルが出会ったのが、既にシールドで活動していたニック・フューリーだ。今作での彼がとてもお茶目なんだ。若さ故の未熟さとかはないんだけれど、猫ちゃんにメロメロだし髪の毛あるし(笑)テンション的に若い。
彼以外にもみんな大好きコールソンも新人として登場!ニックも言っていたけれど、心で動く彼の正義をまた見られて良かった!
話が進む中でついに記憶を取り戻したキャロル。その直後のマリア宅外でのシーン。辺りは森で蝉(?)のような声が聴こえて来て、音による空間の奥行き演出がこの手の作品で初めてだったのでとても印象的だった。
敵との交戦。倒されても何度でも立ち上がる彼女の強さ。
それは今まで女性だからと周りから限界を決めつけられて来た悔しさからのモノ。誰かの為に戦う強さもあるが、キャプテン・マーベルはこっちの方がビシッと決まるね!(もちろん前者も兼ね揃えていると思うけれど)
ラスト、クリー帝国の援軍が地球に向かって爆撃を始める。それを宇宙まで飛んで行き宇宙船ごとぶっ壊すシーンが『AKIRA』と被って見えて面白かった。
身1つであれだけやってしまうなんて、デタラメな力もいいところだよ(笑)
しかし、最後は力に溺れず終戦させる。あれは彼女であったからできたやり方だろう。
そしてついに自分が由来となったアベンジャーズと合流!!!
キャプテン・アメリカたちとどう共闘するのか?
サノスを倒すことはできるのか?
まだ観ていない人たちは絶対に今作を観てから『エンドゲーム』に臨んでもらいたい!!!!!
全89件中、21~40件目を表示