ビール・ストリートの恋人たちのレビュー・感想・評価
全90件中、41~60件目を表示
眩く美しい詩情と人種差別への憤りの対比
冒頭でティッシュとファニーが手をつないで公園の階段を降りてくる。
カメラが斜め上から2人を捉えはじめ、2人を中心にカメラは回転、頭上から見下ろし、やがて背中を捉える。
このシーンでわたしの心はぎゅぎゅっと掴まれました。
切なくて美しくてささやかな目には見えない何かが、画面に見えた気がして、一気に引き込まれました。
あぁ、見に来てよかったと思いました。
その後夢中で見ました。
この作品について、苦手との声も聞こえてきます。
眠い、なに言ってんのかわかんない、シーンが冗長etc
そっか、わたしにはどストライクでしたし、そこがいいんじゃんよって思いますが、好みはいろいろです。
ジェイムズボールドウィンを読んだことはないけど、彼を材にしたドキュメンタリー映画『わたしはあなたのニグロではない』を見てます。その時の印象は、ボールドウィンは怒れるペシミストやなってことでした。わたしも自称怒れるペシミストなので、シンパシーを感じました、勝手に。
ですからボールドウィンなのできっとファニーが釈放されるとかってゆう、観客が喜ぶ筋は絶対ないと思ってました。ええ、その通りです。
めちゃ悲劇で終わるわけでもないけども、始まりから終わりまで、いわれのない罪をなすりつけられたまま、ファニーは生きている。囚われたままで。
そんな結末にげっそりする気持ちもわかります。
が、無実で誠実な若者が、濃い色の肌をしていたというその事だけで卑怯な罠にはめられる、そんな(アメリカ)社会を批判している作品なんで、観客は気持ちよくなってはいけないんだと思います。気持ちよくさせては作った甲斐がないんです。特にボールドウィンが怒ると思う。
『ムーンライト』でも映像が雄弁で、登場人物の瞳から感情が見えて、光も印象的でした。そういった作家性がより強く感じられ、バリージェンキンスは今後の作品を必ずチェックする監督リストに入りました。
彼の作る映像は見ていると切なくなります。併せて悲しみと怒りも甘さと共にあるというか。
常に鼻の奥がツンとして、目が潤むような気がするんですよね。
作家の山田詠美が好きなんですが、彼女の文章と似た印象があります。彼女の描くアメリカの恋人たちとファニーとティッシュは重なりました。
ファニーのお母さん、なかなかの曲者でした。ティッシュのお母さんとの対比が辛かった。
ファニーのお母さんも、ああなりたかったわけではないんじゃないかな。
ティッシュのお母さんはたしかによかったし、プエリトルコでのシーンはどれもよかったけど、オスカーとるには影薄い気がしました。
ロマンチックだけど理不尽な時代がとても苦しい
全編通して音楽が印象的で、とてもロマンチック。ベースのお話はラブストーリーですが、2人を取り巻く時代と環境が理不尽で辛く苦しいので、受ける心象はそっちの方が大きいです。ただ普通に暮らしてるだけなのに辛い事が起きてしまうし、どうすることも出来ない…。人種差別がテーマの作品を観るといつも、そんなに昔の話じゃないのに信じられない考え方が当たり前にまかり通っていることに驚き、悲しくなります。
本作を通して伝えたいメッセージ性は素晴らしいし、雰囲気も良く、演者は皆良かったのですが、如何せん余白の多い作りなので、正直理解できない点が多々・・・。テンポも悪くなかなか話が進まない(そもそも物語の中の時間経過が遅い)ので、ちょっとダレてしまいました。
「ムーンライト」と比べてしまうと、断然「ムーンライト」派です。
愛情あふれる映画
差別による酷い仕打ちと逆転劇の映画だと予想してしまっていたが、全く違う。
映像は美しく、差別による苦しみは表現しても、卑劣な映像は無かった。
恋人同士の深い愛情と家族愛の映画です。
ただ、テンポが良く、結末のはっきりするアメリカの映画を期待していたせいか、全体的にゆったりとしていて、仕方がないのだけど、スッキリせず、考えさせるものであったので、ちょっとガッカリでした。
私の勉強不足のせいかな
詩が好きならば
詩を読んで味わえる人はきっと好きだと思います。万人受けする映画ではないですが、ゆっくりと沁みてきます。
愛し合うふたりがかわいらしく、希望に満ち、輝いている。これから暮らす部屋で光を背に立つティッシュ。友だちと話すいつもと違う顔のファニー。いつか自分も感じた記憶を呼び覚まされる。音楽、衣装、美術も美しい。
主役ふたりが初々しくて良いのですが、脇役も魅力的。レジーナデイビスはもちろん、二人のお父さんたち、姉妹、友人ダニエル(a.k.a ペーパーボーイ!)、店員のディエゴルナ。もっとみんなのことを知りたくなる。
黒人の女性は白人男性からあんな扱いを受けてるのだろうか。人種と性別の二重の差別、何をしてもいいと思っている人の目。
お話として面白くしようと思えばもっと色々できるだろうけど、こういう美しいものを成立させるハリウッドの懐を感じる。日本公開されたのはムーンライトがアカデミー賞取ったおかげなのでありがたい。黒人主役だとあんまり公開されないからね。映画館で観られてよかった。
あの部屋どうやって住むんだ!というのは気になった。
詩的
呪縛
随分と偏った映画だった。
人種差別が横行してる時代の話。
主人公は冤罪というか、白人警官の横暴で投獄され6年ぐらい収監されていて、解放される見込みもなさそうだ。
とんでもない理不尽に翻弄され続けながらも純愛を貫く黒人の恋人達の話。
といえば、聞こえはいいが、果たしてそうなのだろうか?
俺には何代に渡っても晴らせない怨みつらみの話しにも思える。
あまりに描き方に差がありすぎる。
黒人サイドは息を呑むほどに高潔に描かれてる。彼らが初めて1夜を過ごす無言のベッドシーンなどは名シーンだと思える。
一言の会話もないのだが、彼や彼女の想いが手に取るように伝わる。
自分の過去に懺悔する程だ。
「ああ、これがLOVEって事なんだ」と映画を観ながらに初めて思えた。
対する白人サイドの酷い事ったらありゃしない。キャスティングされた役者も最高の仕事をしてたと思う。
存在自体にもう嫌悪感を感じる。
彼が投獄されたであろう理由は「俺にたてついた」からとかそんな理由だ。
そんな事で6年刑務所へ。
この先も刑務所で。
いつ出られるかも分からない。
ありえないだろ。
ありえない事が普通に起こってた時代なんだろう…。
時折挿入される時代背景も、いかに黒人が理不尽に虐待されていたか、だ。
もう、物語の随所に迫害の爪痕が刻まれてる。
コレは誰の為の映画なのだろうか?
歴史を語るにしても、双方の為にはならないような気がする。
そういう歴史を繰り返してほしくないからって言うよりは、この歴史を絶対忘れるなって脅迫めいたものを感じる。
そしてこの脚本家はこおも言う。
「生まれてくる命に罪はない。」
…この作品から、罪を背負い続けろ的なメッセージを受け取った俺からしたら反吐が出る。
白人社会に対する払拭しきれない憎悪に満ち満ちているように思えてしょうがなかった。
俳優陣はホントにいい仕事をしてた。
絶妙に生っぽかった。
この母親の人が助演を取ったらしいのだが、そこまで突出していたようにも思えず…相変わらず大人の事情が横行してる賞レースに落胆したりもする。
いったいぜんたい、どの口が「新しい命に罪はない」なんて綺麗事を吐くのか?
人種差別を扱った映画を色々観たけど、この切り口はないわ。
片方だけを美化しすぎ。
ラブストーリーとしては、純度が高いと思うけど、作品としては気持ち悪い。
後味がすこぶる悪い。
つらすぎた
・冤罪で逮捕される
・家を貸してもらえない
・手につけた香水の匂いを嗅がれる
黒人に対する差別は見ていてつらかった
さらに報われない結末
ティッシュのファニーに対する愛がとても尊かった
じめじめと忘れられない映画だと思う
しんみりとした良い映画
人種差別、純愛
人種差別の日常
美しく悲しい
まず、この若きカップルが美しい。造形的にも美しいんだけど(顔もスタイルもファッションも!)、心が、魂が美しい。こんなピュアに愛し合う二人にもたらされる悲運、それを描くことで、黒人差別、そのアンフェアさを炙り出している。目を背けたくなるような題材を、この美しい二人とその家族を見せることで直視させるそんな作品。ファニー側のちょっと狂った母とシスターたちに毅然と立ち向かう主人公やその母(助演女優賞おめでとう!)や姉がめちゃめちゃカッコイイ!
Killing me softly with his song
信じること
全90件中、41~60件目を表示