「リン・フンはユンに嫌悪感を持っていたが、 食事中に数人の男たちに絡まれたところをユンに助けられる。 食堂で自宅の鍵を無くしたリン・フンはユンの部屋に泊めてもらうことになる。」ソン・ランの響き ドン・チャックさんの映画レビュー(感想・評価)
リン・フンはユンに嫌悪感を持っていたが、 食事中に数人の男たちに絡まれたところをユンに助けられる。 食堂で自宅の鍵を無くしたリン・フンはユンの部屋に泊めてもらうことになる。
動画配信で映画「ソン・ランの響き」を見た。
劇場公開日 2020年2月22日
2018年製作/102分/ベトナム
原題:Song Lang
配給:ムービー・アクト・プロジェクト
Lien Binh Phat
Issac
Xuan Hiep
ベトナムの映画と言えば「漂うがごとく」を見たことがある。
ユンは強面の借金取り立て屋。
強引な取り立ても辞さない。
取り立て先の妻が娘二人と無理心中してしまった。
リン・フンはベトナムのミュージカルスター。
カイルオンというミュージカルだが、
日本の歌舞伎や中国の京劇にも似ていると思った。
ユンはリン・フンの関係先からも借金を取り立てていた。
リン・フンはユンに嫌悪感を持っていたが、
食事中に数人の男たちに絡まれたところをユンに助けられる。
食堂で自宅の鍵を無くしたリン・フンはユンの部屋に泊めてもらうことになる。
ユンの父はソン・ランという民族楽器の奏者だった。
ユンのソン・ランの腕前を聞いたリン・フンはユンを歌劇奏者に誘う。
ユンもその気になって、借金の取り立て家業を辞める気になった。
そして終盤に・・・
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
コメントする