劇場公開日 2019年6月28日

  • 予告編を見る

スパイダーマン ファー・フロム・ホームのレビュー・感想・評価

全484件中、201~220件目を表示

4.5「最高」

2019年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

今年71本目。

エンドゲームの後にまた面白いのを作ってくれました。
最高でした。
ゼンデイヤがこんなに美しいとは。
サミュエル・L.ジャクソンの貫禄は相変わらず、凄い。

ストーリーは仮想が現実侵食する話で、脚本が素晴らしい。
これだけの作品が作れると言う事は、マーベルまだまだ楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ヨッシー

5.0ひねってる‼️

2019年7月10日
Androidアプリから投稿

面白かったけどあの終わりかたは、次の脚本がある感じで、新たなシリーズは作りづらそう⁉️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アンギラス

5.0面白い!

2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ch_so_

4.0mibと同じで

2019年7月10日
スマートフォンから投稿

MCUの作品は年々楽しませてくれる内容なので好きなのですがメンインブラックと同じで予告で誰が悪役なのかが想像できたのが、マイナス1。
それでも、フェーズ3の最後を上手く締めてくれたと思います!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rリュウ

0.5つまんなすぎ

2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿

最初からえ?です
ストーリーも面白くないし、子供向けと思っていいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りんりん

4.5ヒーローとして新たなステップ

2019年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アベンジャーズ・エンドゲーム後の話なので主人公ピーターは憧れの師匠でもあり父親的存在であるアイアンマンことトニー・スタークの喪失感と青春を謳歌したいのにヒーローとしての責務が彼を自由にしてくれないことに戸惑いを感じながらもヴィランとの闘いでヒーローとして新たなステップを進むことになる。
オマージュのシーンは思わずニヤッとすると同時にもう彼らはいないんだなと少し寂しい気持になりました。
メインクレジット後とエンドロール後に映像があるので劇場が明るくなるまでは席を離れないほうがいいです。
フェーズ4がどのように進むのかとても楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たのくら

4.5青春が蘇るヒーロー映画

2019年7月9日
iPhoneアプリから投稿

全世代が興奮する要素があらゆるところに散りばめられている。

科学グループの夏休みでヨーロッパ旅行に出かける、ピーター。ヴェネツィア、プラハ、ロンドン、あらゆる敵がピーターの前に現れる。新時代のヒーロー・ミステリオと共に、隣人たちを守るために奔走する姿が映し出される。

トムホランドは本当にイノセントな存在感で、スパイダーマンの新たな価値観をつくりあげた。

細部が雑に感じる演出も、トムホランドの好演で全部が爽快な青春映画に様変わりする。彼の存在はマーベルにとっても観客にとっても大きいものになるだろう。まだまだ彼のスパイダーマンを観たいものだ。

プライベートを捨て、人々を守るために公に生きる覚悟を固めてゆくヒーロー像は、時代が変わっても胸を打つものがある。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
TOKIES

3.0スパイダーマンは続くよ

2019年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

いやいや中盤までの青春ラブコメは
どうなることやらと心配しましたが、

後半見事にやってくれました。
スパイダーマンはまだまだ続く窮地に追い込まれたラストで
次作は青春ラブコメ無しでお願いしたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
西国くん

4.0エンドゲーム後

2019年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
tesuya sakuma

4.0おまけのおまけのおまけ

2019年7月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

DCファン(多少歪んだ)としては、どーにも食指の動かなかったMCU。それでも、インフィニティウォー(これは素晴らしかった)からの飛び込みで何となく参陣。だもんで、エンドゲームがいまいちだったのは了承下さいませ。
そんな具合だけれども、概ねジェイクギレンホールに引っ張られる形で観賞。そして満足!まんぷく!サムライミ版で結構お腹いっぱいでしたが、別腹いけましたねー♪「そして世界は動きだす」といった感じでしょうか。ハッピーがベン叔父さんポジションにならないことを祈りつつ、二人の微笑ましい関係に、今後とも期待でございます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b

3.0MCUスパイダーマンシリーズはもういいかな。

2019年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

序盤からMJへのピーター入れ込み具合に疑問を感じつつ黙々と鑑賞。そんな惚れてたっけ?

物語は夏休みヨーロッパ研修旅行でスパイダーマン一大事!です。

前作からMCU要素+高校白書的は引き続き。
予告編では謎にされていた悪役側具体的内容は納得。
(まぁ、バットマンシリーズの様な悪ボスが強い訳では無い考えた作戦ものでは有りましたが・・)
スクリーンにてVFX慣れしている私達には更に裏をかく作戦では有りましたが、さすがに現実味はアベンジャーズシリーズを超える有り得無さに面白みを感じませんでした。(発想は認めます。ですが、機械での演出にも許容限界があります。)

ジェイク・ギレンホールの演技に期待したんですが、流行りに乗っちゃった感も強いし、今回ごく普通の一般俳優。

前作もそうでしたが、アベンジャーズありきで無いと想像出来ない悪役とそのストーリー。
後半盛り上がりは見せますが、ピーターが念入りにスーツを準備した理由も不明。
弾幕もあり得ない程の中活躍するって‥飽きてきた。
変にスパイダーマンが触手の様なメカメカしいスーツで活躍しなかった事だけは褒める。

今回スパイダーマンの凄さを感じられず終了。
高校白書部分のみ楽しめた。
今後もMCUありきでこのスパイダーマンシリーズが続くのであれば、劇場で観なくていいかな。と思う私であります。

コメントする 4件)
共感した! 16件)
巫女雷男

4.0楽しかった!ニヤニヤした!

2019年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アトランティック

5.0終始見入ってしまった!!

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿

ハラハラドキドキ!!
私もたくさん騙されました!
続きが楽しみでしょうがない☺️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
suaxkhun

5.0開幕

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
U-3153

3.5ピーターの恋愛事情?

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿

こんにちはLEOです。
「スパイダーマン ファーフロムホーム」観てきました。
今回はどちらかというと、人間模様を描いたような感じで、どの客層でも楽しめるのではないでしょうか。
ただこの映画を見るにあたり、エンドゲームはもちろん、アイアンマン、キャプテンマーベルなど観ないと30%は楽しめないのではないでしょうか。
ただ内容はコミカルで面白かったのでおススメです。又続編もあるようです。
是非時間のある方は映画館に足を運んではいかがでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
LEO

3.0改めて見返した

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開当時はどーでも良いと思っていたが
ディズニープラスが本気を出す今
見返しておこうと再度鑑賞。

この映画単体では
匂わせのみで、ユニバースを進めるような衝撃はないが
やはりスパイダーマン。
主人公が主人公然としてどの映画よりも
愛に溢れて作られている。

絶対に愛されるような
可愛げと揺らぐ心情、そして成長が丁寧に描かれる。
近年ではスパイダーバースが完璧な作りだったため
はちゃめちゃに爽快感のある瞬間があるかと言えば
そーではないが、今後も見続けたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nov

4.0ラブコメを観たいタイミングではなかった

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世間的には評判は良いみたいだけど、もうひとつノリ切れなかった。
ジェイク・ギレンホールのミステリオも現代の世相を反映していてとても良かったし、トニー・スターク亡き後のピーター・パーカーの苦悩もリアリティがあって良い。
ただ、エンドゲームの、あれほどの犠牲のあとにラブコメを観たいとは思わなかったのですよ、正直ね…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.5後継者

2019年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

エンドロールが流れても、誰1人席を立たない、
これは初めての経験だった。
ラストの衝撃を誰もが噛み締めているのかと感慨にふけっていたが、
その後にもう1カットあったんだね。
みんなリサーチしてきていたのか?

アベンジャーズでの喪失感、
冒頭でトニー・スタークの映像が流れただけで涙が滲んだ。
この喪失感をこの若造が補いうるわけがないと思った。

ストーリーとしては意外だった。
意表を突かれた。
予告編からは予想できない展開だった。
見事だと思う。

ラストに向けては、ホームカミングを彷彿とさせた。
ホームカミングではスタークを、今回はフューリーの鼻を明かした。
そして、私もやられた。
爽快で、スタークの後継者もちょっとだけありかなと思えた。
MJとの結末にも、心躍った。
ハッピーエンドで満足、久々に気持ちよく映画館を出られる。
と思いきや、衝撃のラスト、それも2回も。
ファンタスティック!存分に堪能した。

唯一引っ掛かりを上げるとすれば、敵がスタークのシステムを悪用したこと。
スタークだったらピーターの未熟さはとうに折り込み済みで、
そのあたりのリスク管理は十分にしているはずでこのようなことはあり得ない。
その分、☆-0.5かな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みみず

4.5IWALY

2019年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トニーとのお別れを乗り越えて前に進んで
せっかくMJとハッピーだったのに。。なんで。

人は目に見えるものを信じて、聞いたことを鵜呑みにする。自分で見ても聞いてもいなくても。それがまるで作られた嘘でも。

これからどうなっていくのか楽しみではあるけど心配だ。

ピーターの愛する人たちがピーターが傷つきませんように。

これまでのスパイダーマンの中でいちばんおもしろかった!そして、トムのスパイダーマンがいちばん好きだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
lily.a