劇場公開日 2018年10月26日

  • 予告編を見る

search サーチのレビュー・感想・評価

全387件中、321~340件目を表示

4.5現代の闇

2018年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

PCの画面だけで展開される...とあって、最初は見辛くないかな?大丈夫かな?と少し心配でしたがそんなの忘れてしまうくらい、食い入るように見てました笑
字幕版で見た方が絶対いい!
もどかしい、一体何なんだ?あっうわあぁあぁって感じでした笑
最後もう少し終わり方余韻が欲しかったなと。

また、SNSを駆使してるあたりは、まさに今風の映画。詳しくは書きませんが、パスワードのシーンはドキッとした。

そして、人間関係も考えさせられる映画だった。周りは自分のことをどれだけ知っている?自分がもしああなったら誰が気づく.....?怖くなりました。

見る価値あり!と思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マリエ

5.0fresh!

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿

SNS時代に出るべくして出たといえるアイデアと、リアルにありそうなストーリーが新鮮で飽きずに鑑賞しました!
ハロルド&クマールから十数年、こんなに良い俳優さんになるとは!
ほんさをPCで鑑賞するときっと変な感じになるwので劇場でどーぞ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jet

3.5これでは終わらないよねー

2018年10月30日
Androidアプリから投稿

スピード感もあり楽しめた、
ただ、親には内緒の別人格はよくある設定なんだけど、そーでも無く、ただママの事を共有できない寂しさで、壁?
もっと娘の裏側が厚みがあればな。ただ居なくなった、皆それほど親しくはない、誰も何も知らない、親さえも。
顔も知らない相手にだけ、 本当の自分を見せていた。ある意味現代の闇

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モナチン

4.0アイデア一発勝負!低予算映画のお手本。

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿

全編PC画面なんで2時間弱とは言え退屈するかと思ったら、もう緊迫のストーリー展開でグイグイ来ます!アイデアだけでなく、それをうまく見せるテクニックやセンスも抜群で、こういう感覚は日本映画にはあんまりないんだよね。ヒッチコックが生きてたら、こんな映画作りそうだな〜って思いました。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
シネマディクト

2.0ちょっと、ずさんな気がします

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
赤囲碁

4.0新しいけど少し窮屈

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほんとにスマホやPCの画面だけで構成された映画だった。釣り文句かと思ってたら、ホントでした。
ご丁寧に、冒頭10年前くらいのシーンでは、WindowsXPあたりの古い画面で、現在のシーンでは、iphoneやwindow10,macの画面となる。
主演の方、見たことあると思ったらスタートレックのスールーさんじゃないですか。一人芝居が大半なので、なかなかの演技です。
画面の作りが新しいだけではなく、ストーリーが練られていて、まさかまさかの大展開。失踪した娘を必死で探す父親。娘のPCから今まで知らなかったたくさんの情報。それらを辿って、真実を追いかける話です。
いろんな伏線張られてるので、しっかり画面を見て、見逃してはいけません。と、言う類の映画の性質上なのか、いつも見ているような画面を見続けたからか、なんか肩がこったような気がしたのは私だけだろうか?
カメラワークがほぼ無いので、窮屈感は否めないですが、一見の価値はある作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AMaclean

4.0映画はまだ進化する

2018年10月29日
PCから投稿

泣ける

興奮

知的

PC画面のみで構成されていると聞いた時は「それ見づらくない?大丈夫?」と思っていたが、すみませんでした!!
序盤からぐいぐい引き込まれていき、とても見ごたえがあった。
しかも、ラストちょっと泣けるし感動する。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
take

4.0傑作

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿

想像以上に面白かった。見てください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sambalsoton

4.0なかなか怖い映画だった

2018年10月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

何をもって知っていると判断しているのか?
人の話は聞いてないって、例え大事な人の事でも知らないし、聞いてない。
そして、他人の方が知っているようでやっぱり知らない。
あんなに情報が溢れているのに本当の情報はわからない‼️SNSがストレスしかもたらさないと思っている世界で、SNSを使わない選択をしていたら⁉️
もっと謎になっていたのかなぁと。
なかなか深くて怖い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
em

4.5テーマが斬新で身近

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。
ネット環境をここまでリアルに子細に取り込んでいるのが新鮮。でもすごく身近に感じる。
新しいな、と思った。

内容も意外な展開で息つまる。

よかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hooponopono

4.0good job!

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿

映画としてのアイデア、時代性、ストーリー、いずれも秀逸だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
saxo

5.0素晴らしい

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿

本当に素晴らしい一言しかありません!おススメ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あき

3.5斬新

2018年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

パソコン音痴の私には、何でもパソコン上で出来てしまうことを知って怖くなりました。作品としても全体の9割がパソコンの画面上で進行していくという新鮮味があり、且つストーリーもどんでん返し有りでなかなかだったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
aki007

4.0お父さんの家族愛に脱帽せざるをえない!!

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿

失踪した娘を探すために娘のSNSを駆使してお父さんが娘のために頑張る話。
基本ずっとお父さんが動かしているパソコン上の映像が流れているため、画面がサクサクと切り替わって、最後まで飽きることなく見続けられます。
なんなら切り替わりが早すぎて追いつくのに大変(笑)
機械に強いパパすげーな。色々サクサクやっちゃってすごいわ(笑)
LINEすらやってないうちの親だったら私が失踪しても何にもヒント得られずに死んだことになってthe endだなと思いながら見てました(笑)

お父さんの娘を思う強い気持ちに涙し、感嘆しました。
自分の父親ともっと友達のこととか話そうと思える作品でした。会話が少なくなってしまったお父様方は娘さんと一緒に見てもいいかも!(笑)

いやでも死んだ後に色々見られたら嫌だし友達に勝手に連絡とられたらやだな(笑)死にそうになってたらそんなこと言ってられないか…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
smts

4.0SNS怖い

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿

現代ならではの映画、海外ではFaceTimeとか普通なのね、自分見られながら、話すの嫌なんだけど😝SNSを駆使しての娘探し、恐ろしい世の中になったなぁ、冒頭ダルいけど、途中から割と面白くなった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハニ

2.0お茶の間スリラー

2018年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

現代のマルチ人格社会の表面だけを一般受けするように仕上げた作品ですね。実際のネット現場はもっと巧妙なグロイ闇が蔓延してるので、これが現実かと思っちゃうと時代錯誤になる。。主役のマーゴットと同世代の日本娘ならもっともーーっとやらかしてますもんw渇きのよーに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
marochan

4.0良くできたストーリーと設定

2018年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

最近こういう映画が増えてきた
時代ということか。
映像も流れも飽きさせることなく良かった
結末もなっとくのストーリー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daikokumai

5.0全編PC画面という斬新な見せ方。 でも無理なく楽しめた!!

2018年10月28日
PCから投稿

楽しい

知的

全編PC画面という斬新な見せ方。
でも無理なく楽しめた!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kni

3.0父親の執念が実った救出劇

2018年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
レオ

3.5回収したぜ!

2018年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Scott