ザ・ファブルのレビュー・感想・評価
全532件中、161~180件目を表示
普通じゃない、最強殺し屋
超猫舌だけど、ほぼ無敵の殺し屋ファブル。
1度ジェイソン・ボーンと対決させてみたい。
注目は、岡田准一の壁をよじ登るシーン。
ノースタントで、自力で登ったとの事。
凄すぎでしょ(^_^;)
クライマックスの集団に囲まれる場面では、ちょっと無理があったのと、向井理の迫力の無さが残念…
まあまあ笑えたし、山本美月と木村文乃が可愛かったから、とりあえずOK(^^)b
今日(もう昨日か)は万葉の湯で映画、温泉三昧。 キャラ設定が面白か...
もう少し抜け感があってもいい
もう少し抜け感があってもいいかな。
岡田准一は中々ファブルに合ってると思うけど若干鋭さが
出ちゃってるのでもう少しぼーっとしてる感じがあったらよかったと思う。
ラストのアクションも映画だから盛り上げないといけないというのも
わからないではないけど、もっと圧倒的な強さがあって方が個人的には
好きだな。
アクションは最高峰…だがしかし
原作ファンより俳優に配慮した作り、という印象
原作要素を入れつつファンサービスも多い、アクションはキレッキレで不満という不満はほとんどない良作だと思いました
しかし、いちばん盛り上がる筈のラストシーンに一番の不満点。それは福士氏扮する敵役フードをなんとか活躍させるために、あろうことかファブルと互角の殺し屋に仕立ててしまった事。
岡田氏扮する最強の兄さんファブルという存在、原作の面白さの根幹は、言うなれば「スティーブンセガール沈黙シリーズ」と同じです。はっきり言って苦戦する兄さんなんざ見たくもないし、どんなヤバそうなライバルキャラも一蹴する様が痛快なんです。
おそらく監督は無様にもそれを履き違えてる、原作至上主義からは以上です。
岡田くんのアクションの集大成
岡田くん、今回もアクションで本領発揮してましたが、見せ場となる場面...
岡田くん、今回もアクションで本領発揮してましたが、見せ場となる場面で敵の数が多すぎて集中できなかった…。
あと柳楽くんがすごかった!!!木村了さんも安定。
途中まであまり存在感のない向井理も、終盤やっぱうまいなぁと唸りました。
アクションを見せ場にしているからか、なんでこの人と闘うんだっけ?みたいなそもそもの疑問が浮かんだりするものの、まぁ楽しめました。
快感すぎる人殺し映画。
私は原作を読んでいないので、岡田准一と木村文乃がどういう関係なのか、とうとう最後までわからずじまいでしたけど、そんなことはどうだっていいと思えるほどの、派手でスリリングで見事な人殺し映画でした。
まずなにより、人殺しとしての岡田准一の造形が良かったです。
幼い頃から人殺しになるためだけの訓練を受け、人としての常識を何も知らずに育った青年で、一瞬の躊躇もなく、殺す殺す殺す。
親代わりのボスの言葉が唯一で至上。ある意味でストイックな殺し屋で、興奮した後ろの客が私のイスの背中をガンガン蹴飛ばすほどの、そんな活躍を見せてくれます。
殺人の能力という点では、観客よりも圧倒的に秀でているけれど、それ以外の、たとえば社会常識なんて点で言うと、観客の足元にも及ばない。しかも今、必死に勉強しようと頑張っているのだから、観客は、よしよしいい子だねって気になって、なお一層この主人公を支持してしまうのでしょう。
人殺しの造形としては、敵役の「殺人フェチたち」のような異常者としての描き方もあるかも知れませんし、柳楽優弥をはじめ、良く演技していましたが、しょせんは主役向けではないキャラなので、その意味でも岡田准一の造形は優れていました。
相棒の木村文乃も最高。
凄く上手な女優さんだなとは思っていたけど、ここまで演技の幅が広いと、この先が末恐ろしいと思えます。
兄妹の「関係を演じる」ストイックな関係という、アメリカだったらすぐに恋愛感情に発展するだろうシーンでも状況を維持させるって、これまたストーリーの妙ですね。
そして山本美月。
超美人だけど、これまでは演技がイマイチな人だと思っていたのですが、この映画では見事な演技を見せてくれました。
全体として、ハリウッドのアクション映画にも遜色ない、小気味の良い映画だと感じました。
ただ、もう少し希望を言うなら、エピソードの盛り上がりをもう一山欲しかったと思いますが、そこまで求めるのは、ないものねだりかも知れません。
いっぱい死ぬのに😱笑いあり😆
ファブルの壮絶な成長期の様子や、殺し屋として容赦なく殺したりと、決して楽しい内容ではないはずなのに面白い。漫画が原作だからありえない話もありなわけで、あまりにも簡単に人が殺されてしまうところはちょっと我慢して😞笑い処がいっぱいで面白い。程々にアクションもあり、楽しめる映画🎬だった。
岡田准一の一拍おいたバカ笑いや、チョー猫舌なところ、スッポンポンで筋トレしてたのも笑えた🤣木村文乃も今までにないイメージだったし、福士蒼汰の悪役も新鮮だった。柳楽優弥は「ディストラクションベイビーズ」と同じくらいのクズっぷりがお見事❗️
エンドロール後のおまけ、見逃した人いるでしょうね。
アレを噛み砕けるとはなんと強靭な歯、というか顎なんだ😳内臓に刺さらねばいいが💦
かなり好き
ずーっと気になっていたけど、邦画に対するネガティブなイメージから
劇場では観ず、今になって鑑賞したところ、、、面白いやん!です。
原作は少しだけしか読んでいないので、変に思い入れを持たずに鑑賞できました。
岡田氏が計算ずくで殴られて鼻血出して泣いたり、裸で筋トレしたり、元(?)アイドルとは思えない役者っぷりで心底見直しました。
ファンの方はどう思うのか分からないけど、あれだけ変態役をやってもカッコいいんだからホントイケメンやなって感じです。
他の役者さん達もいい味出してて良かったなぁ。
若手イケメン達も自分にとってはいい塩梅でした。
普段綺麗な役で見かけることが多いので、たまにはこんな役もいいのでは?
ヤクザ世界の描写があれでよいのか分からないけど、あんまり色濃いのも苦手なので、ちょうど良い匙加減だったのではないかと。。
もう少しファブルの日常を観てみたい。続編があったら劇場でみます。
期待ほどじゃ無かった
原作は未読。
ギャグは空回りって感じだったし、終盤のアクションはアングルと、殺してはいけないと言う縛りからの殺陣のせいか見にくかった。
小島を助けに行く(実際にはミサキを助けるのが目的だが)のも、あまりにも小島がクソなヤツだから、流れ弾で死ねば良いのになぁと思う程。そもそも、ファブルは殺し屋であって、ヤクザでは無いんだから、一宿一飯の義理みたいな感じで助けを求めるなよと思ってしまう。
原作では何歳か知らないが、オッサンのファブルに「さとう君」呼びするミサキもどうなん?他のキャラも原作未読だからか、キャラの奥行きを感じ無かった。
一つの映画作品として
WOWOWにて、原作未読で視聴。
テーマは「『普通』は人によって異なる」。
アクションの動きは良い意味で日本映画ぽくなく、かといってハリウッド映画のように過剰過ぎない演出。また、ストーリーは複雑ではなくシンプルなので、単純に観ていて面白い。
柳楽優弥さんの演技は好きだなぁ。
憎めない馬鹿…を通り越してしまっているが、ファブルに助けられている状況でも「自分」を持っている面白い人間で、雰囲気が出ていた。
木村文乃さんも非常に可愛らしい。ハイテンションな演技は珍しいが、派手な役柄も合っている。
単純とは言っても原作がある作品なので、一つ一つの演出の意味を考えてみると奥深くもある。
感覚研ぎ澄ますための猫舌なら、毒とかすぐ分かるんだろうなぁ、匂いにも敏感なのかな?とか、マンガだと大自然グルメ(トカゲや虫など)の紹介ももっとあるのかな?とか。
でも山で暮していたなら寝るときは防御しそうだが、裸なのはどうなんだろう…。
ただ後半のアクションシーンでは、あまりにも密集し過ぎて動きが分かりづらく、皆銃を撃たないのでファブルの強さも微妙に感じてしまう。
逆に福士蒼汰さんとの戦闘では、あれだけ撃って跳弾しないのか気になる。内容もほぼ互角の勝負で、福士蒼汰さんが強いのか?ファブルが思ったより強くないのか?
後半以外は十分楽しめた。
2年に一回ぐらいは観たい。
オープニングの戦闘がピーク。
原作のファンで映画化した作品を観ました。
オープニングの戦闘での映像でオッ!これは!と思いましたが、それがピーク。で、ダラダラとラストまでクソ長い下り坂。無駄に俳優を並べた結果、ファブル以外にもいちいち見せ場を作るハメになり、どのキャラクターも中途半端な結果に。そしてヨウコもミサキも全然魅力的で無い。
ダラダラとした設定説明がひたすら長く、肝心の戦闘シーンがわずかしかない。メインのゴミ処理場での戦闘は三流ドタバタコメディのようで緊張感なく本当にしょうもなかった。
ヤクザ多過ぎるわ。
ほんとにジャッキーチェンかよ。
盾にしてた扉、穴空いとるがな。
小島のキャラ設定メチャクチャか。
まぁ原作映画化の典型的な失敗例でした。
オープニングの戦闘のカッコ良さは何だったのか、今でも疑問です。
あとエンドロールの選曲センスなさ過ぎるわ。
私が原作者なら怒ります。
全532件中、161~180件目を表示