ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価
全206件中、101~120件目を表示
本物のフレディの方がカッコイイ!それでいい
フレディのすごいところは、圧倒的な歌唱力とパフォーマンスやカリスマ性はもちろんのこと、出っ歯(私はそんなに当時は気づかなかった)を直さないのかと言われ、俺は口の中が広い分、うまく歌えるのさ!とジョークっぽく返すところが心に残っています。
あれだけ売れればあの時代でもそれくらいは直す技術あるだろうけど、親からもらった身体のままなんですね、そこが偉い!
インド系なので金髪に憧れたりあったろうけど、黒のまま。
胸毛も出ししちゃう(笑)
昔はものまねしている人見て私は、笑ってましたが、目力があり、立ち姿、ポーズ決める姿がカッコイイ!!
映画では出てこないので残念なんです。が、I was born to love you のpvがめちゃくちゃカッコイイんですよ〜。
映画のフレディはちょっと出っ歯強調しすぎだけど、本物のフレディの方がカッコイイ!!それでいいと思います。
本物よりカッコ良くなっちゃうと映画としては失敗だと思いますよ。
2回目観る予定です。
名曲が身体を揺さぶる
予告を見ていた時は、半信半疑的に。
公開後の評判を聞いて映画の日に観に行きました。
1週間、「jewel」をiPhoneで聞いて予習をして、この日に臨みました。
フレディーの声が鳴り響く全編は声買いさせない作りでした。
ライブエイドのクライマックスへと続くストーリーは、無名時代から名声を掴み、ソロ活動からQUEENに戻り、家族と友情と愛情に悩む日々をQUEENの音とフレディーの声で語り続けます。
そして「ライブエイド」での♪ We Are the Championsでend rollへと。
ここでクレジットのBGMが♪ Don't Stop Me Now
クレジットの最後まで誰も立たず、時に足を踏み、首を振り、口ずさんでました。
もう一回観に行こうかなって思います。
次は大人達のレイトショーで思いっきり見たいかな。
これ、オススメです!
圧倒的な自信と歌声
売れてから本当にやりたい音楽をやるアーティストは多いが、QUEENは最初から誰もやらないことに挑戦していたことがよくわかった
当日ボヘミアン・ラプソディは意味もよくわからないし好きでなかったが、未だに口ずさめるほど覚えている
フレディ・マーキュリーの、厳格な父への反発、自分の本性の解放、母への告白、と重ね合わせて初めて、本当に曲を聴いたと感じた
We will Rock Youが、オーディエンスと一緒に曲を演奏するために作られたというのも、まさに今フェスでオーディエンスが参加できるように4つ打ちバスドラムにしていたり、かけあいパートを曲の一部に組み込んであるのをすでにやっていたという
すごいバンド
タイトルなし(ネタバレ)
平日みたけど結構いたな
なんせ音がよくて震えた懐かしい楽曲
友だちがロジャーが好きでよく話し聞いてたな 録音とかが特殊だとか聞いたな
フレデイは好きなのか聞いたら別格みたいな神的な感じて言ってたけど孤独が辛いのは誰しも同じなんだな お金ではなんともならない でも最後はさらに震えた またみたい
はからずしも泣いてしまった
ボヘミアンラプソディーという名を聴いただけで、どのような映画であるかは、予習せずに初日に観ました。Somebody to love で、フレディの話が始まり、ブライアンメイ、ロジャーテイラーとの出会い。ジョンディーコンも加え、キラークイーンかヒット。アルバム作成にオペラがテーマ。ボヘミアンラプソディーは、早くも登場。後半に聴かせるものと思ったが、この辺りからフレディの孤独が伝わってくる。ラミマレックは、フレディとルックスはちがうがフレディの雰囲気をまとい、目だけの演技で孤独を伝える。メアリーとの照明の点灯で、子供のような心のつながりを確認する姿の脆さに、観客として、力を貸してあげたくなる。雨の中、クイーンのメンバーなどの家族から離れたフレディは、再び、赦しを受ける決心をする。グズとの決別。そして、ライヴエイドのステージにむかう!対訳で意味を知りながら聴くとボヘミアンラプソディーは、まったく新しいものとなり、ウィーアーザチャンピオンには、はからずしも涙がながれた。ドントストッブミーナウはアカペラ風で幕引きをおこないはじめるが、もっと、フレディとクイーンのメンバーとクイーンの楽曲に浸っていたい。それから1週間後に二回目のボヘミアンラプソディーに行ってしまいました。どうです。良い映画ですよ。
最後のコンサートは大興奮でした。
私はバンド名と数曲聞いたことあるだけでしたが、
フレディ・マーキュリーの成功と挫折、性的マイノリティーを公にできない葛藤とメディアの追求、エンターテイナーの理想を追い続けた結果の孤独と家族であるバンドとの再結成、バンド仲間やメアリーなどの理解者と彼を金づるとして利用するハイエナ達などがよく表現されていました。
タイトルであるボヘミアン・ラプソディは自分達がやりたい曲を事務所を辞めてまで出して不評だったのにフレディ死後再リリースされて売上トップとなったけど熱意があっても需用がないって実際あることだけど悲しいですよね。
ラストのライブ・エイドの21分間はまさに観客との一体感が味わえる!!
最近、ライブを映画館で観るライブ・ビューイングが流行っているが、そんな観客一体型映画の最高峰ではないか!?
ラスト21分のライブ・エイドのシーンなど思わず前のめりになり、ステージと一体になれる事、間違い無し!!他の演奏シーンも素晴らし事は言うまでもないが、上手くシンクロさせ各楽曲の誕生シーンをさりげなく披露している所に演出の上手さを見た。
また演者も本物そっくりで、クイーンの現役自体を知るものでも見間違うのでは・・・・・
この作品、リピーターが非常に多いということであるが、自分も絶対にあと数回は観るだろう(笑)
圧倒される
QUEENが誕生するまでや
曲が出来ていく過程を観るのは楽しいですね。
そしてあの惚れゞする歌声。
天才だな、と。
音響の出来るだけ良いもの(IMAXとかドルビーアトモス)で観ることをオススメします。
人生そのものがロックだと思いました。
ショックな出来事があってもそこで終わらない。
最後まで最高に格好良かったです。
最後のライブエイドはもうずっと感動しっぱなし。
涙が止まらなかった。
早速QUEENの曲が聴きたくて、どのアルバムが良いか選んでる。
ライブエイドの映像観れないかな…
現在、今年一番の映画。
ぜひ見てほしい映画。流行やなど無視して世代を超えて楽しめる映画。
友人と見に行ったのだけれども正直、あまり期待していなかった。
QUEENの結成からライヴ・エイドまでをライヴ・エイドまでをフレディ・マーキュリーの視点で音楽をどう愛していたかそして性的マイノリティからくる孤独と苦悩を描いている。
ストーリーはよくある話かもしれないけど結果、フレディ・マーキュリーが出した答えを示す姿に感動する。
QUEENの名曲に誕生にそういう意味があったのかを理解してライブ・エイドをのシーンを見てみると本当にプロ意識と音楽の本質を理解している姿に感動する。
この映画の何がすごいかを知りたい人は事前にQUEENのライブ動画を見るといいかもしれない。音響や映像も素晴らしいが俳優陣の動き振る舞い、パフォーマンスの完コピさが異常なのでぜひ見比べてほしい。EDは本当に素晴らしい。
そして映画を見た後、絶対にCDショップかレンタルビデオ店に行くことになると思う。
現代の日本にも通じるでも大切なことは『万人に愛される人にならない。自分を存在を受け入れてくれる人を愛する人になる。そして他人の言うことなど気にしないこと、自信がすべて』だと改めて教えてくれる素晴らしい映画だと思う。
チャーミングなんだよなぁ
とにかく見て!!!!
世界人口は72億人なんだそうで、日本で暮らしてたって常に人、人、人だ。
でもこんなに人間は多いのに自分は孤独だなぁって思うときがある。
理由は何だっていい。
超ビッグスターのフレディでも同じ気持ちになるのかと思うと不思議だね。
人と繋がるのって難しい前半があったから、後半の音楽で繋がる一体感に涙が止まらなかった。
人種や性別や年齢、あとこの映画を見てる時を超えた私たち観客、全員の気持ちをひとつにしたクイーン(と映画作った人たち)って凄いです。
そういうミラクルがあると思うと世の中楽しいね。
最高
以前のアカウントのパスワードを忘れたため、新たにアカウントを作成し最初のレビューはこれと決めていた。夏頃から予告など大規模にプロモーションをされており期待してた作品だった。
結局3回みたが、感想は最高。
当方そこまでのクイーンのファンという訳では無く、いわゆる代表曲と呼ばれるものくらいの知識であったが、1回目をみた後勉強をし2回目。そして3回目となる内に感じ方も変わってきた。そして今では通勤中など聞く音楽は全てクイーンだ笑
個人的に内容としては、よくある話だと思う。
スターとして登り詰めて行き、途中で底に落ちるが、再び戻っていくという話なのだから。
ただ、そのありきたりの話こそフレディの歴史(事実と異なる部分もあるが)であり、クイーンの歴史である。そしてありきたりの話で終わらせないのがラストの20分のライブエイドでのステージだ。
様々な思いをフレディ、メンバーは抱えており映画をみてる観客も感じており、感情移入してみることができる。
また、フレディといえばセクシャリティの面でも触れなくてはならいが、その辺りのバランスも良かった。
それは感動するし、グッとくるものがあるはずである笑
また、言うまでも無くフレディを始めメンバーの再限度は凄まじくフレディもそうだが、個人的にはディーコンの再限度もツボであった。また、ライブエイドはウェンブリーや観客もそうだが、ピアノの上のペプシの配置など細かいディテールも完璧に再限されている。
全ての要素で完璧な今作品は間違いなく今年NO1だ!
観ることができてよかった!
観てきました映画「ボヘミアンラプソディ」。映画や音楽なんて人に勧められて見聞きするもんじゃないけど…是非これは観て欲しい(笑)。できれば映画館の大音響で。今の世の中に溢れるSNSなどでは得られない人間の力、迫力で心を震わせる事ができるでしょう。…もう上映終わってるのかな。
俺はクイーン好きだったので、この映画に興味はあったけど期待はしてなかった。そっくりさんが演じる自叙伝的な映画なんて笑えるだけだろう、くらいに思ってた。けどその見込みは大きく外れました。知らない監督さんだけど(どうも途中で降板してるらしい)、ここまで違和感なくまとめ上げたのはお見事としか言いようがない。レビューを見てるとクイーンマニアからは賛否両論だけど、俺は激しく感動しました。役者さんも全く知らない人だらけだけど、メンバーの家族や関係者の顔までそっくりで驚いた(^^;しかも演技….というか身のこなしやそぶりまで本人そっくり。ライブの映像も昔の画像を入れてくるかと思ったら全部役者がやってた(と思う)のに違和感なし。小物の配置まで完璧。この映画に携わった人たちの並々ならぬ意欲を感じました。
とにかく、興奮しました。出だしの20FOXの音楽がブライアンのレッドスペシャルの音って演出だけで涙腺崩壊しそうでした(笑)オープニングのライブ会場作りのシーンで一瞬本人が映ってる気がしたのは俺だけ(^^;?
最後のライブエイドのシーンでは、多くのレビューにあるような感涙ではなく、身体中から汗が噴き出ました。なんだろう…クイーンの存在や映画制作にあたった人たちの心意気にあてられたのかな…。
粗探しなんて始めたらキリがない。細かいこと気にするより感じてくれ…そう言ってるような気がしました。ただ、そんなオタッキーな見方をしなくても、クイーンを知らなくても純粋に感動できる名作です。いい映画に出会えて良かった。これも制作者や観客を魅了したクイーンのなせる業か…。観に行かせてくれた嫁さんに感謝(笑)
筋はありがちなミュージシャンの光と陰なんだけど。
大画面で見る醍醐味がありました。あと、しらなかったけどネコがちょろちょろでてきます。
マネージャーだけどバンドメンバーに嫌われているポールさんが、ダウントンアビーのトムブランソン役の人ですね。あらこんなところでお目にかかりましたねって感じでした。びっくりするぐらいライダースジャケットが似合ってなくて笑えました。
あとの役者は知らないな。マイクマイヤーズ(オースティンパワーズ)が多分ボヘミアンラプソディーを好かんってゆってたプロデューサーなんやろうけど、化けすぎてて分からんかった。
多分史実と違う部分も多くあると思うし、実態よりもまろやかに書かれてるかもって気もするけど、見てる分には楽しく見られました。
リアルタイムではクイーンは全然知らなくって、フレディマーキュリーの名を知ったのは、多分マンガ『しゃにむにgo!』の登場人物がフレディが好きで、ルックスを自らフレディに寄せてるってやつで知ったくらいです(共感されずらい例だこと…)。ゲイでエイズで亡くなった人ってのはぼんやり知ってましたね。
本人はバイセクシャルだってゆってましたけどね、映画で。
ゲイ風味を隠してるんか隠してないんかわからん言動をしつつ、ゲイだとは公に認めないことを責められてましたが、それは説明責任ないよね。
知りたいと思う気持ちもわかるけど。公言しない権利のが私は優先されるべきトピックだとおもう。
音楽はもう、大声出して歌いたかったけど口パクでとどめておきました。本当に名曲ばかりですね。
バンドエイドのシーンは高揚感ありました。
ドントストップミーナウは町田樹のエキシビションナンバーが好きで、ボヘミアンラプソディーとサムバディトゥーラブはgleeで好きになった曲です。
gleeではいっぱいクイーンの曲を使ってるんだけど、ボーカルアレンジも殆ど原曲に近いんだってゆう感動がありました。21世紀に聞いてもクールってすごいよなー。
でもまあ、前から思ってますけど、何回も書いてますけど、映画:ミュージシャンの光と影って点においては、古今東西だいたい一緒ってゆうのがわらける。
なんでそうなんのかな。
なのでありがちです。
でもミュージシャンの映画、見ちゃうよね。好きなのよ結局。
クィーンやフレディファン必見
そんなに大げさ・ドラマティックな演出ではないのがよかった。
フレディの人生が数々の名曲と共にスクリーンに映し出される。時系列で追えるファンならば感動モノ。
そして最後のコンサートのシーンで、涙腺崩壊。
そこまでに至るストーリーが、感覚的に繋がっていく。
監督が、観客の想いや想像力に委ねてくれているように感じた。
知らなかったことを知れた。
Queenを知ってる人でも知らない人でも十分に楽しめる。私はgleeという海外ドラマでQueenの曲を何曲か使っていたので知っていましたが、その曲どのようにできたのかなどは知らなかったし、フレディ・マーキュリーについても全く知らなかったので知ることが出来て良かったです。このストーリーが本当の事なんだと思うと凄いと思いました。
最後のライブエイドのシーンはその時にタイムスリップしたかのように、とても臨場感がすごく、映画を見終わった頃には、LIVE後のような楽しさと疲労感がありました。We are the Championsが流れている時がものすごく感動しました。エンドロールのDon't Stop Me Nowと映像がマッチしてて良かった。エンドロールまでこちらを楽しませてくれた。
またもう1回観にいきたいと思いました。
Bohemian Rhapsody
somebody to love
We are theChampions
Don't stop me now
にハマってしまった。
短いよ!
レコーディングシーンとか曲ができるとこをもっと見せてくれよー!割としれっと曲できちゃって、フレディはどんどん孤独になっていくし、声出なくなっちゃうし…ベッドに独り寝のとことかもう、、、うおおおん(号泣)
フレディクソ野郎で可愛いようおおおん(号ky
ボヘミアンラプソディー録音シーン最高ですた。
Queenを知る作品
どんな風に曲が生まれたか、
グループがどんな風にやってきたか、
製作秘話、Queenの成り立ちの作品。
話の流れは、まぁよくあるよね、的。
曲もよく、演者もよかったりする分、
口パクだってわかってしまうのは
なんとなく興ざめしてしまうけど
本人ではないからしょうがない。
もっと音響のよい映画館で
爆音で聴きたい(観たい)作品。
素晴らしい!!
圧巻の歌唱力と情熱的なパフォーマンス。最後のライブは身体が熱くなり、涙が出た。俺はシンガーだ、ではなく、皆の望むものを与えるパフォーマーだと言ったのも良かった。エンディングの本物の映像にも感激!
全206件中、101~120件目を表示