ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価
全1507件中、1461~1480件目を表示
QUEENは日本が育てた
もう一度見たい
元々クイーンのファンでこれは見なくてはと思い、鑑賞。
冒頭をライブのシーンから始めるという構成がとても良かった。ギターを下から上に写したり、楽器の映像の撮り方も最高だった。
ゲイだったことやエイズについて、見る側を不快にさせない程度に割と大きく触れていたことも良かったし、自分がゲイなのかもしれないと自覚し始めるきっかけになるシーン?がよく演出されているなぁと思った。
何と言ってもレコーディングやライブの臨場感はファンの私からして本当のライブに飛び込んだような感覚で興奮と感動の余り涙。。
ファンをがっかりさせることなく完璧にフレディに成りきった主人公に賞を与えたいくらいの演技力でした!
どこを取っても最高の映画だった!これはクイーンファンはもちろん、クイーンファンでなくても楽しめる映画だと思う。
最高の天国を・・・
子供の頃に観たフレディ・マーキュリーは、厳つい髭マッチョな男、そして、『進めパイレーツ』『マカロニほうれん荘』で出てくる“ハード・ゲイ”。曲は頭には入ってこなかった。もう少し大きくなってから、プログレ?オルタナ?そんなジャンルになるのかなぁと。しかし、それはこの作品名の楽曲であり、まさに再ブレイクしたのは、ビール会社のCM曲の“I Was Born To Love You”という曲。こっちの方が今の人達が分かり易いかもしれないが、今作ではフレディの作曲中の数小節分のピアノでしか聴けない。自分としては、こんなパンチラインのある曲を最大のクライマックスである、ライブエイドで持って行きたいと思うのだが、実際も演奏されてないので仕方がないか。確かにこういう音楽モノの題材だと、ステージが見せ場だしそこにカタルシスを得やすいのは仕方がないのだが・・・
ま、そんなことは些末であり、実際、今作品は二つのステージの軸が行ったり来たりする構成である。フレディ個人の話、そして有名曲の誕生秘話。この軸は確かに繋がってはいるのだが、でもやはりストーリー上あまりに複雑に絡ませると収拾が付かなくなる虞があるので、微妙にしておいたという味付けにしている。いつも遅刻するフレディが、又バンドを再開する際は、初めて最初に来るという具合のフリとオチ位に。
それ以上に力を注いでいる個人の伝記的話だが、これもまた微妙な線で、守られている様に感じる。曰く、ハードゲイの描写、エイズの描写、薬物乱用の描写等が、ニュアンスを画面上に残す位に留め置く位で、本来はもっと酷い状態ものをかなりのマイルドさに仕上げてしまっている。勿論、世界中に配給する映画だし、それ以上に遺族の問題もあるのだろうから仕方がないのだが、もっとその激しさ故の、あのパッション、バリ高の曲として残っているのだろうから、その辺りのバランスの悪さが感じ取られてしまい、微妙に残念である。オーバーだったのは、フレディの出っ歯の部分。実際はあれ程酷くはないし、本人はその思い込みであんな風に自分を視ていたのかもしれないが、実際は髭も手伝ってそれほど目立ってはない。
多分、楽曲や歌は実際の歌声を使用しているのかと思うのだが、もしあれを機械的にピッチコントロールしている、または特徴的な声の伸びやハスキー等もアレンジできているのならば、それは革命的に衝撃モノではあるのだが、実際はどうなのだろうか。
ハッキリ言ってしまえば、天才とはいえ、思い通りには成らないって事を体現した話と言ってしまえばそれまで。多分、残された曲の偉大さのみを讃える、そういう気持で鑑賞する作品なのであろう。オペラをモチーフにボヘミアンラプソディを作ったなんて件はあんな簡単に出てくるモノではない筈だしね。あくまでフィクションw
最高しかない
心が号泣
ラストの「伝説のチャンピオン」の和訳が素晴らしく、心が号泣した。
ブライアン メイが、「この曲は自分たちをチャンピオンだと歌っているのではなく、世界中の一人ひとりがチャンピオンなのだと歌っている」と語っている。
まさにその通りの和訳に、傷ついたり踏ん張ったりながら、ここまでなんとか今を生きている私達へのエールを貰った様に思う。
勿論、クイーンの面々…特に惜しくも鬼籍となったフレディ マーキュリーの人生を讃えていると思う。
中学時代、ラジオで聴いてたカーペンターズやベイシティーローラーズやサイモン&ガーファンクルの中でも特別な大人の音楽だったクイーン
こんな葛藤があったのかと胸が熱くなります。
早速、iTunes Storeで購入したのですが、ストーリーを思い出しフレディ マーキュリーの生涯を想うと切なくなる…
やっぱり「killer Queen」が一番好きな曲(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
フレディの魂の歌に涙
なんなんだこの映画は‼️
11月7日のジャパンプレミアスペシャルスクリーニングで観賞。
久しぶりに映画館で人の目を気にしながらも我慢できずドバーッと泣いてしまいました。男なのに…笑笑
本当に最初から最後まで圧巻でした。
他の方も言っている通り、最後の魂に響く21分間のライブ・エイドは素晴らしく、美しいフィニッシュでした。
また、フレディとメアリーとの絆の深さには感動させられっぱなし🥺。
そしてフレディのお母さんとお父さんの優しさにフレディと一緒に観ている私も包まれてしまいました。
映画でこんなに偉大な父親を観たのは久しぶりでした。
フレディが悩み苦再びしみ、メンバーと距離を置き、心にもない事をしてしまった時でも、ジョン、ブライアン、ロジャー、彼らはフレディを許し暖かくかれを迎え入れました。
なんだかんだ色々あっても、QUEENのメンバーは家族‼️
どんな事があってもその絆は壊れることはありません❗️
映画館で熱狂的なライブを体験した事は初めてです。
今回クイーンのメンバーを演じたラミ、ジョゼフ、ベン、グウィリム。彼らは素晴らしかった。本物のクイーンでした
皆さんも大きなスクリーンのある劇場でこの映画をご覧になってください‼️QUEEN最高だ〜‼️
素晴らしかった
特にレコーディングの場面が素晴らしかった。心を一つにして楽曲を素晴らしいものにしようと四苦八苦している様子が楽しそうだった。ライブも素晴らしかった。
出っ歯を強調しすぎではないだろうか。口が閉じないほどで、出っ歯の印象はなかったのだが、エンドロールで本人登場したら本当に出っ歯だった。
ドラッグについては軽く触れる程度だった。もっとドラッグとセックスでクレイジーなロックンロールが見たかった。パンクの登場でつらい時期があっただろうけど、そこには触れていなかった。
バンドに戻る場面が感動的だった。最終的には許してくれるあんな仲間がいたら心強いだろうなあ。
(追記)
弟子の高橋くんが15回見たというので、羨ましくなってもう一度見に行った。見返すまでに、クイーンをけっこう聴いていたので音響のよさもあってますます曲が素晴らしかった。『ボヘミアン・ラプソディ』は断片的にしか掛かっていなかった。もっと聞きたかった。歌詞がけっこう被害者意識が強いけどよかった。メアリーが全く非の打ち所がなく完璧で、負の側面がない。あんな人が近くにいたら絶対に放しちゃいけない。
ライブ映像の如く…。
彼の人生の転機と名曲の誕生を描きながら
ラストの何億人の前での最期のライブは感動だった。
そしてEDにはいちばん好きな曲の
「Don't Stop Me Now」が絶対流れると思ってた。
このタイトルでこの映画を締めくくってくれた。
映画館で観るべき映画!
公開初日の朝一で映画館で観たけど、
観に来て良かった。
映画館で観た僕も勝者だ!と興奮しました。
クイーンの凄いファンではないけど、
最初はクイーンもそこまで知られてなくて
日本で売れて世界にも浸透して行った
と人から聞いてたけど、
映画では成功体験だけを前半は追っていって、
バンドは順調そのものって印象を受けた。
ゲイの部分も浅く描いて、
フレディの天才性だけを描くのかと思ってたけど、
中盤からマイノリティの部分や
栄光の裏の苦悩や孤独もしっかり描かれて
バンドとの諍いと取り巻きのいざこざが、
ラストのライブエイドのシーンに集約されて、
フレディの人生が乗っかりバンドが完成した
エネルギーが爆発するかのようなライブシーンは
圧巻で鳥肌が立った。
ライブシーンや音楽が出来上がって行く過程の描き方
はどれも痺れた。
クイーンの音楽が持ってるパワーを感じた。
そして、この映画の成功は
主人公のフレディ・マーキュリー役の俳優が
全てだと思う。
最初のフレディの背中から、「ぼくの知ってるフレディ・マーキュリーそのものだ」と思った。
顔が似てるだけでは、そのカリスマ性や存在感は真似
出来なくて、モノマネにしか見えなくて滑稽だと
思うけど、
このフレディは言動や動き、一挙手一投足が本人
そのものだと思えたし、オーラも説得力もった。
変人に才能が加われば、まさに敵なし無敵だなと思った。
素晴らしい映画だった。
ロック・ムービー
最初から最後まで涙が…
映像と音がとにかく素晴らしく、基本的なクオリティも、もちろん楽曲も、そして絵と音のシンクロも、全てにおいて感動を呼ぶ要素、なんか知らんけど最初から最後まで涙が流れていた。
事実とフィクションが入り混じったストーリーということだったけれど、正直、展開なんかはあまり重要ではなかったし、そもそもバンドの歴史から大体の流れが想像つくし、物語を楽しむというよりもクィーンという存在そのものを堪能する映画だといえる。
それほどファンというわけでもなかったけれど、流れた曲は全部知っていたし、ライブ音源やライブを再現した映像などほとんど見覚えあったので、彼らの音楽やパフォーマンスには相当魅了されていたのだとあらためて気がつかされた。
それにしても、4人は微妙に違うんだけどかなり似ていたし、見ているうちにほんとうのクィーンに見えてきて、笑えてそして泣けた。
全く異なる強い個性が集まった家族、奇跡的なこのユニットが残した軌跡は感動的で愛に満ちあふれていた。
ライブエイドのクィーンを完全再現といってもいいくらいのパフォーマンス映像は圧巻。当時食い入るようにテレビを見ていたことを思い出すと同時に、そのオリジナルを超えるような演出に、ずーっと号泣してしまった。ここを入れたいが為、作品が多少長くなってしまったんだろうけど、個人的な願望では、あと1時間長くても─と思うところであった。イニュエンドゥもじっくり聴きたかった。
見所聴き所は満載であり、映画としてもクオリティも非常に高くて、期待してきたけどそれを遙か上をいく作品だった。
QUEEN を浴びる🎵🎵🎵
全1507件中、1461~1480件目を表示