ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価
全1502件中、81~100件目を表示
最高のエンターテイナー
世代的に少しずれているため、特に思い入れのあるバンドではないですが、
エンターテイナーとして最高であると認識できました。
ラストのチャリティコンサートの一体感はすごいです。
バンドとしての裏面も描かれておりファンとっては最高の映画だったのではないでしょうか。
名作
移民の少年がアーティストとして成功していく、だけれどいい事だけではない、信じていた仲間の裏切り、メディアからの心無い質問、病、愛していた人との別れ、こういう苦難があり、余命がわずかであろう中に行われたビッグイベント「ライブエイド」
そこで歌われる名曲の数々・・・素晴らしい歌声もだけれど歌詞の内容がまさにフレディマーキュリーの人生を歌っているようで胸を撃たれた。
洋楽の知識は全くないけれど、フレディマーキュリーの生き方について考えさせられる名作だなと思った。
女王様
昔、小林克也がMCを務める音楽番組「ベストヒットUSA」で、女装してるMVを見たのが、クイーンとの初めての出会いだった。その時はあぶないおじさん達だと思っていた。あとはノエビアのCMかな。
私はフレディの若い頃のことは知らないので、オールバックにヒゲ、上半身はだかに胸毛のイメージが定着している。なので、正直ラミ・マレックに違和感はあるが、あのライブのコピーぶりはすごかった。周りのバンドマン3人がかなり本物に似ているので、ラミのプレッシャーはハンパなかっただろうなぁ。よくがんばったよ、うん。
フレディの人生については、駆け足だったけど、さびしんぼうなことはわかった。スターの孤独は、一般ピープルには計り知れない。そばにいる人がちゃんと守ってくれてれば、違ったかもしれない。ポールめっ!お前のせいだっ!
この映画はとにかくライブシーンに尽きる。盛り上がるぜ! あと、エンディング。「ショウ・マスト・ゴー・オン」が締めなのが、涙を誘う。
確か、クイーンのベスト盤CDを持っていたはずなのに見当たらない。どこへ行ってしまったのだろう…。
観客と一体になったライブエンド
ラミマレック扮するフレディマーキュリーは、スマイルと言うバンドのボーカルが辞めた事を知り自分を売り込んだ。後に大ヒットするクイーンのヴォーカルがこんな偶然にタイミング良く入り込めたよね。そこから運命が始まった。しかし、何度観てゃもライブエンドの観客と一体になったシーンは凄いよね。エイズで亡くなったのは誠に残念だね。
ブライアン・メイがとにかく激似!
映画館で2度観たが、6月4日に日テレでやってたので、また観た。断然、映画館の方がいい。
とにかく、ブライアン・メイ役が激似なので、フレディ役のレミ・マレックには違和感あったが、すぐのめり込む。
クイーン自体はブルースロック好きの私にはとくに強い思い入れはない。当時はバンド名やデビュー曲のキラークイーンの曲調から日本の女子ファンを狙った色物バンドだと思っていた。実際に当時、我々は外タレの来日に飢えていたし、ウドーはかなり儲けていたと思う。映画の中でも会社と契約する場面で、まずは日本ツアーをやって・・・というセリフがある。実際、日本から火がついたバンドだったと記憶している。
フレディの生い立ちやバンド加入のきっかけ、ボヘミアンラプソディーのレコーディングあたりまでは観ていて、楽しくて仕方ない。EMIのプロデューサー(ピンクフロイドの狂気のゴールドディスクがかかっていた)とのやり取りもくすぐられる。
しかし、バンドというのは解散に至るゴタゴタが付き物で、その気配が感じれるようになると、ツラくて仕方がない。レミ・マレックが痛々しくて、悲しい。レミ・マレックは実に魅力的な役者だと思う。
フレディの死後、ポール・ロジャースをボーカルに据えてツアーをやったりしていた。FREE、Bad Company のボーカルのポール・ロジャースのコブシの利いたボーカルが好きなのだが、フレディ・マーキュリーとは全くタイプの違うボーカリスト。タイプがにている人は逆に引き受けられないとも思う。
ブライアン・メイ役のグウィリム・リーが激似だが、役の上でも、リーダーとして安定感があって、大変よろしい。実際、ブライアン・メイにギターの指導を受けたらしい。ドラムのロジャー・テイラーの指導を受けたベン・ハーディも羨ましくて仕方ない。
キラークイーン~ 頑張れ田渕~
と聞こえたが、バカがバレるのを恐れて黙っていたあの頃。
が、懐かしい。
期待したほどではない
フレディ・マーキュリーの伝記映画。
つまらなくはなかったが、世間で高評価だったので期待したほどではなかった。
1曲丸ごと使われてる場面はあまりなかったので音楽映画っぽい感じではないし、作曲の苦労を描いたり、メンバー間の友情中心の青春映画っぽい感じでもないし、恋愛中心の恋愛映画っぽい訳でももない。
何かに焦点を当てている訳ではない。
全体的に表現が抽象的で入り込みにくい。
作曲してる様子をもっと細かく描いて、曲は丸ごと1曲使って、恋愛ももっとリアリティのある感じにして欲しかった。
作曲もポンポン曲が出来上がっていって魂を込めて作曲してる感じが伝わってこない。
メンバー間では急に喧嘩が勃発。もっと徐々に拗れていく様子や、すれ違いがあったのでは?
恋愛をハッキリ描いているのは、メアリーだけ。やっぱり男性同士の恋愛は描きにくいのか?
病んでる時(薬中?)のこともHIVの病気の様子もあまりハッキリ描かれていない。
ライブエイドで終わったので晩年の様子やハットンとの恋愛も描かれなかった。
そう、リアリティがない。中途半端。綺麗に描こうとし過ぎている。亡くなっているので仕方ないかもしれないが、、、
それなら、何か一つに焦点を当てた方が良かったのでは?
はみだし者の孤独と魂の叫び
聴いた事のある曲の数々にワクワク。さすが、時代を超えて世界中から愛されるバンドだなと思いました。
クイーン自体の事はほぼ知らない私でも、グループの結成から最盛期へ、そして、すれ違いと決別、再出発までの道のりがわかりやすかったです。特にフレディマーキュリーについては、メンバー達との関わりや親子関係、性自認の描写を通し、彼の孤独や不安、それに打ち勝つ信念のようなものを感じました。
出自の事で、からかわれたり差別されてきた過去。
宗教を重んじる親に対する居心地の悪さや疎外感。
セクシュアリティに対する自身の違和感。
そんな境遇が彼に、はみだし者としての自分を自覚させ、孤独感から周囲と摩擦を起こし更に孤立するもそれをエネルギーに変換し、魂の叫びが世界中に共鳴する。ラストのライブは圧巻です。
絶大な人気や名声を手にしながらも孤独に苛まれていたフレディ。こだわりを追究し藻掻いていた彼が最後には身近な所にある大切なものに気付き、メンバーやメアリー、親とも和解し、良きパートナーにも出会え、更に前進して行こうとするストーリーも良かったです。
なんでヒットしたの?
私は、リアルタイムでクイーンを聴いてきたファンだ。
日本武道館でのコンサートにも行った。
ブライアン・メイのギターソロもコピーした。
そんな私だが、この映画には感心できなかった。
まず、肝心な「ボヘミアン・ラプソディ」があまりにもフィーチャーされなさすぎる。
なぜ、この曲が生まれたか?どのような意味の曲なのか?なぜヒットしたのか?等々、あまり触れられていない。
また、主人公のフレディー・マーキュリー役の役者がまったくフレディに似ていない。
選曲もよくない。クイーンにはいい曲がたくさんある。
ストーリーもよくない。ファンには知られている話ばかり。
ラスト・シーンもまるで感動的ではない。
なんでこの作品がヒットしたのか、まったくの謎だ。
なぜヒットした?
リアルタイムでliveAidの中継を見ていた。
ストーリーの内容は、ファンなら知っている事を忠実に映像化したもので、その点は評価できる。
だが、新たに知るものは何もなく、やたらと金を掛けたモノマネでしかなかった。
この内容なら作らないで欲しかった。
フレディをそっとしておいて欲しいとしか思えなかった。
誰向けに作ったのか?
最初に言っておくと、自分はQUEENのファンでも何でもなく、もっと言うとQUEENってナニ?ダレ?レベルの情弱どころじゃない人間なので、以下は地上波でやった時に「有名な映画だから見とくか」くらいの気持ちで見た奴のレビューです。
イギリスの伝説のバンドQUEENのボーカル、フレディ・マーキュリーを中心にバンド結成からアフリカ支援のLIVE AIDまでを描いたストーリー…だそうですが、だいぶ駆け足でした。歌はほとんど本人の歌声を使っているそうで、主演のラミ・マレックは一部しか歌っていないそう。
カテゴリとしては伝記なんだそうですが、ほとんどフレディが(有名バンドものでありがちな)あれだけ成功してたのに実は物凄く孤独でしたってことしかわからない、かなりのダイジェスト版。自分のようなQUEENを全く知らない人間からすれば、「よくわからんけど歌が良かった」くらいのことしかわからない映画でした。
何というか、QUEENの何周年かの記念に、CDのベスト盤とかライブDVDとかを売りさばくためにちょっと気合入れてPRしたくて作った映画…みたいな…(disりすぎや)
なので、QUEENの大ファンからしたら物足りないと感じる人もいたんじゃないかと思います。
というのも、歌はほぼ本人の音源を使っているので、大ファンなら探せば恐らく元の音源を持っているということになるんでしょうし、かといってストーリーは、全然QUEENのことを知らない自分でさえそこまで「目新しい、今まで隠されてきた、仲間内しか知らなかった内容が描かれている」というような印象は受けませんでしたから、この映画を見て大ファンが「そうだったのか…!」なんてことも恐らくほとんどないのではないかと思います。
そうすると、全然知らない自分のような「ゑ?くぃーん?ダレ?」レベルの奴にはフレディが「売れっ子だったけど孤独だった」というありがちストーリーで、大ファンにとっては「コレクションにそれっぽい映像がついた」というだけの映画になってしまっていたのではないかなと。
この映画の主軸になっているフレディの孤独感についても、ありがちな話なだけに、他の映画でキャラクターの孤独感を表しているシーンを色々思い浮かべて見ると、本作はかなり軽めの描写で、ただフレディ本人が「孤独なんだ…」と繰り返してるのが印象的でした。映像作品なんだから、映像でもっと表現してほしかった…
とはいえ、QUEENなんて名前くらいしか知らなかった自分や家族が「あっこの曲知ってる」「これも聴いたことある」「これCMで使ってた」と盛り上がれるくらいには有名曲がたくさん出てきますし、フレディの子供っぽくてちょっと変わってる性格や、孤独だったんだなーということは伝わってきましたから、主旨が「フレディ・マーキュリーの概要を伝える」ならこれで正解だったのかも。でもそれなら、この映画はファン向けではないってことなんでしょうね。
恐らくですが、この映画を支持しているファンは「ほぼ本人の音源でフレディの人生概要を2時間でおさらいできる」という教材的な意味で好ましく思っていて、支持しないファンは「歌も本人の音源で、内容もダイジェストみたいなファンなら誰でも知ってるような内容しかないなら、ウチにあるライブDVDでも見てりゃー事足りるわっ!」という感じなのではないでしょうか。
で、自分のようなQUEENをよく知らない奴ら(若い世代は特に知らないよな)、に対しては「フレディ紹介動画」的な意味合いで人気を博したのかなと思います。
歌を度外視して、純粋に映画として見るなら、☆はそこまで多くないと思います。実際、自分もこの映画でQUEENの歌は良かった!と思えたので☆半分~1つ追加してますが、もし歌がなく、ただ映画としての評価をするなら、☆3~3.5くらいにしていたと思います。
映像作品として決して劣っているわけではないのですが、フレディに焦点をあて過ぎたのか、やや時間経過がわかりにくく、正直ぼーっと見てると数か月の間の話だと思ってたらいつの間にか相当時間が経ってたような口ぶりで、「え、そんなに時間経ったの?いつの時点でどのくらい時間経ったの??」と謎ばかり。ある程度QUEENについて知ってる人なら逆にそんな説明は鬱陶しいのかもしれませんが、フレディ何歳、とか、何年後、とかのテロップは全く作中で出てこないので、知識がない人にはここが混乱のもと。
何かいきなりフレディがゲイになってて、婚約者は出てったのにいつの間にかまた仲良くやってて、いきなりバンド解散の危機になってて、いきなり病気になってて…という感じで、伝記としてありがちだし仕方ないとはいえ、流れは決して丁寧とはいえず、とにかくフレディの人生を映画にしたかったけど、本当は3時間くらいの作品にしたかったのに上に言われて必死に2時間に抑えました!という感じだったのかなと思ってしまうほど。
2019年のエルトン・ジョンの伝記映画『ロケットマン』の方は(2匹目のどじょうを狙ったのか何なのか?)評価としては本作より低いようですが、主演のタロン・エジャトン本人が歌っているうえ、その歌に対するエルトン・ジョン本人の評価も高かったので、個人的にはこちらの方がファンの食いつきも良かったのではないかなぁと思うのですが…やっぱり本人の音源の方が良いって人も多いんでしょうかね。フレディが亡くなっているせいもあるのでしょうが。
自分はタロン・エジャトンが好きなので、『ロケットマン』の方が興味はあったのですが、未だに見ておらず…
こういうライブ系のミュージカル(?)映画は初めて見ましたが、QUEENの良さを教えてくれた作品としてちょっと評価高めにしておきます。
あくまでQUEEN初心者~歌しか知らない人達に、フレディの人生ダイジェスト版ということでお勧めします。
…猫が可愛い!!!(大声)
感動したー…! ロジャーカッコいい…って思いながら見てたら途中から...
感動したー…!
ロジャーカッコいい…って思いながら見てたら途中からブライアンも相当カッコいいな!?ってなった。頼れる感じがたまらない。
・ブライアン激似
・喉仕上げてきたフレディに泣く
・マイアミが音響?のところで腕上げて盛り上がってる姿に泣きそうになる
・ライブ会場のスタッフがめっちゃおじさん。リアル。
・微笑み合うメアリーとハットンの関係が素敵
・ライブ中ロジャーにすぐ近づいてくジョンが末っ子っぽくて可愛いし絶対いい奴
・ロジャーがエロい
・ちゃんと礼するブライアン
・盛り上がる会場もいいけどスタッフもノッててキュンとする
・3人がドラムのところに集まって演奏する姿がたまらん
・というかなんだかんだQueenを家族と思ってる4人が泣ける
・フレディこそ神に選ばれしフロントマンて感じが最高
・デヴィッドはトイ・ストーリーのウッディ…?
・リロリロリロリロ エロエロエロエロ
・猫かわいい
(ライブエイドのシーンは、再現率高すぎて本物とごっちゃになってるかもしれない。)
Queenのすごさもさることながら、役者さんってやっぱすごいよなーと思う作品だった。
フレディ・マーキュリーの一生・・
地上波で楽しんで見た。2018年に話題となって、数々の記録を樹立したエンターテイメント映画。フレディがHIVを発症して亡くなったのは知っていたが、彼の一生が良く分かった。細かいストーリーは他の人のレビューで分かるのでここでは述べないが、曲は本当の曲があちこちで使われていて楽しめた。「ライブエイド」で最高のパフォーマンスが出来たのは良かった。ただ本物のフレディ・マーキュリーはもう少し大柄と思った。クイーンを知っている世代の一人言です。
世代を越えて今なお観る人に感動を与える
今週の金ローにいよいよ登場だそうですね。
早いもので、公開から3年弱経ちますね。
劇場で観て、ネット配信でいつでも観れて、ブルーレイも購入しました。
でも、地上波で放送されるとなると、また特別な思いで観てしまいますね。
地上波の良いところは多くの方と感動を共有できるところですね。
SNSに感想が投稿されたり、翌日にその話題で盛り上がったり。
いいですよね。特に、このご時世だと思うように自由行動できないですから。
『人が人を想う』こと『人と人の繋がり』を大切にしていたフレディも
天国で喜んでいると思います♪
クイーンの音楽は聞く人に勇気を与えて、元気にします。
世代を越えて今なお人々に感動を与えることは
クイーン世代の自分としてはとても嬉しいことです。
一緒に楽しみましょう。
全てが勝者なのです
私がQueenを知ったのは兄からです
何が気に入らないのか知らないけど四つ上の兄は子供の頃によく泣かされました
理不尽な泣かされ方ばかりでしたよ
そんな兄が大嫌いでした
死ねばいいのにと毎日のように思ってたな
でも、兄が見聞きするものに魅了されていくんですよ
映画もそうだし音楽もね
そのひとつがQueenだったのです
兄は何枚かのLPを持っていて私は怖くて触ることすら出来なかったけどラジオで録音(エアチェック)してたくさん聴きました
何でかは分からないけど二十歳過ぎには兄を許す気持ちになったかな
兄が愛した音楽や映画の世界は兄が父から受け継いだんだと思います
そして私もそれらがたまらなく好きで仕方ないのです
自分にとっては最高
元々Queenは好きで、上映中は4度劇場へ足を運んだ。
冷却期間を経て、久々にDVDを鑑賞。
もう贔屓的だけど、掛かる音楽がすべてLIVEのようでウキウキする。
Queenの他のメンバーも公認で、名曲の出来た生い立ちも知ることが出来る。
そしてストーリーのすべてがわかりやすい。
もちろん『Queen好き』が作用してるのは自覚しているけど、本当に何度も見返したい最高の映画。
役者さん達の完成度も最高。
フレディにとって、今の時代ならもう少し生きやすい時代になってると思うと切ないけど、彼は全力だったと思う。
また日を置いて‥。でも空白1年でも新鮮だった。
遥かにスマートでスタイリッシュな映画、没入するには映画館で観たい
思ったよりすごく伝記的な映画なんだけど、細かなところに置かれた伏線が機能する硬派な映画だった。
QUEENはCMソングなどに使われる程度しか聴いたことはなかった。ただ、その生き様はサラリと聞いたことはある。本作は結構その人生をなぞりつつ、伝説のステージまでの過程を写す。場当たり的なように見えるが、その過程をスタイリッシュかつスマートに描く。それがなんとも刺激的。陰も陽もドラマっぽく見せないのが面白い。
やっぱり洋画が苦手なのかそこまで入りめなかったのだが、そのスケールと不朽の人気を確立する過程に身震いする。そして、大画面で観たくなる。没入感を味わえたらもっと評価が高くなったのかもな…。
嵐のように去っていった1つの才能は、多くの苦悩と試練を背負っている。その弱さが強さになるのだから、本物の天才は違うんだろうな…。信教や文化の違いとそれを超えていく過程もひとつの醍醐味。また違った形で観れたらいいな…。
Queenというバンドを知れて良かった
Queenというバンドは名前は聞いたことあったものの、かなり昔のグループということもあり、よく知らなかった。予備知識何も無いまま、この映画を鑑賞してみたが終わった後にはQueenの虜になっていた、今映画を見てから約1ヶ月経ったが、Queenの曲にどハマりし、沢山聴いている。このQueenというバンドの人生を見れて良かった、グループとしての挫折もあるし、個人の人生としての大きな選択もあった、ボーカルのフレディーマーキュリーは性格が悪いと思う場面が何個かあり、メンバーに迷惑をかけていたり活動に支障がでていたりしたし、エイズを患っており、長生きすることが難しいと分かっていた、それなのに関わらず、Queenの一員として最後まで活躍することを選び、グループの皆に、もう一度皆でライブをしたいと伝えた、その結果ラストシーンのライブが実現された。結成から嬉しいこと辛いこと、様々な事があり、それを今映画として見ることが出来た、そのQueen人生を見てからのラストの伝説のライブでは本当に涙が出た、圧巻の息を呑む21分間でQueenというバンドの凄さを知った。Queenの曲を知った今、もう一度この作品を見てみたい、Queenの名曲と共に進むストーリーをもう一度体験したいと思う。
全1502件中、81~100件目を表示