性別が、ない!インターセックス漫画家のクィアな日々

劇場公開日:

  • 予告編を見る
性別が、ない!インターセックス漫画家のクィアな日々

解説

自分自身を「男性でも女性でもない何か」と認識して、自身の体に起きた体験をエッセイ漫画として発表しているインターセックス漫画家・新井祥の内面に迫るドキュメンタリー。30歳まで女性として暮らし、染色体検査でインターセックスと判明した新井祥。離婚も経験した新井は東京から名古屋へ転居し、専門学校の非常勤講師となる。そこでゲイの美少年こう君と出会い、アシスタントとなったこう君との同居生活をスタートさせる。出会いから10年を経て、こう君は漫画家デビューを果たし、自身がゲイであることをカミングアウトする。こう君との日常を中心に、新井と国内外のセクシュアル・マイノリティたちとの交遊を追っていく。

2018年製作/106分/日本
配給:オリオフィルムズ
劇場公開日:2018年7月28日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0第三の性

2019年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

染色体検査でインターセックス、男でも女でもないことがわかった漫画家、新井祥に寄りそう。 もともとの肉体は女性で、結婚もするが、徐々に変化し、離婚、今はゲイの男性と同棲している。 LGBTは肉体と精神が姓を交差してしまうが、インターセックスはこれにもあてはまらない。 いろんな人たちが登場するが、外見を気にしても精神はみんな内向きのような気がした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0ようやく

2018年12月30日
PCから投稿

知的

世はLGBTという表現で括ろうとしているが 既に、LGBTQ (クイア)やLGBTX(ジェンダーX) という言葉が主流になっている この映画はその当然の流れというか言葉を知らない人たちに 知らしめたという点では評価できるが ただ、映画とは少し逸れるが、WHOやDSMでは 性自認を主流とする流れとなっており 未だに性同一性障害という言葉を使っている我が国は 世界の潮流からは周回遅れとなっている 性の同一性や自認で苦しんでいる人に 性別適合手術を受けないと、望む性になれない ことは、メスでさらにこのような人たちを苦しめ 傷つけるという観点から、 新WHOやDSMのガイダンス改定 からは性同一性障害は消えている SOGI(SOGIESC)という表現を国連は何年も前から使っており 詳しい人は、LGBTという陳腐化した言葉はもう使わない流れに なってきている 尤も、英国でさえ、1960年代までは男性のゲイは 犯罪として取り締まりとなっていたということを知らない人は 実は多い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みどく

0.5ドーピング注意

2018年8月1日
iPhoneアプリから投稿

身内ドーピングで点数あげるのやめましょう、ダメですこの映画

コメントする 1件)
共感した! 0件)
ビビ

他のユーザーは「性別が、ない!インターセックス漫画家のクィアな日々」以外にこんな作品をCheck-inしています。