劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

翔んで埼玉のレビュー・感想・評価

全551件中、81~100件目を表示

2.0ものすごく面白いことしてますの空気感

2020年7月11日
PCから投稿

田舎者をばかにするのは有史以来あったことだけど、80年代に新しい待遇になった。よくわかってないかもしれないが、魔夜峰央や江口寿史は田舎者に自虐というしのぎ方をもたらしたんじゃなかろうか。

それまでは、1930年の榎本健一の歌にあるように、おれは村中でいちばん、モボだと言われた男、うぬぼれのぼせて得意顔、東京は銀座へときた──ただ、ひたすら都会人の嘲弄の対象だったのが「おれって埼玉だからダサいんだよね」と、予め宣言してしまうことで、ばかにされるのを回避できるようになった──わけである。

すなわち、これらの作者の初動には、千葉や茨城や埼玉や群馬をダサいところであるとおちょくると同時に、自嘲をまじえて、都会人の嘲弄をかわす目的があった──と思う。
東京でなければ、どこだってぜんぶ田舎なのに、やり玉になる県が東京近隣に限局されていることで、その裏付けができる。
通勤圏なら、日々そのカーストを被る。
かれらは、東京人たちの目を、もっと生産的なことに向けさせたかった──と見ることができるはずである。

ただし、80年代のシフトから、これらは耳にタコができるような常套ネタになった。嶽本野ばらみたいに、楽しいのもあったけれど、もういいんじゃなかろうか。個人的には下妻物語で卒業した昔のネタである。そして、これも事実上2020年の現在から見ると魔夜峰央の38年前のネタである。

そこに若い人々が突き抜けたフレッシュさを感じているのなら、もくろみが当たっているし、大多数の高評価に対して、イキって低評価を下している少数派意見には、はぎしり感が醸されてしまうわけで、もし自分が、そんな映画に遭っても、くれぐれも冷静さを失ってはいけない──と、つねづね思ってきた。

しかし、もうこの手の話は、ボディイメージを提供しているに過ぎない──とは思う。ようするに虐めを助長するような、卑下をもたらしているに過ぎない。
きょうび虐めがおこるのはメディアやSNS等が、イメージを形づくってしまうことが少なからず影響している──と思う。インスタとかで、おまえはこんな奴だぜとか、じぶんはこんなボディイメージなんだとか、繰り返しインプットされた人が、それを現実に反映させている。

だいたい、日々、ダサいところに住んでいるダサいじぶん、を念頭している人間が、いったいどんな人間になれるっていうんだろうか。

おちゃらけている映画に、律儀な持論を展開してしまうレビューは、柔軟性の欠如を露呈してしまうのであって、つねづね映画の温度に適応しなきゃいけないと思ってきたが、これはできなかった。
きょうび、あるあるを採ってくる──身につまされることを狙っている創作物がやたら多い。地方の風物や、会社の人間関係や、合コンの言動や、公共のパターンについて、定型に陥ってしまいがちな様式を笑うやつだ。笑えても、笑いがひきつる。魔夜峰央の漫画には、そんな意図はぜんぜんなかった。

人をばかにできる定型を山ほど提供していながら、それが観衆の無意識に取り込まれることを予測していながら、ばかにしているわけではない──とは、日常わたしたちが忌避している官吏の態度そのものではなかろうか。

映画は人の寛容をはかっていて、観衆は、受け容れることのできる自分の度量に満足しているわけだが、こういうのって、ぜんぶ面と向かって言われてみろよ。
いや、それ以前に、ほかの地域がぜんぶ関係ない。九州や北海道や四国やその他数多の人々がこの映画に頭がはてなマークだらけになっているとき、それを驕りというんじゃなかろうか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
津次郎

2.5埼玉県民には、そこら辺の草でも食わせておけ!

2020年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

「埼玉県民には、そこら辺の草でも食わせておけ!」
はあまりに痛烈で、もう忘れられそうにない。笑

“埼玉”に完全フューチャリングした今作。

GACKT様のオーラが作品を包み、二階堂ふみのパンチの効いて尚且つギャップのある役がハマっていて、終始楽しい映画だった。喜劇なのかなんなのかよく分からない世界観なのだが、それが斬新でなぜか心を掴まれた。
でもやっぱりなんだかよく分からない作品。

個人的には、エンディング曲もかなりツボだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
くらげ

4.0精神状態によって評価が変わる作品❕

2020年6月22日
iPhoneアプリから投稿

今回はAmazonプライムで視聴しました❕
今まで気になってはいたけど、中々観る勇気が出なかった作品に思い切って足を踏み入れてみましたよー!

感想は【面白かった】です❕

現実世界とフィクションの世界を行ったり来たりするストーリー展開を見せます。

・世界観
東京と神奈川が牛耳る世界で、その他県はほぼ迫害されており、東京を訪れる為には通行手形が必要というぶっ飛んだ設定です❕
特に埼玉県民は東京都民から評判が最悪で、作中では埼玉県民であることが発覚すると逮捕されるシーンもあります…(埼玉への扱いが酷すぎるw)

・内容をザックリ
東京都民である壇ノ浦百美(二階堂ふみ)が通う学校に帰国子女のイケメン麻実麗(GACKT)が転校してきます。
なんやかんやあり、百美は麗に恋をしますが、実は麗が隠れ埼玉県民であることが発覚します。
それがきっかけとなり、2人は東京から逃げることになり、常磐線を経由してとある場所へ向かうが…
2人の運命と埼玉の行く末はどうなってしまうのか❕❔

ってな感じですw
ネタバレを避ける為、詳しくはDVDかサブスク登録して視聴してみてくださいねー❕

・感想
1番笑ったのは群馬県です❕
原作者の群馬県のイメージがジュラ紀でマジ笑いました😂😂😂

千葉県との小競り合いで、聞き馴染みのある地名が多数出てきた為、千葉県民の私は楽しめました!w
他県の方はポカーンでしょうけど…

・こんな人にオススメ
少女漫画風なテイストと壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は男役の為、ソフトなボーイズラブもあるので腐女子の方々必見ですよー❕❕

・最後に
タイトルの「精神状態によっては」の意図は、
最近、結構気持ちが沈んでいたので、とにかく何も考えず笑える作品を探していました❕
結果楽しめたので、そういった精神状態の時に観るのもオススメしたい作品です❕

最後まで、読んで頂きありがとうございました😊

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ラピス・アーテル

1.0金かけたお遊戯なのか?

2020年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

退屈です。
ヘェー、ふぅーんとしか…
きっと、埼玉生まれの人にはハマるのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
neko

4.0彩の国がぶっ翔んでいく

2020年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

開始早々、色々展開の早さに驚いた。なるほどそういう話だったのか。
世界中を探しても、ディスられている当人たちにこれほど愛されている作品も珍しいと思う。自分も出身は違うものの埼玉に長く住んでいた事もあり半分埼玉人ぐらいの自覚はあるが、まったく嫌味はなく楽しめた。特に最後の塙の歌が最高。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
佐ぶ

ギャグのセンスが合わない

2020年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

生まれて初めて、途中で退出したくなる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ショウ

3.5二階堂ふみいい

2020年5月11日
PCから投稿

正直二階堂ふみがいなかったら持ち堪えられなかったと思う。二階堂ふみのおかげでガクトの絶妙な演技の下手さも逆に活きた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
cokeman_2

1.5きっと面白いだろうと最後まで観てしまった

2020年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

これからきっと面白くなるに違いない。
と、思い 最後まで観てしまったが
残念。
ここまでとは・・・。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
千恵蔵

1.520023

2020年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

GACKTも良く引き受けましたね。原作は未読だけど、きっとイメージ通り。
ふみちゃんも頑張ってる。
でも一番笑ったのは、はなわの「埼玉県のうた」が流れるエンドロール、、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たかたかたか

4.0なぜか埼玉vs千葉の構図

2020年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

かなり後にレビューしてますが、千葉なのに劇場の混みっぷりに驚きました。予想以上の大ヒット。武内監督が千葉出身だから千葉vs埼玉の構図になっているのかな。こういった展開なら実際に千葉出身のキャストと埼玉出身のキャストで争えば面白かったような。けれどこれだけの大ヒットば武内監督の演出が長けていたのでしょう。フジテレビに武内ありだね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
トシくん

3.5おもろい

2020年5月3日
Androidアプリから投稿

2020GW、ようやく鑑賞。

西葛西は千葉だと思っていた、というさりげない下町ディスとか、埼玉ディスの向こう側の群馬・茨城差別とか楽しかった。あと、Gacktが高校生役とか、なんか色々あほらしくて楽しかった。

気楽に観れていいっすね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さつまげ

1.5BL万歳!

2020年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前評判どおり面白く観てたけど、関東に住んでないせいか途中から飽きた笑
耐えれず、途中離脱……

伊勢谷友介とGacktのキスシーンばんざーーい笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハチ

3.570

Dさん
2020年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

正直なめてたけど観たら面白かった。メインキャストは違うけど、ブラザートム、麻生久美子、島崎遥香などは出身地が合ってるのも良かった。関東の人が観たらもっと面白いんやろうな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
D

3.5やり切っている

2020年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

バカバカしくて安心して見れる感じ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
れお

3.0馬鹿馬鹿しくも爽快感があって面白かった。最後には埼玉へのリスペクト...

kさん
2020年4月27日
iPhoneアプリから投稿

馬鹿馬鹿しくも爽快感があって面白かった。最後には埼玉へのリスペクトもあってグッド!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
k

1.0評判だった割に……

dさん
2020年4月24日
iPhoneアプリから投稿

みんなが面白い面白いというので期待していましたが思っていたものと全然違く、展開から世界観まで謎すぎてついていけず、楽しめませんでした……。
期待していたせいでもありますが面白くはなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
d

2.0んーーー原作のほうが面白いかなー。

2020年4月24日
PCから投稿

んーーー原作のほうが面白いかなー。
あとGACKTと伊勢谷友介のキスシーンいる?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aaaaaaaa

3.0翔んで埼玉

2020年4月22日
iPhoneアプリから投稿

漫画が原作なんですね。
なんて知らないのは私みたいなトンチンカンオバさんだけですね。
4月の半ばにAmazon primeで観ました。
それこそ、漫画チックで面白い映画やったなぁ、、、と観終わって最初に思いました。
役者さん達もきっと楽しみながら、笑いながら撮影したんだろうなあ。
二階堂ふみは不思議な少年を力いっぱい演じていたし、GACKTも高校生を演じているのに、存在感アリアリで、GACKT自身が楽しんでいただろうと思いました。
前髪が気になったけど、前見える?と気が散る私。
京本政樹もピッタリなイメージ。伊勢谷友介も流石の男前 笑。ただちょっと、力み過ぎやで〜感が残念。
あと、エキストラたくさんいましたね〜。みんな盛り上げてましたね〜。賑やかな、ある意味華やかな映画でした。埼玉県民さん達は喜ばれたことでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キノピ

5.0最高に笑えた

2020年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

最高に笑えました。
ガクトと二階堂ふみのぶっ飛び具合が素晴らしかったです。埼玉、東京、群馬、茨城、千葉の人しか共感とか面白さとか分からないかもしれませんが(笑)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
こしゆき

4.0茶番(笑)

2020年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

昨年公開された作品。外出自粛要請で暇なので、Amazonプライム・ビデオで見てみました。

プロモーションの時、主演の二階堂ふみ自身が語っていたことだけど、まさに『茶番』(笑)。こういう重苦しい雰囲気の時は、このくらいバカバカしい話が良いのかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
勝手な評論家